夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

見て~~~~

2011年06月18日 | 健太

僕 健太です。

今日は一日中お留守番でした。
お留守番は慣れたけど・・・・・・・やっぱり一緒にどこかに行きたいな~~~
おかあさんがお仕事に行く前に抱っこでお隣に回覧板を持って行っただけだよ。

お散歩行きたいな~~~ちゃんとお座りしてお出かけを待っています。

今日の僕です。毛が短くなったでしょう。

※ 今日の良い事は?庭のあじさいの花が満開です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ

2011年06月17日 | 日々の出来事

今年はびわが豊作なのでしょうか?
先日の陶芸教室に行く時にたくさんのびわが生っていました。

マイダーリンとの会話で「誰も採らんのかね?」と心配をした優しい私でした。
本音はびわが食べたいな~~です。
少しだけ酸っぱいのが好きです。

その話をしたばかりでしたが、その日の夕方にお友達が持って来てくれました。
思いは通じるね~~と大喜びをした私でした。

マイダーリンは「食い意地が張っちょるの~~」と呆れられてしまいました。
新鮮なびわはおいしかったですよ。

※ 今日の良い事は?
お昼ご飯は抜きでした。なぜかって???
パソボラに出かけていて、食べる時間が無かった~~~~~~~~~
でもこれから「大阪大将」に食べに行きます。 

うふふ、夢子むすめのおごりです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨~~~。

2011年06月16日 | 日々の出来事

朝から雨が降り続きます。雨降りは嫌いですが雨音は大好きです~~~

健太はシャンプーとトリミングのため8時30分過ぎには大好きなおばちゃんが迎えに来てくれ、
大喜びで行きました。(今は疲れたのでしょうか爆睡です)

マイダーリンは3か月毎の検診でCT検査です。
いつもはしっかり者の夢子むすめが付いて行って聞いてくれるのですが、
今回は妻の私が一緒です。(優しいね~~)
又3か月後の予約をして帰りました。でも時間が掛かったね。
本を持って行ったので楽しい読書タイムでした。     

新鮮な大きなキャベツを買ってきたので酢ものを作りました。


キャベツ・きゅうり・人参・ちりめんいりこが入っています。
おいしいかったです。

※ 今日の良い事は?
病院から帰ってきたのが遅くなったのですがすが、雨が降り寒かったです。
それでうどんを作りました。 
マイダーリンは麺類が大好きです。(優しい妻も演じています???)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き回り??

2011年06月15日 | 日々の出来事

この夏休みは大人向けのパソコン講座はすべて中止になり、
子ども講座中心になります。

それで各場所毎にちらしを作って受講する子ども達を募集しないといけません。

昨夜からたくさん作っています。

子ども大好きなので子ども講座はいいな~~準備が半端じゃないけどかわいい
子ども達と一緒なので・・・・

午後は事務所で2人の女性の方とのパソコン個人指導です。
本当に前向きな方なので理解も早いですね。

※ 「 夢子先生の講座は的確な教え方でよく分かります。」と誉めていただいた。
大喜びです。

※ 今日の良い事は?
内緒だけど、臨時収入がありました。内緒!内緒!全部私の物だ~~~~
嬉しいな~~ミスドの焼きドーナツが何個買えるかな??ふふふ 嬉しい想像です。
発想の素晴らしい夢子さんです。

梅を頂いたので「梅干し」を作ります。



ワード画面が大きくなった場合の対処方法

パソコン画面の右側の下部分を見てください。
100%とある方です。

印刷レイアウトになっていますか?一番左側をクリックしてみてください。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貰った~~

2011年06月14日 | 日々の出来事

朝から張り切って家事に育児(健太??)にと張り切りました。
予定が何もない!!!  

布絵本を完成させて、座椅子のカバーを作って、カバー類を洗濯をして・・・・
充実した日になりました。

10時過ぎからパソコンを買いたいと言うお友達に付いて行きました。
近頃のパソコンはいいね~~~~、すぐに購入。

その後でミスタードーナツでお茶しました。
もちろんドーナツも食べました。私はここのコーヒーが大好きなんです。
冷たいのよりは暖かい方が好き!!

お土産にドーナツ頂きました

こんなにたくさんだよ!!!

嬉しいな~~~息子が好きそうな上の段の左側の2個をお供えしました。
私はピンクの焼きドーナツを!

サンキュー 、いつもありがとうございます。

※ 今日の良い事は?
もちろんドーナツを貰った事!16日に設定に来られるので午後に又遊びに行きますよ~~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来た!!!

2011年06月14日 | 日々の出来事

今日から8回の陶芸教室が始まります。
今回はマイダーリンも一緒に行く事になりました。

1回目の今日はお家の形をした香炉です。

手で形を作りました。煙突が大きすぎたかな? でも大成功です。

午前中で終わるのでお弁当を買って「錦帯橋の菖蒲をじっくり見ようね」
約束していたのですがショックな出来事が!!

