夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

年賀状講座

2011年10月31日 | 日々の出来事

今日で10月も終わりです。
ハロウィンですね。近所のアメリカ人の女の子もスケスケのドレスを着こんで両親とお出かけでした。
目が印象的なかわいい子です。いつも手を振ってくれますよ。

午後はパソコンの理事会でした。
年賀状の季節になりましたね。11月中旬にはどこの会場でも年賀状講座が始まります。
のイラスト入りの年賀状テキストを今年も急いで作らないといけませんね。

ペット屋さんにいました。

綺麗な色のいんこです。

※ 今日の良い事は?
テレビを見ながら健太と一緒に毛布に包まっていたら・・・・・・・・・・
寝てしまいました。でも気持ち良いね~~~~~

寝る子は育つ=寝る子は横に成長する  

こんな方程式(??)を考えました。これって本当かな???

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2011年10月31日 | 日々の出来事

雨が1日中降り続いた日曜日でした。    

これ頂きました。(画像は夜写したので色が変!!・・・・紫系じゃなくて、オレンジ系です)

土曜日に夢子むすめとエプロンが買いたくて、探していたのですが、
どうしても気に入る色が無かったので買わずに帰ったばかりでした。

なぜ???
① 好きな色がなかった。
② ババくさい色じゃなくて明るい色が欲しかった。
③ チビなのでエプロンの丈が長すぎる~~~~
④ 陶芸の時に袖があるエプロンが欲しい!!!でも

そうしたら私の心が分かったのかこのエプロンです。
嬉しいな~~~~これで3日・4日の陶芸でこのエプロンが着けられます。
ありがとうございました。

※ 今日の良い事は?
おいしいカレーが出来ていました。健太もお利口で~~す。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化的??

2011年10月29日 | 日々の出来事

我が家は台所はプロパンガス・お風呂や洗面所は灯油の給湯器です。
でも近頃はどうもお風呂の追い炊きの時の音が気になる。  

神経質な(??本当だよ!!)私はどうしてもこの音が許せない。

知り合いの方から「オール電化」に・・・・・・と進められていたので今日は展示会に行ってきました。

即決です。(悩むのが嫌!)月曜日に見積りに来られます。
これで、文化生活ができるかな???

※ 今日の良い事は?
つわぶきの黄色の花が咲きました。

明日は雨になりそうです。パソボラのイベントはどうなるのかな?
私は行かないから関係ないかな???

でもせっかく準備したので晴れて欲しいな~~~~

私は研修旅行に行きます。  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でだよ~~

2011年10月28日 | 日々の出来事

午前中は日曜日にあるイベントに参加するために事務所で一人で準備を!
(私は都合が悪く参加しない)

玄関に持って行くものを並べておきました。

急いで帰ってお昼ご飯を食べて、少しだけ健太と一緒にお昼寝しました。

むっくりと起きだして又駅構内へパソコン準備。

何だかパソコンに振り回された1日になりました。何となく機嫌が悪い!!!!

でも仕方ないね~~~~~ストレスが溜まります。

11月はパソボラが続きます。でも楽しく活動しないとね。

※ 今日の良い事は?
かぼちゃを煮たら甘くておいしかったですよ。ありがとうございました。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ

2011年10月28日 | 日々の出来事

長い~~かぼちゃです。

切ってみたら

右側は夢子ばあやに今日持って行きます。

こんな形のかぼちゃは初めて食べます。何にしようかな????

夢いっぱいで楽しいですね。 そう言えば30日はハロウィンです。

かぼちゃが主役かな・・・・・・・・・・・・我が家は健太が主役です。

今もお膝で私のパソコンの画面を見ていますよ。

※ 今日の良い事は?

まだ朝8時40分です。今日もきっと良い事ありますように!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイフレンド?

2011年10月27日 | 日々の出来事

夢子さんにはおばさんの追っかけが多い!
これには困った!!!といつも思っているのですが、何でだろうね多いね。 

ボーイフレンドは少ない!でも数少ないボーイフレンドから昨日は金山寺味噌(これ大好き)と
海峡の恋人と言う和菓子を頂いた。(これ今お供え中

いつもドンくさい私を気遣ってくれて、昨日の金山寺味噌の方はパソコン講座を手伝ってくれた。
今日の海峡の恋人の方は喉の弱い私の為にマイクのコードを10メートルに伸ばしてくれた。

本当にありがたいね~~~(枕を持っておいで!と言ったボーイフレンドもサンキュー)

おばさん達には何故か大人気です 
きっと「あのドンくさそうなおばさんだってパソコンが出来るんだから、きっと私でも出来るよね~~」と
安心できるのでしょうね。

※ 晩ごはんを食べてボォ~としていたら、夢子ばあやから電話が。
「今から、お寺さんの報恩講に行って来るけぇね、午後席も行ったんじゃけど、
夜席は少ない言うけぇ行くけぇ、心配せんといてね。」でした。

