猫的下僕生活

オハヨーからオヤスミまで愛猫銀パールに仕える下僕日記。腎・肝・膵、絶賛頑張り中!

ライオンキングなシャム

2009年02月25日 | 猫グッズ

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2009年2月25日(火) 

さてさて、2月22日、猫にゃんの日も終わりましたが

皆にゃさんは愛猫にゃんorよそ猫さんと

幸せにすごせましたでしょうか。

今年も我が猫さんなしの寂しい我が家でした

猫に貢ぐ筈が、今日も猫グッズをいただきました。

ありがとね~

貢がれ猫グッズは、圧倒的に黒にゃんが多いのですが

今日はシャムです



 ぴ~ちとは似ても似つかぬスリムな後ろ姿





 黒にゃんとご対面♪ 


 



 お家の前で記念写真。ライオンキング風のシャムにゃんでした。

 

 これが我が家のシャム風タヌキ猫のぴ~ちです

いつ見ても可愛いなぁ~ 

逢いたいなぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎飴ねこver.

2009年02月23日 | 猫グッズ

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2009年2月23日(月) 

猫友さんから、可愛くて美味しそうな

お土産を貰いました

パッと見、何か分からなかったのだけど

よく見りゃ猫の金太郎飴ぢゃないっすか!

猫でも、一応”金太郎飴”って呼ぶのかな?

5個入りを貰ったのだけど

勿体無くて食べられへ~ん!

っと言うと、2個入りの飴ちゃんもくれました。



 黒にゃん・トラにゃん・肉きう




 ハート付きトラにゃん・招きねこ





 同じデザインでも表情が全く違うので

やっぱり勿体無くてまだ食べてません。

でも、腐っちゃうともっと勿体無いので、明日食べよう♪

 

 そして、猫の舌をイメージして作られた

デメルのベロチョコ・・・の空き箱。

中味なしで、空き箱のみ貢がれました。

箱も可愛いけど、チョコも食べたかったぞ~

こういう飴ちゃん、作れたら楽しいだろうなぁ。。。

もちろん、ぴ~なっち仕様で・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとしの健診日

2009年02月21日 | さとしの巻





【 welcome 】 で、登場人物の紹介等、blogのナビゲーションしてます

2009年2月21日(火) 

風が強かったけど、とっても良い天気(^-^)

今日の定期健診の血液検査の為

昨夜から絶食してもらってたさとしを迎えに

早起きして、飼い主である妹宅に行ってきた。

このブログにもよく登場するさとし

ぴ~なっちの姪っ子の16歳のお婆ちゃん猫。

ぴ~なっちの翌年に生まれたさとし

遂になちと同じ歳に追いつきました。

ちなみに、目が離せない赤ちゃんが居るので

私が飼い主代理なのです。

前々回の健診では100点満点をもらい

前回は、腎臓関連がややグレーゾーンに突入。

で、食事を腎臓食に変えて様子をみておりました。

健診時は、病院に数時間預けて

終わったら迎えに来て下さいという形だったけど

今回は、尿検査用の尿も膀胱にたまってなくて

短時間で検査が終わりそうだったので

帰らずに傍に居た。

そういや過去2回の採血後

さとしは採血跡のテーピングしてなかったなぁと思い

先生に聞いてみるといつも首からしてるって事だった。

数年前、首から採血する先生を見た事があったから

驚かないような免疫が出来てたけど

この先生も首派だった。

ぴ~なっちはいつも腕か、内腿から採血してたからね~。

体重はほとんど変化なしで、これも良い事だそうです。

診察台で大人しく採血させてくれました。偉いぞ

グレーゾーン宣告された理由は

腎臓機能の衰えを表すクレアチニン数値が平均数値の

ギリギリになっていたから。

どうか、悪くなってませんように・・・

ドキドキしながら結果を待った。

先生がニコニコしながら

数値が良くなってると話してくれた。

クレアチニン数値1,7が、1,2に下がっていた

いやっほ~~~い

油断はしちゃいかんが

とりあえず始めた食事療法で効果が出たのか・・・

メジャーな腎臓食は

ヒルズ、スペシフィック、ユーカヌバ、ロイヤルカナン等。

病院で貰ったサンプルは、ヒルズのk/d、ロイヤルカナンの腎臓サポート。

どれも食いつきが良く

腎臓サポートより更に嗜好性がある腎臓サポートスペシャルも試してみた。

美味しいと食べてくれたが、流石、ヒルズ大好きぴ~なっち姪!

k/dが一番お好きらしい

先生から、話を聞いてると

頑張ってくれてるさとしが愛しくて泣きそうになった。

主治医の先生もホントにさとしに優しく接して

応援して下さってるのが伝わって更にうるうる

ホントいい先生だ・・・



 本日のさとしの写真を撮り損ねたので、赤にゃん時代の写真です。

ちゃんとオッパイ飲めてるのかな?


さてさて、明日は2月22日、《猫の日》です。

ブログ主御用達の楽天でも猫フェア開催中です。

《猫の日》に限らず、毎日がぴ~なっちの日でした。

今年も我が猫さんが居ないので、周囲の馴染みの猫さんに

サンタもどきでご飯やオモチャを配ろうかと企んでおります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均猫

2009年02月10日 | 猫グッズ

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2009年2月10日(火) 

さて、昨日またまた100均で猫グッズを見つけました。

こないだ見つけた猫にゃん靴下が再入荷してないかと思ったのだけど、

再入荷もなく、その後に陳列されてたカエルの靴下も無くなってた。 



とりあえず店内をうろつきながら、新作を物色。

で、本日の収穫は・・・

 

 猫物は上記4点です。

KITTYやマリーちゃんのグッズは

だいたいいつもあるんだけど、このデザインは新作です。

 魚と猫がくっついた「さかニャー」ボディスポンジ。

コレでゴシゴシするのは、ちょっと可愛そうな気がします。

 

 あんまり可愛くないけど、黒にゃんなので、つい買ってしまったよ。

流行のモコモコシュシュに混じって、並んでおりました。

グリーン地もあったのだけど、色が嫌いだったので、白だけ購入。



 本日の掘り出し物~

「使いきり電子ライター ファンシー」です。

ファンシーにもほどがある

タバコ吸わないけど、買っちゃったよ。

青いお魚プレートはオイルの中で

ゆらゆら動いて、可愛さ更に2倍増し!


