北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

七福神めぐり^^。

2008年01月01日 17時16分00秒 | 日記
今日は予定通り七福神めぐりを^^。

10時チョッと過ぎに西武線の本川越駅に着いた^^。
駅前のデパートの前に行列が^^;
お餅を配るらしい^^。
当然並んだ^^。
一番前の人が何時からなのか時間を聞いたら、
「整理券を10時50分から、配るのは11時です。」
並ぶのを止めて、七福神巡りに出発した^^。

お薦めを発見^^。
喜多院の門前の「紋蔵庵」と言うお菓子屋さんの、
「迎春 ポテトスイーツ」(?)と言うお菓子^^。
6個入りで1000円^^。
飛ぶように売れているんです^^。
川越はさつま芋で有名なんですよ^^。
試食したら美味しかったので2つ買ってきました^^。


東久留米の七福神めぐり^^。
こちらは目黒川という川沿いを歩く部分が多いんです^^。
鴨とコサギが何羽もいるんです^^。
川をのぞいていたおばさん、鯉を見て
「あんた、そんなに丸々になっていたら高脂血しょうになっちゃうわよ。」
おばさんの体型もメタボだったから、医者に言われたんでしょうね^^;

東久留米と言う所は、ジュースの自動販売機での金額が安いんです^^。
いたる所の自動販売機での金額が100円なんです^^!
それもちゃんとしたメーカーの飲み物^^。
急がなかったら、チョット歩く事をお薦めいたします^^。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます^^。

2008年01月01日 00時18分00秒 | 日記
新しい年になりました^^。
子年の人口は十二支の中で4番目の数だそうですね^^。

たった今、「一陽来復」のお札を時刻に合わせて貼ってきました^^。

年賀状、写真がもっと大きくなればよいんですが^^;
殆んどポスタカラーで書いているんですよ^^。
左下の落款は、差し出すものは名前で同じ位の大きさなんです^^。
図柄は子年の子の字に赤いチャンチャンコを着せて、頭に赤い帽子を被せました^^。


今日は小江戸川越と東久留米の七福神参りをしてくる予定です^^。

今年もよろしくお願いいたします^^。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。