


私の独断と偏見でスタートした静岡旅行記ですが、多くの方が見に来て下さり、
驚くと共に、有り難く思っています。 ありがとうございます!
結局同じ人間が書いているので、着目点が韓国でも日本でもだいたい同じところで笑えます。
昨日のあんバターパンにしても、今日のいちごにしても…

… … … … … …
お父さんが満足するまで実家で過ごし、と言うよりも
傍から見ていると、お父さんが独自で決めた義務のようなものがあり、
誰も何も言わないのに、実家を訪れたことでもう自分自身の課題はクリアでき、
そそくさとお暇しようという感じです。
で、次にこの日お世話になる宿を目指す訳ですが、お父さんには計画があったようで、
とにかく国道1号線に出て、名古屋方面に向けて、「由比」 の海岸を南下し、

「清水」 を通って、「日本平」 から 「久能山東照宮」 へ行こうとしていたようです。
しかし、先ほどまで晴れていたのに、お父さんが珍しいことをしようとするので、
雲行きが怪しくなり、突然の雨!

仕方がないので、「久能山東照宮」 はきっと上っても景色がよくない上に、
散策も困難だろうということで却下。
ちょうど “いちご海岸通り” を通過していたので、そこにあったいちご屋さんにはいってみることに…
静岡は、いちごの産地として有名ですからね~、特にこの久能山辺りはっ。
『宮田屋』
この辺りには、いちご狩りができるビニルハウスがずらずらずら~っと並んでいます。
このとき、ちょうどすごい雨!
1階のカウンターで注文して、受け取ります。

2階にはちょっとした座席の用意がありました。
でも、この雨にテラスに出ることもできず…
海がとてもきれいに見られるベストポジションなのに、残念です。

写真では分かりにくいですが、ゲリラ豪雨といった感じで、一気に降ってきました。
そして3号の携帯には、この付近のみ雨雲があることが表示されていて、
バケツをひっくり返したような状態でした。

スペシャルいちごソフト 550円 と、
いちごのスムージー 450円
スムージーは、いちごそのものだけをミキサーにかけましたという味がして、
シロップや水などが入っていないいちご本来の味がしましたよ。

宿で飲もうかと、いちごのワインも購入 300円

雨がすごくて、全景を撮れるどころじゃなかったので、こちらはGoogleからお借りしました。
私たちがお邪魔したのが午後3時を回っていたからか、売り切れている物が多く、残念でした。

再び車に戻ったら、全身びしょ濡れになりました。

少しだけ走ると、雨も小雨になり、先ほどのザーザー降りはなんだったのかと…
ほんとうにピンポイントで降っていたんですね。

いちごのビニルハウスを眺めながら、このまま国道150号線を走ります。
この辺りでは、いちごでも 「章姫」 や 「紅ほっぺ」 が栽培されているようです。
また新鮮で瑞々しいいちごを食べに行きたいなぁ~
【宮田屋 Strawberry Cafe】
静岡県静岡市駿河区根古屋147-1
営業時間 : 9:00 ~ 19:00
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

