インドをしばらく旅行して思ったこと。
・人が多い
・牛が多い。その他動物も(猿、リス、犬、ヤギ)
・自転車、バイク、車、リクシャなどが多い。
・交通マナーも悪い。
・牛の糞(やその他生き物の糞)がそこら中に落ちていてとても歩きにくい。
・宗教的なことをいろいろ(ヒンドゥーとイスラム、シークなど。後日もう少しこれについて書きたいです)
・食べ物はそこそこ(カレーが辛い、スイーツは甘い、ラッシーはおいしい)
・移動は結構楽
・空気の汚さ。町を歩くとすぐにのどがイガイガする。
・町の汚さ、臭い
・人は想像していたほど悪くない。人懐っこくて親切。
・宿は汚い。インド初日、いきなり虫に刺された。
・物価はかなり安い
・旅行者が多い。特に日本人と韓国人。
・物乞いが多い。しつこく、態度がでかい。
・とても面白い。
・とても疲れる。
詳細はまた後日アップします。
今後、バングラデシュ→インド東北部(アッサムとか)→ネパール→バラナシと動く予定です。バングラやインド東北部ではネット環境が全然駄目らしいので、そこは即効で駆け抜けて、ネパールのカトマンドゥで安くて美味しい日本食を食べながら、のんびりとインド編のブログを書く予定です。
首都デリー