さてさて、もうすぐ2月22日

《猫の日》が迫り、ブログ主御用達の楽天でも猫フェア開催中です。

《猫の日》に限らず、毎日がぴ~なっちの日でした。

今年も我が猫さんが居ないので

周囲の馴染みの猫さんにサンタもどきでご飯やオモチャを

配ろうかと企んでおります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり~脱走猫にゃん

2009年02月08日 | 猫グッズ

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2009年2月8日(日)  

昨年ホームステイにゃんこを

何人かお引き受けし、気を使いつつも

楽しい猫生活を送る事が出来ました。

先日、またお預かりの話を

持ちかけられたのだけど

隣の騒音クソ親父のせいもあり、引越思案中で

ちょびちょび荷物の整理をしてて

家の中はちょっとしたフリマ状態で

荷物が散乱しております。

そんな訳で、お預かりの話は中断。

まぁ、今までみたいに、大人猫と折り合いが悪いとか

せっぱつまった状況ぢゃないので

今は、無理してお引き受けするのはやめた訳です。

でも、実際引っ越すとなると

膨大な荷造りを思うと、今からため息ものです。

ほとんど捨てる物が無いんだもの・・・

猫関連だけでも段ボール幾つになることやら・・・

猫グッズコレクションは止まらないんですが

猫アクセサリーも大好き 

先日、お気に入りのブレスレットから

猫さんが取れていなくなってしまいました。

お座り猫さんが2人、ブレスにくっ付いてたのに

気付けば2人ともブレスから脱走してしまってた

猫が居ないブレスは、私にとっては、価値半減なので

別の猫さんをくっつけました。

ブレスの上側に居る猫さんです。

脱走されて数日後、何気に台所の排水口のステンレスの

丸い網々を見ると、何やら銀色の塊が!

顔を近づけて見てみると、なんと!

脱走したブレスにゃんこでした。

おかえり

と喜び迎えつつも

残念ながらこの猫さんは溶接部分が折れてるので

ブレスには戻れないのだ。

でも、捨てないけど・・・




でも、見つけた時はホント嬉しかったです

脱走事件があって以来、毎日数回気付いた時に

ブレスの猫さんの存在を確認してます。

寝起きとか、お風呂の時とかね。

まぁ、とにかく今は早く新居に落ち着いて

新しい家族を迎えたいなぁ。。。

まだまだ家が見つかってないので

荷物の整理も大事だけど家を先に見つけなきゃね☆

ちなみに隣のクソ親父

夕べは、深夜2時頃

お風呂のオケがぶつかる音やかけ湯の音で起され

夜中に出かけて、帰って来た時にも起され

今朝も音楽で起され、今は零時過ぎて

また風呂の音と音楽が煩いです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社ネタ

2009年02月07日 | 猫グッズ

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2009年2月7日(土)  

少し更新の間が空いてしまいましたが

特に大事件もなく過ごしております。

週末会社の飲み会がありまして

高級四川料理を食べてきました。

集合時間まで、同僚と近くのデパートで暇つぶし。

同僚が

「あ、黒猫!」

っと叫び、見ると靴下にゃんこと黒猫Mieのコーナーがあった。

両方とも好きなキャラで、欲しいのはだいたい持ってたので

まだ持ってなかったシールセットとボールペンを購入。

靴下にゃんこって、手足がソックス柄の黒猫だと思ってたら

真っ黒猫が白い靴下を履いてるって事をしばらく知らなかったです(^-^;A

 

 5種冷菜の盛り合わせ
 ヒラメの蒸し物あぶら醤油がけ
 卵白の浮きスープ 燕の巣添え
 鮑の炒め 子籠盛り
 ふかひれの姿煮込み
 北京ダックと鴨の湯葉巻き揚げ
 大根と伊勢海老の貝柱蒸し
 鶏の姿蒸し もち米御飯
 フルーツ二種盛り合わせ
 桃形の小菓子
 珈琲

日頃食べなれない食材に胃がびっくりしてました。

どれもこれも、見た目綺麗なお料理ばかりでした。美味しかった~

伊勢海老が頭も尻尾もくっつけてお皿に乗ってて

ぴ~なっちに見せたら

興味津々で喜ぶだろうなぁ~って思った。

しかし、どこへ行っても

猫(グッズ)を連れて帰ってきてしまうわたくし。


ところで、仕事場の自分のデスク周りは

ぴ~なっちの写真をはじめ

色々な物に猫仕様をほどこしてます。

猫が付いてないものは、自分で書いたり、シール貼ったり・・・。

こないだ、そんな私のデスクを見た会社の先輩に

「デスク周りに猫、50匹くらいおるんちゃう?」っと聞かれた。

それまで気にならなかったが

ふと見回してみると確かに猫がいっぱいだ。

で、ちょっと数えてみた。

1・2・3・・・・・48・49・50・51・・・あら、50超えたよ。

52・53・54・・・・60・・・80・・・90・・・100・101・・・・

続く・・・

101にゃん超えた所で数えるのを止め、仕事しました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする