初めましての方に【welcome】で登場人物のナビゲーションしてます
2013年6月30日(日)
※2020年11月13日更新
今日のサンプルは銀・・・ではなくて
【ペーパーフラッシャブル】
粒の大きさはこんな感じ・・・
【2013年】
【2020年】
少し白くなった???と思ったら
2013年は青に変わるブルータイプ
2020年は色変化なしの白タイプだからだね
使用後の砂の写真が出ます。
見たくない方は、直視しないよう寄り目や薄目で
ちゃちゃっとスクロール願います。
【2013年】
【2020年】
今回(2013年)は粉が多めだったのでちょっとぼやいてみる。
どんな砂でも袋の底には粉が溜まりがちだけど
粉の多い砂は、上の方の砂にもびっちり付いている。
スコップですくうと外側にも
産毛のように粉が付いてますね~
トイレに移した砂は、余分な粉を落とす為
スノコ上でぐ~るぐる混ぜ混ぜして
スノコ下に落とす作業をします。
このぐ~るぐる作戦で、かなり余分な砂が落とせます
粉の少ない砂は、スノコ間が比較的綺麗をキープするけど
粉が多めだったり、小粒が多いとスノコ間に付着して
ちっちで濡れて目詰まりの原因になります
上の写真の粉はまだ少ない方。
ぐ~るぐる混ぜ混ぜ作業する前に
パールがちっちしに来たので
手足に砂の粉が付いてしまってます。
手足以外にも匂いを嗅いだ顔にも付きます
ちなみにトイレ掃除は、スコップではなく
いつも使い捨て手袋使ってます。
パールの砂掛けが《オオニシキ号タイプ》なもんで
スコップなんか使ってられないのですよ
突然ですが、独断と偏見に満ちた猫砂レビュー
■使用トイレ→ニャンとも清潔トイレ(ハーフカバー)
■砂掛け執着度→2人とも結構しつこく砂やトイレ本体をカキカキする
ペーパーフラッシャブル
【5つ★満足度】 ★★☆☆☆
【特徴】 固まる&流せる&燃やせる紙砂
【購入価格】 7リットル684円
【大きさ】 小粒寄り
【肉きう挟まりレベル】 普通
【飛散り】 普通
【尿による色変化】 なし(青色変化のブルータイプもあり)
【砂の香り】 なし
【砂をかく音】 サクサク。静か
【固まり具合】 普通
【メーカー】 サンメイト
【一言】 粉多め。特別悪くはないけど、特別良くもなく・・・
【リピート購入可能性】×
2020年の現在
ぐ~るぐる混ぜ混ぜの前にフルイ作業をしてから
部屋用ストックバケツに入れてます。
【収穫量】
今回の収穫は・・・???
※トイレで砂をカキカキした時に
顔や手足に粉が付着するのを防ぐ為に
使用前にフルイにかけるのですが
この猫砂1袋で収穫された粉の量です。
《粉除去マスィーン》 ※材料費200円
量り屋銀ちゃん登場
量りに乗せて計測するのにゃ
測定値は22g・・・多いです ※ビニョール2g引き
絶妙のバランスで頑張ってるパール
時々ぐらぐらして踏ん張ってるのがまた可愛い
でも絶対落ちないのが凄い
また別の時の頑張ってるパール
きゅるるんな瞳で頑張り中~
可愛いんだけど
砂かけする時はよそ見しないで
ちゃんとブツ見て砂かけてね~
パールの肉きうが銀より芳しいのは
色々触ってるせいなのかもしれない・・・
心配が増えてきたけど、今日もなんとか元気でありがとね
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