何故かと言うとね。帰りにスーパーでお弁当を2個買いました。
もちろんお箸が入っていると思っていました。
レジのおばさんも「お箸は要りますか?」と聞いてくれなかったし、
私もてっきりお箸はお弁当の裏にでも止めてあるものと思っていました。

食べようとベンチに座ったら、無い、無い・・・・・

それでお昼ご飯も食べずに菖蒲を見て、お腹ペコペコになって家に帰りました。
最悪!!!!

でもきれいな菖蒲を今日も見れたので大成功にしておきます。

※ 今日の良い事は?

昨日の竹細工コーナーで作りました。大成功!!!!嬉しいな!!!
トイレに飾っておきました。造花の花を入れましたよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がり!

2011年06月13日 | 健太

僕 健太です。

僕は寒がりです。今でも夜寝る時は毛布を頭からスッポリと掛けてもらわないと寝れません。

お昼寝も毛布にチョコンとくっ付いていないと寝れません。

雨の中、錦帯橋の菖蒲まつりにおねえちゃんと行きました。
抱っこじゃ嫌なのでチョコマカ、ちょこまか歩きました。

びっしゃりです。どこかのおじさんが「可哀そうに抱いちゃれ!」
言ってくれたのですが、いらぬお世話だよ~~~~

僕が歩きたいんだから。
それに初めての事だけどね。僕、モデル犬になりました。
知らないおばちゃんが「かわいい!!!写真撮らせて!!」でした。

僕はちゃんとお座りをしてあげました。

今日もお利口健太になりました。
しかし~~~家に帰ってから洗面所で又洗われてしまいました。
僕、シャンプー大嫌いです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事かえる

2011年06月12日 | 日々の出来事

今日も菖蒲まつりの会場で陶芸作品の残りを売りました。
雨がジャンジャン降り続いていましたが、言いだしっぺなので
楽しく1日を過ごそうと決めて家を出ました。

行きは錦帯橋まで健太と夢子むすめに送ってもらいました。
昨日の菖蒲の花です。

今年は昨年の夏の暑さで花も少ないとの事ですが、でもやはり季節の花でしょうね、
とても紫がきれいでしたね。

竹でできています。無事かえる。
雨の中、このかえるを見ていたら一番大好きだった人が傘を差して歩いて帰ってくるような錯覚に
陥ってしまいました。帰って来ないかな~~~

※ 後片付けを雨の中、竹細工の方たち(主人も入っています)と一緒に。
残った竹などをトラックに積んだり、シートを畳んだり、荷物を載せたり。

雨に濡れて、水も滴るいい女になったのですが、寒い!!
家に帰ってすぐにお風呂に入った私ですが、咳が止まらない!!!
明日は耳鼻科に行こうかな~~~~

※ 今日の良い事は?
めだかの赤ちゃんがたくさん生まれています。100匹はいる!!
嬉しいな~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲まつり

2011年06月11日 | 日々の出来事

菖蒲まつりに行きました。

目的は??今まで作った陶芸クラブの作品を売って「東北関東大震災」で被害を
受けられた方に義捐金として寄付するためです。

私も家の棚に乱雑に置いたあった色々な作品を持って行きました。

夢子先生のいつもの追っかけの方が来て買い占めてくれました。
どうでもいいんです。目的は全額寄付なんです。

何だか嬉しいな~~~。

私は??お昼過ぎには帰りました。喉が痛い!!!声が変????眠たい””””
楽しかったですよ~~

※ デジカメの電池切れでした。今充電中です。

※ 今日の良い事は?
ジャムを頂きました。明日からパンに付けて食べますよ。(夢子むすめが大喜びだ!!)
ありがとうございました。
菖蒲まつりの会場で新鮮な野菜をどっさりと買い込みました。

・キャベツ・蕗・きゅうり・生姜・じゃがいも・茹でてあるハチク

キャベツが新鮮でおいしかったです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間講座。

2011年06月10日 | パソコン

近隣の町の婦人会の方を対象にした月に2回の講座です。
しかし午前中、3時間の講座になります。
どこの講座も2時間で1講座になるのですが、ここは3時間!!!
これが疲れます。今日は14人の元気の良い婦人会のおばさまばかりです。
喉がガラガラで声がおかしい私にはきつい!!!!

最後の20分くらいはしゃべりすぎて咳き込んでしまいました。
でもどうにか終わりました

いつもは3人のスタッフの方に手伝っていただくのですが今日は急に都合が悪くなった方がいて
スタッフは2人。 
そのために私は前でしゃべりながら前の席の方のフォローも
いつもパソボラはスニーカーを履いて行くのですが、走り回りました。
(ダイエットになったかな~~~)

でもアンケート結果が良かったので「まぁ 良し」としますね。

※お昼すぎから雨が降り続いています。本格的な梅雨でしょうか。

※お仕事がお休みの夢子むすめが晩ご飯を作ってくれました。ありがとうね。

※頂き物です。梅が入って、金粉が入って。どんな味かな???楽しみです。

※ 今日の良い事は?
洗濯物を家の中に入れて乾かしてくれました。ふぅ~~~嬉しいな!!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で!

