午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

「遠い太鼓」

2006年11月28日 | 本・CD
8月にお友達になった会社の友人A子さんに借りました。
彼女も本好き。
お互い借り貸ししてます。
そして、これは彼女のお勧めの一冊。
村上春樹がローマに住んでいた3年間が書かれているエッセイです。
最初は少し暗めに入るので、結構しんどかったですが、全体的には面白かった♪
そして、読みやすかった!

ブーケ

2006年11月23日 | 結婚・ベビー
レストランウエディングをした友人Aより、後日ブーケを頂きました。
本当、びっくり!
「あなたには、幸せになるために、がんばって欲しいの」と、一言添えられて。
いやぁ~、本当にがんばんなきゃって思いましたよ。

いとこの結婚式では、ブーケトスの時に親戚一同から「行け!」と言われたのですが「すかん」の一言で終了でした。でも、後からこんな幸せを別からもらえるなんて!!
光栄至極です。
がんばんなきゃ~~

「青空の卵」

2006年11月22日 | 本・CD
妹Cが帯の「名探偵は引きこもり」のセリフに惹かれて買ったのを借りました。
結構面白かったけど、読みやすかったし、分かりやすかったから、もう少し低年齢向けにして売り出したら結構イケるんじゃないかなって思いました。

連続結婚式

2006年11月20日 | 結婚・ベビー
11月18日・19日と連続で結婚式がありました。

18日は、地元での結婚式。
こちらは、高校時代の友人のお式でした。
お式というか、お披露目会と言う感じで、レストランウエディング。
お料理は結構少なめ?とか思いましたが、ほかのテーブルでは大体残っていたようです。
全部平らげたのは、男性オンリーのテーブルだけだったようで…。
私の座ったテーブルの皆はガッツリ頂いたようです~~。
てへ

翌日19日は、福岡での結婚式。
27才、従弟の結婚式でした。
隣に座った別の従弟と「取り残されていくね~~」なんて笑ったりしました。
こちらは、ホテルでのウエディングで、教会で愛を誓った後に、披露宴というフォーマルタイプ。
お嫁さんのお色直しが2回もある豪華な結婚式です。
有名ホテルだったので、お料理が美味かった~~(そればっか(笑))
それにしても、くたびれました~
二日続けての結婚式は疲れますね。
しかも、九州へ日帰り…。
でも、みんな綺麗だった~~。
良きお式でした。

VoiVoi

2006年11月17日 | 食・料理・食べ歩き
会社の友人たちと三軒茶屋にある「VoiVoi」というパンケーキレストランへ行ってまいりました。
友人Nが言うには「パンケーキは今、熱い!!」とのことですが、計画したのは当然知らないままで…
パンケーキのメニュー自体は5点だけ。
中でも、2点はデザートっぽいので、主食メニューは3点。
でも、ぜんぜんオッケー♪

今回私が選んだのは、「タンドリーソーセージのパンケーキ(スープセット)」。
激うま
東京近郊に住まわれて、都内に出る用事がある方で、時間がある方は、いかがでしょう~~
夕方18時からはアルコールも出ますですよ~。

リリエンベルグ

2006年11月12日 | 食・料理・食べ歩き
知っている人は知っている、ケーキ屋さん。
「リリエンベルグ」に行って来ました。
私は外観は好みではないので、それについては触れませんが、ケーキはやっぱり美味しかったです。
以前は「騒がれるほどの味ではないなぁ…」とか思ってましたが、最近は、「や、美味しいよ」と意見が変わってきました。
というか、私の味覚がようやく世間並みに追いついたのか??

それにしても、いつも混んでいる「リリエンベルグ」。
こんなに混んでいるケーキ屋さんというのもあまり見かけないでしょう。
機会があれば、是非召し上がっていただきたいケーキです。

「水曜の朝、午前三時」

2006年11月08日 | 本・CD
会社の友人Fが貸してくれた本です。
「児玉清さんが絶賛と言っていたので、読んでみたけど…」
と、微妙に口ごもられていたので、逆に興味が出て読んでみました。
感想ですが、私も良く分かった。
確かにものすごい微妙だね!
重いテーマを軽いタッチで書きたかったのだろうな~と思いましたが、変に内容と登場人物がすれ違っちゃって、活かしきれてないチックでした。
大阪万博の頃のことがメインで書かれていたから、そこらへんは良く分かりました。

さらし首

2006年11月06日 | シリーズ MY Family
もともと私と妹の部屋なのですが、今はほぼ妹の部屋になってしまった私たちの部屋に転がっていたのを発見。
UFOキャッチャーで取ったらしいのですが、怖いって。
かわいいだけに、怖いって。

というわけで、記録に残して見ました。

「それから」

2006年11月04日 | 本・CD
夏目漱石の「それから」
まさしく!それから?だから?というような内容でした。
私が情緒が分からない人間だからかなぁ…とか思ったりもしましたが。
どうなのかしら…。

腹風邪

2006年11月04日 | 健康
すっかり風邪に体をのっとられてます
風邪菌が腹に来ているようで、さらりと長引いてます。
一番つらいのが、柔いご飯しか食べられないのがつまらない~。
早くよくするために、おじやとうどんの毎日です。