今日は災害時支援ボランティアの今年度第1回の会合ということで展示会に行ったんです^^。
本日の参加者は13名,結局自由観覧ということに^^;

この展示会入場無料で日曜日まで行われているんです^^。
平日でこの混み方,土日も混むんでしょうね,何しろ5年に1回の開催ですからね^^;
展示物は企業の製品展示,かなり専門的なものなので一般の人には興味はないかも^^;
あとは車両展示と体験コーナー^^。
レトロな消防車,メーカーはなんとベンツなんです^^。

アメリカ海軍日本管区司令部消防隊^^。

こんながれきでも走れる消防車^^。

消防ヘリ 旧ちどり^^。

体験コナーの起震車^^。

バーチャル体験コナー,待ち時間1時間です,今回は地震だったんですがあきらめました^^;

企業によるバーチャル体験もあるんです^^。

外に出るとゲートブリッジが^^。

消防艇の みやこどり などが入ってきました^^。

消防ヘリによる空からの救助,人を吊り上げております^^。
左側でははしご車の体験搭乗が^^。

消防艇による放水展示^^。

体験と言えばボルダリングもやっておりました^^。

子供の頃こんな消防車が走っていたんですね^^。

ひじ当てとひざ当てを捜したんですがありませんでした^^;
東京都水道局の給水袋は使えそうです^^。
本日の参加者は13名,結局自由観覧ということに^^;

この展示会入場無料で日曜日まで行われているんです^^。
平日でこの混み方,土日も混むんでしょうね,何しろ5年に1回の開催ですからね^^;
展示物は企業の製品展示,かなり専門的なものなので一般の人には興味はないかも^^;
あとは車両展示と体験コーナー^^。
レトロな消防車,メーカーはなんとベンツなんです^^。

アメリカ海軍日本管区司令部消防隊^^。

こんながれきでも走れる消防車^^。

消防ヘリ 旧ちどり^^。

体験コナーの起震車^^。

バーチャル体験コナー,待ち時間1時間です,今回は地震だったんですがあきらめました^^;

企業によるバーチャル体験もあるんです^^。

外に出るとゲートブリッジが^^。

消防艇の みやこどり などが入ってきました^^。

消防ヘリによる空からの救助,人を吊り上げております^^。
左側でははしご車の体験搭乗が^^。

消防艇による放水展示^^。

体験と言えばボルダリングもやっておりました^^。

子供の頃こんな消防車が走っていたんですね^^。

ひじ当てとひざ当てを捜したんですがありませんでした^^;
東京都水道局の給水袋は使えそうです^^。