2011年06月09日 | 日々の出来事

夢子むすめが漢方の咳止めの薬を買ってきてくれた。
飲むと咳が収まるような気がするのですが・・・・・・(お医者さん嫌いです)

出かける予定はないけども、する事はいっぱい!!

お風呂の掃除をしていたら、カビとり洗剤の匂いに酔いそうになり
急いで換気扇を回して外にでました。

今日のあじさいの花

雨が降ったら「絵になる」かもね。

※ お昼ご飯はひとりでした。
娘が焼いた鮎を買ってきたのですが、昨日はケーキの食べ過ぎで
食べなかったので温めて食べました。おいしいね~~~

※ 今日の良い事は?
頂き物です。山椒の佃煮。白いご飯に乗せて食べたらおいしいですよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人指導は??

2011年06月08日 | ボランティア

喉が痛いけどそんな事を言ってはいけません。
事務所での個人指導です。

4人の方と一緒にワードでカレンダー作成。はがきサイズの案内状作成。
エクセルでスケジュール表作成。
皆さん理解度は良い方かな??(お世辞少しだけ!!!)

休憩時間に食べました。それで晩ごはんが少ししか食べれませんでした。

おいしいケーキでした。でも・・・・・・・・・
本当にお腹いっぱいになりました。

今度からはケーキ付の講座は辞退します。お腹がパンパンになった~~~~

※ 今日の良い事は?
庭でみぃつけた!!!大きな蚊です。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい日に

2011年06月07日 | 日々の出来事

声は少しだけ変!!!そして、体がだるい!!!

朝からおじちゃんのお葬儀へ。(母の妹の主人)
〇子おばちゃんは私が10歳の頃に一緒に住んでいました。
母を頼って田舎から出てきて洋裁学校に通っていました。
そこで△冶おじちゃんと知り合って結婚したのはもう50年以上も前の事です。

私はこの頃の事をうっすらと覚えています。
△冶おじちゃんは実家の近所でした。だから。
おじちゃんの兄弟の方とも一緒に遊んだ仲だし、たくさんの方と
懐かしくお話もできました。

いつも笑顔のおじちゃんとおばちゃんでした。
実家に家庭菜園で作った野菜をいつも持ってきてくれていました。

「夢子ちゃん、これを(野菜)全部持って帰りんさい、おかあちゃんには又持って来るいね」と
言ってはたくさんの野菜を持たせてくれました。

癌と10年も付き合ったおじちゃんは小さくなっていましたが、
笑顔の写真は元気な頃を思い出して胸がキュンとなり、涙が流れました。

近頃お葬儀が続きます。

※ 今日の良い事は?

近隣の町の公民館主催のパソコン講座。

壁に貼ってある~夢ひらくあなたと共に学ぶまち~

いいね~~~いつまでも学び続けたいですね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあちゃん!

2011年06月06日 | 日々の出来事

僕 健太です。

おかあさんの声が変で~す。声変わり??しています。

僕はゲージでひとりで寝んねです。早く良くなるといいな~~~

※ 僕は夜中になると寂しくてクゥ~~ン、クゥ~~ンと小さな声で啼きます。
「いけないよ」と怒られるのですが・・・・・・3日続けて啼いてしまいました。

※ 本家のおねえさんから頂きました。

※ 声が変でも出来る事は?
そうです、印刷です。

6月は36講座あります。半分はできたかな?1000枚くらい印刷しました。
右端の封筒は受講料を入れて会計の方に渡します。
単純に考えても36枚要りますね。

※ 今日の良い事は?
10時にならない内に布団へ!いくらでも寝れますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにか!

2011年06月05日 | 日々の出来事

さすがに疲れた!!!動きが鈍い!!
家の中でゴロゴロしています。

庭に咲いたミニバラ。つぼみがたくさん付いていたので花瓶に生けてみました。

夢子むすめは映画を見に行くと出かけました。
それで誰も手伝ってくれないので、ゆっくりと家事を!
でも貧乏性に出来ているのでしょうね。ゴソゴソ、ゴソゴソ!!
厚い布団では暑い!!!
それで薄めの布団に変えました。
神経質(??)な私は押入れに入れてあるシーツも薄めの布団もお日様に当てたい。

ついでにシーツも洗いたい!干して片付けたい!
洗濯4回。雨が降りそうで降らない。私とマイダーリンのふたり分だけ替えました。

夢子むすめのは知らないよ~~~~(自分でする事!!)

お昼ご飯は卵うどんときゅうりナマスです。

お土産に頂いた讃岐うどんを茹でたのですが、芯がある~~~。
それでだし汁の中に入れて煮込みました。

※ 今日の良い事は?
5月末の集計が出来たので夕方、会計の方の家まで持って行きました。(運転手付です)
(遅れてごめんなさい~~)
種子島のお土産を頂きました。私も行ってみたいな~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする