午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

体調不良の上乗せ

2008年07月31日 | 健康
先日、体調不良のため、会社を早退してきました。
夕方から三人会があった為、絶対に元気で居たかったのに、撃沈。
体調管理が甘いのですね~~
猛暑の中、午前中で自宅まで帰りました。

さて、自宅に戻ると、汗だくだったので氷水を一杯飲んで、ひとまず水風呂に。
さっぱりしたところで、遅い昼食を食べて部屋で休んでいました。

しばらくすると、頭痛がしてきて、どんどんひどくなる一方。
(なんだこりゃ~)と台所に行くと母から「あんた顔真っ赤よ」と一言。

どうやら熱中症になっていたようです。

普段は会社に居るため、忘れていたのですが、私の部屋は南西に向いているために
夕方になると日の光がドカンと入り込んできます。
しかも部屋は窓を開けて扇風機を回していただけだったためにすごい気温になっていたようで。

具合が悪かったために、そんなことにすら気がつかなかった自分に、
うっすら嫌気が差していたり・・・。

アメリカ支店からのお中元

2008年07月30日 | 食・料理・食べ歩き



今の会社では、総務事務を担当しているのですが、今はお中元真っ盛りです。

そして、お中元を総括しているのが総務の中でもkirikaなのです。

うちの会社では、お中元はお盆の頃に全社員で抽選会をして万遍なく分けられるのですが(会長万歳)、
その間にビールだのおかきだのに混じって時々私達もおこぼれにあづかれるの時があります
(つまり、賞味期限が短いものだったり、生ものだったり)。

今回は、アメリカンチェリ~。
アメリカ支店からのお中元です。

といっても、普通のアメリカンチェリ~とは違って、佐藤錦を大きくして大味にした感じ。
美味しいから何個でもいけちゃいます。

あて先は国際部ですが、でっかいダンボールに二つも来たので、
当分は楽しくお相伴させていただけそうです♪

抽選会

2008年07月29日 | 懸賞・当選
先日、フェルト作家のyokkoさんのブログにて一周年記念抽選会が開催されるとのことでしたので、
調子に乗って参加させていただいてきました。

商品は・・・

A賞  フェルトのぬいぐるみ・セミオーダー
B賞  yokkoさんの愛猫のムムちゃんの写真集
残念賞 フェルトのストラップ(全然残念賞じゃないレベルなのですが)

というラインナップでした。

本命A賞
でも、ストラップも可愛かったので、残念賞もいいなぁ~~とよろけながら、
やっぱりここはA賞でしょう!と、応募させていただきました。

27日(日)の抽選発表日にブログを見にいけなかったのですが、
今日遊びにうかがったところ抽選責任者のムムちゃんが
「kirika」のテープを引っ張ってくれている画像が目に入り・・・

「ふぅん」と、最初は自分じゃないと思ってスルーしてしまいましたが、
よくよくよくよく見たら、まぎれもなく私じゃないですか。

A賞当たっちゃった!!
あたっちゃったよ!!!

ハラショー!
ムムちゃん素敵ー!!サイコー!

これを拝見したのが昼休みの会社だったので、
ガッツポーズもできずにちょっともだえてしまいましたが(笑)
帰ってから大喜びしています。

早速、yokkoさんからもメールを頂いて、うっはうはです。
どんなポーズにしていただこうか、妹Cに相談して決めようと思っています♪

友人の美猫 7

2008年07月27日 | 愛犬Kと動物
ようやく友人TへのサプライズプレゼントをUPすることができました。

Yokkoさんに作っていただいたマスコットちゃんです♪

実は、私達のマスコットは、こんな可愛らしい箱に入ってきたのです。





こぉ~んな可愛いプリント付です♪
うう。
芸が細かい(笑)





