北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

楽しかった^^

2003年11月21日 21時27分00秒 | 日記
今日は消防関係のボランティアの集まりがあった。
場所は東京のゆりかもめの駅で国際展示場と言う所である。
そこのビッグサイトで東京国際消防展が開催されている(23日まで)。
入場は無料である(名刺のある人は持参。無くともOK)。

消防関係の色々なものが展示されている。
はしご車も展示され、デモンストレーションで乗ることも出来る。
こちらの方は先着5組となっていた。
そのほかにも飛行場に配置される特別な消防車なんかもある。
カッコが良いがけれど、お値段なんと3億円だって!!
普通の消防自動車でも1億円もするとのこと。
高圧水鉄砲?何しろベニア板を丸く吹き飛ばす威力がある。

今日は外で消火・救出のデモンストレーションも行われていた。
所狭しと消防車が、救急車が走り、レスキュ^隊による救出も行われた。

体験では、煙が充満しているテントの中を歩いた。
本当に何にも見えない。
中は真っ白である。
壁?を触りながら出口に向かう。
それと、初めて地震体験車に乗って、震度7の揺れを体験した。
その他にも心臓マッサージ、蘇生術の体験コーナーもある。

羽田飛行場も近く、上空にはひっきりなしに旅客機を目にすることも出来る。
アメリカ海軍のスーパー消防車も来ている。

興味のあるひとは行ってみるのも良いと思う。
小さな子供づれも多く見けられた。
今日はそんな事で半日楽しむことが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。