おはようございます~~♪♪


ちょと動くとドッと汗が出るので、ついついエアコンの効いたリビングで用事を済ませてしまいます

我が家の庭は相変わらず黒点&害虫パラダイス・・・バラがポツポツと返り咲くぐらいで、特に変わり映えしていません。。
~~現在の玄関の様子~~

今、1番頑張っているのが「アブラハム・ダービー」かな。。

春から休むことなく咲き続けています。 全体の枝ぶりはショボイんですけどね・・・^^

庭ネタはこれぐらいにして(笑 今日はクラフトをご紹介しますね~~♪
ドライフラワーのあじさいで作った“あじさいボール”

作り方は簡単です♪ まず、ボール状(球体)の物を用意して、中央に紐を通しておきます。
次にあじさいのドライを小房に分けて、ボール状の物にグルーガンで止めていきます。
全体的に満遍なく止めたら、後は指を使って、ひたすらあじさいの花を正面に向けるだけ♪

まぁ~るく仕上がるように、時々グルーガンで花びらを固定します。(これが意外に難しい

ボールのサイズが大きいとたくさんの花を使いますので、あじさいの房4~5個分ぐらいは用意しとく方がいいかな~。。
紐を長くして、リボンやタッセル、サンキャッチャーなどを付けてお部屋に吊るしてもお洒落ですよね♪(*^_^*)

他にもドライフラワーのバラが次々と完成中~~

昨日の収穫は・・・ドライにしようと思っていたけど、可愛かったので花瓶に挿して玄関に飾りました♪
写真を撮ろうと思ったら。。またまたお邪魔虫が~~(-_-;

そして本日の収穫は~オクラホマ、レオナルド・ダ・ビンチ、チャールズ・レニー・マッキントッシュ、ミミエデンなど・・・でした


毎日暑いけど。。。バラに癒されている私の~し・あ・わ・せ~な時間です♪
今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです・・・(´^ω^`)