さて、肝心のTちゃんのマスコットのSくんは・・・というと





こんなステキに作っていただきました~





横向きはこんな感じです。
長毛種の感じがとてもよく出ていて、すっごくステキです♪

飼い主いわく「なんかよう?」という時の顔にそっくりだとか。
喜んでもらえました♪

はー、こういったサプライズなプレゼントって、贈るほうもう楽しませてもらえるので、
好きだったりします♪

はぁ~。
何はともあれ、喜んでもらえて本当に良かったです

大成功でした

毛刈り作業 3

2008年07月26日 | 日々のこと
ある程度、天気も良いし、良い具合に少し家も伸びてきたので、毛刈りを続行してみました。

といっても、妹Cが(笑)

早速、我が家の毛刈り場所にて、妹Cが充電満タンの毛刈りマシーンを使ってはじめます。





最初からかなり警戒している愛犬K。

前回の毛刈りがトラウマになっているのでしょうか・・・(苦笑)





あんまり動き回るので、妹Cに首根っこを押さえられて刈られてます。





そうすると安定してきたのか、ちょっと落ち着いたリラックス顔に・・・。





最後はちょっと飽きちゃったのか、面倒くさそうにしてました。
「だいたい、こんなもんかね~」と落ち着いたところで、充電も終了したので、
今日の分は終了。





今回は、こんな感じになりました。
まぁ・・・見た目ほど悪い仕上がりではないのですが・・・

まだ、虎刈りが目立ちますが、それでも大分落ち着いてきた感じです(苦笑)

ちなみに・・・尻尾はライオンをイメージしてみました。
ちょっと、気に入ってます(笑)

ハイビスカス

2008年07月24日 | 天気・季節



去年、偶然見つけて一目ぼれしたハイビスカスです。

迷って迷って迷ったあげく、お給料が入ったら自分にご褒美・・・と
買わなかったら売れてしまいました。

「他にもハイビスカスはありませんか?」
と、聞いたところ、ハイビスカスはあるが花は咲いてみないとわからないので、
同じ様な花は難しいといわれました。

今年は、似たようなハイビスカスが出てくるでしょうか。

縁があるといいなぁ・・・と、目を光らせています

「崖の上のポニョ」

2008年07月21日 | DVD・映画・舞台



妹Cと一緒に偶然初日に行ってきました。

「崖の上のポニョ」

前知識としては、テレビcm程度だったのでどんな話かは
詳しく知らずに観に行ったのですが、早い話、
ハッピーエンドのちっちゃな人魚姫の話・・・というところでしょうか。

無駄に・・・と思わず言ってしまうくらい可愛かったです(笑)

なんだか、監督の肩の力が抜けて、作成前日に「『相田みつお』博物館にでも
行ったのかしら?」というくらい、自由な感じがしました(笑)


崖の上のポニョ - goo 映画

妹のデジカメケース

2008年07月20日 | 手作りもの
布で手作り」のtomokoさんに、
妹のデジカメポーチを作成していただきました。

妹と私は、趣味がほとんど違うと言っていいほど。
どんなのが出来上がってくるのかな?思っていたら・・・





じゃん♪

ガーリーで、激かわです。





しかも、蝶の部分には金糸で縁取りがされていて。
「もう、どうする!?
と、妹Cと変な興奮をしてしまいました。

うまく撮れなかったので、画像には残していませんが裏地は黒地に白の小さいドット柄。
しかも、金糸でステッチが入ってます。

本当に本当に可愛いとしか言いようがありません。

いい物を作っていただいて、本当にありがとうございました♪

はげ

2008年07月19日 | 愛犬Kと動物



お分かりになるでしょうか?
愛犬Kの腹の辺り。
白くなっている部分です。

実は、先日散歩の際に引っ付き虫と呼ばれている植物の種?を
体中に付けてしまったようなのです(特に顔がひどかった)。

散歩には夜行ったので、ついているのに気づかずびっくりしました。
本人(本犬)は、顔についていたのがとにかく気持ち悪かったらしく、
興奮してしまって手が付けられない状態。
翌日を待って、落ち着いてところを父が丁寧に周囲の毛を切り取ってくれました。

これは、その途中の状態。

はさみを向けると嫌がるので(特に顔)、ちょっとづつ取り除いていって、
今は全部綺麗になりました。

というわけで、残念ながら虎刈りはしばらく続行です。