あいかわらずエジプトにいます。来週月曜日の船でエジプトの南の観光地アスワンから、船でスーダンの国境の町ワディハルファへと向かいます。結局エジプトにはビザの期限ぎりぎり一杯のちょうど1ヶ月間もいることになりました。(無事スーダン行きの船に乗れてエジプトを出国できれば、ですが。)5年前に1度来ていてその時に1週間滞在しているのにもかかわらず。どれだけエジプト好きやねんって感じですね。その上、今回はダハブとシナイ山以外はまともに観光していません。日本人宿の居心地の良さ、ダハブの居心地の良さ、カイロサファリホテルの階段がしんどいことによる外出のめんどくささ、などが長期滞在の原因なのでしょう。
最近は、特に観光していないので、今回はエジプトの宿や食事について書きたいと思います。
<宿>
カイロではサファリホテル、イスマイリアホテル、スルタンホテル、という有名な安宿3つにそれぞれ泊まりました。ダハブではセブンヘブンという日本人の溜まり場宿に泊まりました。どこもそれぞれ個性があり、おすすめです。
・サファリホテル
ドミ:230円
立地:ホテルの前がスークだし、地下鉄の駅が近いし、かなり良い。ただし、階段で6階まで上がらなければならないことはマイナス。
設備:ドミの部屋はそこそこ広いが、共同シャワーが一つしかなく、全体的にあまり清潔ではない。しかし、キッチンがあり、情報ノート、日本語書籍、漫画、が膨大な量あり、バックギャモンをはじめとする数々の遊びもあり、どちらかというと設備はプラスイメージ。
所感:サファリホテルでの宿泊が、今回のエジプト訪問の3大目的の一つ。(後二つは、ダハブでのダイビングとシナイ山登山)期待を裏切らない沈没宿っぷりに大満足。毎日のシェア飯は本当においしく、かなり癒された。個性的な長期旅行者達との出会いがあり、忘れられない場所になりそう。
・イスマイリアホテル
シングル:740円、ドミ:420円。朝食つき。
立地:タハリール広場というカイロ観光の中心地に面していて快適至便。日本大使館やスーダン大使館にも近く何かと便利だった。
設備:サファリホテルと比べると、バスルームの広さと清潔さにちょっと感動する。ただし、ビルの9階にありエレベーターがぼろいのはマイナスかなあ。シングルの部屋は広かった。ドミはかなり狭く不便そうだった。インターネットが使える。
所感:サファリに泊まるとついつい怠惰になってしまうので、ビザ取りや情報集めなどを頑張るためにこのホテルに泊まった。立地の良さと清潔さは○。韓国人が多い。
・スルタンホテル
ドミ:230円
立地:サファリと同じビルだが2階なので、サファリよりもかなり良く感じる。
設備:サファリよりも共同シャワーの数が多い。キッチンあり。
所感:2階にあるので気軽に外出できるところが良い。サファリのような広い共有スペースがないので、だらだら遊ぶには向いていない。行動的に過ごしたい人向けな気がする。ここも韓国人が多い。
・セブンヘブン
トリプルのシングル利用:630円
立地:ダイビングやシュノーケルのポイント(ライトハウス)から少し遠いので、海から出て宿に帰るまでが凄く寒かったというイメージがある。その他は便利。ダハブ自体が小さい町なので、どこに泊まっても立地条件はあまり関係ないが。
設備:超リラックスできる共有スペースがある。シャワーがぬるかった。
所感:日本人インストラクターのいるダイビングショップのある宿。陽気なエジプト人の従業員がたくさんいて、楽しかった。とてもリラックスできる雰囲気。もちろんダハブという町自体がそういう雰囲気に満ちている。
<食事>
アフリカに来てからは、ヨーロッパであれほどお世話になったマクドナルドにあまり行かなくなりました。コシャリなどの安いエジプトの食事と比べて凄く割高なので。マクドだと400円くらいかかるのが、エジプトの食べ物を食べると50円~100円でお腹いっぱいになります。味のバリエーションがあまりないのですが、コストパフォーマンスは異常に高いと言う感じです。
お気に入りは、タジン(タジニ?)とフルーツジュースです。タジンは、マカロニの上にミートソースがかかっている食べ物で、僕はコシャリよりも好きです。コシャリは、米とパスタと豆をトマトソースでごちゃまぜにした食べ物です。僕はコシャリを食べているうちに飽きてしまう傾向にあります。
フルーツのフレッシュジューススタンドは町に一杯あります。一杯20円~60円くらいで、超美味しいオレンジ、ストロベリー、マンゴー、グァバ、メロン、などのジュースを飲めます。コクテールというフルーツがコップに入っているデザートも安くて美味しいです。
タジン。サラダとコーラがついて150円。