北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

思いがけなく^^。

2013年03月20日 17時18分49秒 | 日記
今日は春のお彼岸,お墓参りに行こうと思っていたんです^^。
すると奥方が「あまりお墓とお友達にならない方がいいかも」と^^;

昨晩は飲み会で遅くなってお花を買い損ねてしまったんです^^;
結局途中で高いお花を買ってお墓へ^^;
そのお花,茎の所に綿と水が入った袋が付いているんです,それで高いんでしょうね^^;

お墓参りもそれぞれなんですね^^。
墓石を綺麗に洗う人もいれば,花を取り替えてそれでお終いと言う人も^^;
お線香の話をしていながらお線香が上がっていなかったり^^;


お墓参りをして,駅前でYS-11と桜を撮っていると携帯でYS-11を撮っている人が^^。
声を掛けたら「兵庫から来たんですが,明日帰るので零戦を是非見たいと思ってね」と^^。

そう言えばそんな話があったと思いだしてご案内する事にしたんです^^。
入場料は特別料金で1,000円でした^^。

一番奥のブースに有ったのが世界で唯一飛行できる状態の「零式戦闘機」

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット

スクラップにされるところをアメリカの有志が飛べるまでに復元したんです^^。
殆どが新しく造られたものなんですが,実物を忠実に再現しているんです^^。
既に手に入らなくなったものは類似のものを転用したりしているんですね^^。

側面からの写真です^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット


後ろ側からは^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット


操縦席,意外と幅が狭いんです^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット


展示されていた零戦の計器盤^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット


設計図の一部も展示されておりました^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット

DVDの映像でのエンジン音は意外と静かなんです^^。
もっとうるさいと思っていたんですけれどね^^;


表に展示してあるC46中型輸送機のエンジン付近にスズメが^^。
このエンジン部分はスズメさんが出入りしていると言うことは,スズメさんのお家なんですね^^;

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット



航空公園の奥の方に来たのは今日が初めてだったんです^^。
元飛行場だけあって中は広いんですね^^。

ここも桜の名所なんですがソメイヨシノは5分咲き状態でした^^;
でもこのしだれ桜は9分咲き位まで開花していたんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット



帰りの電車から見た川沿いの桜が綺麗だったんです^^。
そこで桜を見に公園まで行くことにしたんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット



踏切の警報音が聞こえたので,カメラを構えていたらやってきたのが「レッドアロー号」^^。
この色のものは西武池袋線で使われていて,西武新宿線の方はグレーの「小江戸号」なんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット
この写真は連写で無い限りワンチャンスなんですよね^^。


これは普通車両なんです^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット


武蔵関公園^^。
このボートは練馬区の運営なんですよ^^。
手漕ぎボートしかありません^^。

photo by kita3266 from フォトフレンド for マイポケット

それにしても午後からは風が強くなりますよね^^;
先程は小雨がぱらついたので,車のボンネットにはクレータ上の模様が一杯です^^;









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。