午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

新入社員

2009年03月31日 | 仕事
明日はとうとう4月1日です。
会社では、新入社員を迎える準備でてんてこ舞いです。
ふぅ。(まだ、週頭なのに)結構疲れてます。

さて。どんな子達が入るのか・・・。
新入社員もドキドキしていると思いますが、こちらも、ドキドキしちゃいます。

フォト イメージング エキスポ 2009

2009年03月30日 | 日々のこと
東京ビックサイトで行われたフォト イメージング エキスポ 2009
S氏に連れて行ってもらいました。

あんまり混んでいる時間帯に行きたくなかったので、人が空いていそうな午前中を狙ってみました・・・が、
駐車場に入れずお昼近くに・・・結局やっぱり、混んでました(苦笑)

今回は、招待券を頂いたので、無料。
写真好きの私としては、とっても楽しんできました。
中でも、気になったのが、Vanguardとういブース。
・・・ぶっちゃけ、このブースはカメラブースではないのですが、
ちょっと、双眼鏡でいいのを見つけちゃって。
なんと、迷彩がらなんです。
しかも、嫌味のない、ちょっと変わった感じの。
これから日本でも展開していくと言うお話だったので、店頭でも見れる日が来るかと思いますが、
本格的な双眼鏡なので、ちょっとお高い。
あんまり使う機会が無いので、すぐには必要ないものですが、
やっぱりちょっと気になったので、パンフレットだけ頂いてきました。

それから、興味を引いたのがSIGMAのブース。
周りが結構趣向を凝らしていた中、白くてシンプルで潔いと感じたブースでした。
ゆったり、商品や展示作品が見られたのも良いなと思います。
望遠や接写レンズを使うデジカメを持っていないので、ただ、見てきた~ってだけですが、
ちょっと癒されました。

それともう一つ。
画期的!と思ったのが、タカラトミーのプリンターを内蔵したデジカメ「シャオ」
早い話、デジタルポラロイドって感じ・・・でしょうか。
撮ったらすぐに印刷されて、しかも、それは、シールになっているのです。
更に、分割できたり、余白を作ったりと、それはもう面白い!
色々考えるな~と思いました。

と、まぁ、こんな感じで、楽しんでまいりました。
今は、自分のデジカメで満足しているので、新しいのは良いかな(本当は欲しいけど(笑))と思います。

でも・・・ちょっと余裕ができたら、ヨドバシカメラで三脚買う予定です。
具体的にはどこの!とか決まってませんが、買っちゃいます♪

花冷え

2009年03月28日 | 天気・季節
急に寒くなってきました。
朝のNHKでは、「花冷え」と伝えてました。
会社の近くの桜は、そろそろ芽吹き始めました。
入学式の頃にはソメイヨシノが咲き誇るのかな?と思っています。

さて、そんな中。
気分転換も兼ねてパーマをかけに行って来ました。
ちょっと春らしく軽くしようかと思いまして。
本当は、カラーリングもして更に春らしく♪と思わないでもありませんが、
私は黒髪派なので、カラーリングはパス。
もう少し白髪が沢山出るころに、再デビュー(学生の頃、何度かしたので)しようかと思っています。
・・・まぁ、最近一気に白髪が増えてきているのですが・・・。
そこは見なかったことに。

会社帰りの一服 2

2009年03月24日 | 仕事



会社帰りの一服。

今日は、スタバで春になると来る、ストロベリーフラペチーノを頂きました。
毎年、春にはこれを心待ちにしています。

今日は会社の上司に不幸があり、その関係でてんてこ舞いしていたので、
かなり甘いものが必要でした。
なので、エクストラホイップにしたところ、疲労が顔に出ていたのか、
スタバのお姉さんにチョコレートをかけることを提案されました。

勿論、かけてもらいましたとも!
初です!!(笑)
そして、激ウマ♪
お勧めされるだけはあります。
ちょっと、定番になりそう・・・。
うぅ、太るぅ~~

手製ペットシート 2

2009年03月23日 | 愛犬Kと動物
手製ペットシート・・・。
作りましたが、それでしたのは一度きりでした。

実はその後、全然する様子が無く・・・というか、する気が無いのではないかと思われます。

と言うのも「こんなので眠りたかったんだぁ~」とばかりに、シートの上でごろごろごろごろ。





ちょっと、爬虫類化してしまいそうなくらい、べったりと寝てます。

飼い主としては、使用用途が違うので、拍子抜けしてますが・・・。
まぁ、良かったのかな・・・??

和装写真

2009年03月22日 | 結婚・ベビー
挙式を前にして、先に和装で写真を撮ってきました。
場所は、以前に「式場下見 サン・アクアチャペルの巻き」に付随してある
スタジオ・アクア

さて、何故、今なのか・・・というと、なんと!ヘアメイクや貸衣装・写真一枚ついて
平日7.777円だったからなのです(土日祝日は1万円UP)。

なんちゅーお値打ち価格!
気が付いた時には、申し込んでいました(笑)

それにしても、元衣装屋さんだけあって、いやぁ、衣装があるある。
グレードアップしても、安い!

因みに、15万円までの貸衣装はプラン内で借りることができますが、
この時期人気があるそうなので2着しかなく、結局ちょとグレードアップして、
20万円の貸衣装を借りました。
(私は20万円と聞きましたが、S氏は私が借りた衣装は50万円だと言ってました。
どっちが正しいのか・・・ま、いっか)
それでも、グレードアップ料金はステキ一万円
素敵な衣装をお借りできました。

そして、写真撮影ですが、なんとこれも80カット以上撮って頂きました。
いろんなポーズができて嬉しかったです。

撮影終了後は、お着替えをして写真選び。
結局、2ポーズ追加の3枚を選んで、終了しました。

館内での写真撮影は基本的に禁止なので、画像はありませんが(試し撮りのポラもなし)
45日くらいで手元に届くそうなので、楽しみにして待っているところです♪

撮影は、えらく疲れましたが、やってよかったなぁ~と思います。

今度は、本番。
ウエディングドレスです。
はぁ。
ちょっとドキドキです(笑)

「ホノカアボーイ」

2009年03月20日 | DVD・映画・舞台
ホノカアボーイ観て来ました。
や、ハワイ好きなら押さえておかないと・・・と言うわけではないのですが、
漠然と行くもんだと思ってました。

と、そんな風に思っていたところ、妹Cから映画のお誘いが。
お好み焼き付でS氏も一緒に観に行ってきました。

実は、ハワイの映画と言う以外、まだ情報を仕入れてなかったので、
あんまり良く分からないまま観に行ったのですが・・・。





こんな距離感で続く二人のゆるやかでのんびりしたお話です。

ちょっと楽しくて、切ない感じの。
忘れられたハワイ島の北にあるホノカアでのほろ苦い映画です。