大当たり! 2006年07月31日 | シリーズ MY Family 妹Cは、昔から懸賞やらくじやら引くと一当(あるいは、それ相応の賞)をもらっていましたが、今回は「大磯ロングビーチ」を当てやがりました。 入場券か、一日優待券か、宿泊券かは知りませんが、いいなぁ~~~ この調子で、就職もがんばれ!!
「M:i:III」 2006年07月29日 | DVD・映画・舞台 気が付いたら、周りが観に行っていた「M:i:III」。 激しいラブシーンが多いと言われた「M:i:III」。 観に行ってきました。…ら、激しいラブシーンはありませんでした。 嘘つき!!! …ではなく。 うーん、正直「ミッション インポッシブル」として物足りませんでした。 真新しいところがこれといって無く、特に「ミッション インポッシブル」の必要性感じられなかったかなーと思います。 ある意味、勿体ないです。 これなら、別のタイトルでも同じかなぁ(トムファンの方、すみません)
成分分析 2006年07月28日 | 日々のこと 名前を成分分析してみました。 kirikaの67%は世の無常さで出来ています kirikaの19%は気の迷いで出来ています kirikaの9%は心の壁で出来ています kirikaの3%は成功の鍵で出来ています kirikaの2%は月の光で出来ています なんか、どうなのかしらねぇ。 「世の無常」に「気の迷い」よ? でも、3%の成功の鍵があると言うのは嬉しいなぁ♪ 小さな光だなぁ 気になる方はhttp://seibun.nosv.org/へ!
夢 2006年07月26日 | 日々のこと 朝、寝なおした10分の間で変な夢を見ました。 会社で隣の席の関西出身の女の子と一緒に出演(?)してるんですが、実は私たちオトコなんです。 更に、シチュエーションが結婚式。 正装した新郎二人で腕組んで悩んでるのです。 「嫁はどうする?」 ええ、大真面目ですとも!! 本気で悩んでましたとも! 起きた時に「なんでやねん」と言って起きたというオチ付です。 疲れを解消しきれてないのかしらん…。 意味不明
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」 2006年07月24日 | DVD・映画・舞台 これって、「デッドマンズ・チェスト」で終わりってことじゃなかったんですね。 映画が終わった後でも「え、続くの?」って声が聞こえてきました。 先行レイトショーで観て来たんで知らなかったんですよ。 なんというか…面白かったんですけど、不完全燃焼って感じです。ちょい欲求不満です。 まぁ、次を早く観たいです…よね
難しい 2006年07月22日 | 仕事 仕事を始めて2週間が過ぎました 「そろそろ慣れてきた?」と、先生(上司)や先輩社員さんが聞いてくださるのですが、正直、慣れてきて逆に訳分からなくなっている状態です。 というのも、似たような作業の名前で同じような手順で近いことをするんですもの! ごっちゃになって、よけい時間かかってしまうことも…。 そう言うと、「あー、それはみんなが陥るところだね」と言われました。 どうして国に出す書類ってこうややこしく面倒くさいのでしょうかねぇ。 分かっていたことですが…私もまだまだ若いです
高校生 2006年07月21日 | 日々のこと 先日、近くのファッションビルに洋服を見に行ったところ、カード勧誘の方に声をかけられました。 聞こえないふりをして通り過ぎようとしたら「高校生の方も、作れるんですよ。ほら、これ見てください」と説明を始めました。 思わず苦笑したところ「高校生の方…ではないんですね。あー、学生さんやOLの方も作れるんですよ~」と、止まらず…。 正直参りました。 確かにTシャツ・ジーンズに帽子かぶっていましたが…。高校生かよ 最近は、見えて大学生だったのに。 少しは精神年齢上がってきたと思っていたのに。 もう、私ってば、倍近く生きてるんですけどぉ 流石に情けないっす。くすん
ダウン 2006年07月18日 | 健康 この連休でとうとうダウンしてしまいました。 湿気の多さと会社の疲れが出たのでしょう。 はぁー、一番しんどい時期が来たみたいですです。 でも、ここが頑張りどきと、体調管理をしっかりしてのりきらなきゃー♪です
姉さん事件です 2006年07月13日 | 仕事 特許は一つの案件のことを「事件」と言います。 アクセントは「件」の方に付きます。 語尾上がりでよろしく。 なので、事務所内は毎日「事件」が飛び交ってます。 特許案件なので危険なことは決してありませんが、私にはちょっと楽しい現場です。 「桐香さん、この事件の審査請求して」 うーん、ちょっと楽しい♪ 楽しいなぁ