優しい(??)私は「暗いけぇ、懐中電灯を持って行きんさいよ。足元を気を付けてこけんさんな」と!
「大丈夫いね、大きいのを持って行くけぇ。電池を入れ替えたけぇね」でした。(しっかりしています)

一人暮らしなので、電話をして出ないと心配になって何度も20数分かけて
実家まで見に行った。それで近頃は留守をする時は電話をしてきます。

健太もですが、夢子ばあやもお利口になりました。

※ 今日の良い事は?

健太は毛布にくるまって私のパソコンの側で寝ています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫だって!

2011年10月26日 | 日々の出来事

信号が赤になって止まっていたら四つ角で見つけました。

猫ちゃんも今朝は寒かったので日向ぼっこです。
逃げたらいけないのでリードを付けていましたね。

かわいいね~~~。猫は寒がりなのかな?
健太も寒がりです~~~

※ 2週間前から寝る時に小さなこたつをしています。
それを抱っこする形で寝ています。暖かいよ~~~、でもこれは内緒だよ~~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~疲れたね!

2011年10月26日 | 日々の出来事

パソコン漬けの日々を送りながらも「夢子先生よく分かりましたよ!
「パソコンがたのしくなりました。」と言われると忙しく動き回っていても
良かった~~と自分に言い聞かせている私でもあります。

でも~~~しかし~~~~今日は違いました。
パソコン講座ですので、マウスで操作をしないとできません。
その度に「マウスを持ってください。」
「〇〇さん、マウスを持ってくださいね。マウスが逃げますよ」と言い続けました。

ブツブツと何か不満を言っていたのですが・・・・・・・
私の説明が分からないのか「何を言っているのか分からん!」と言い出す始末。

これには私も困った!!

全員の操作が終ってから次に進むと言うやり方で今までは教えていた
でも・・・・・・・・・・・優しい夢子先生はその方の側に行って何度も説明をして待っていましたよ。

人相手は疲れますね。明日も1日中パソボラです。

近頃思う事は========友達感覚で講座中でも分からない所を聞いてくる。
そして、分からないのは教え方や説明の仕方が悪いと言い寄る。

ふぅ~~~~段々と「私って器が小さいのかな」と思ってしまいます。

そうだ!昨日プロジェクターが壊れたので持って行った会館に図書館の分室があった。
5冊の本を借りました。

 

右端の「小さな女は運がいい!」を読んだ。そうかな?
153.3センチの筆者、中山庸子さんですが、私はもっと背が低い!

だから「運がいい」のかな?   そう思う事にしよう~~~

※ 今日の良い事は?

大きなカボチャを頂きました。50センチの物差しですよ。
すごいじゃろ!!!食べるのがもったいないね。でも明日切ってみますね。
そしてブログUPしますよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりと過ごす???

2011年10月25日 | 日々の出来事

マイダーリンは1泊でお出かけです。
だから私は今日はまったりと過ごす予定でした。

午前10時から始まると聞いていたKEIKOさんのパーチメント教室へ! 
帰りに買い物をして(大好きなパンを買って)午後は駅前に黒色のズボンを買いに行く予定でした。

予定はすぐに崩れます。
買い物をしてスーパーを出たら電話が!

「プロジェクターが映らないよ~~~~」 

そのパンを持って車で1時間の講座会場へ!
予備のプロジェクターを持って行ったので午後講座はどうにか進める事ができる。 

エクセルのデータベースなのでプロジェクターを使って説明しないと分かりにくい・・・・・・

パソボラの仲間に「今日は主人が1泊で出かけたので来たよ!!」と言った。
その時に冗談で「いないので枕を持っておいでよ~~~」とお誘いをした。(?????)

さっき面白いメールが来た。

枕を持って車に乗ろーとしたが「フット我に返った」ご主人を裏切るわけにはいかない、親愛な友ですからね!!

「我泣き濡れて枕と戯れる」・・・あっはは冗談じょうだん・・・元気にパソ頑張りましょう!!

ハハハ車に1時間乗っていたので疲れていたけど、大笑い!!!!
疲れも吹っ飛んだよ~~~~

明日は1日中パソボラです。マイクを持って行って頑張るぞ!!!!

※ 今日の良い事は?
お友達に頂いたバラの花が又咲きました。
でも花は少ないけどきれいです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい枝豆

2011年10月24日 | 料理

枝豆を買った。ネットで調べたら5分30秒位茹でたらおいしいと書いてあった。

大きな実が入っていたので沸騰して豆を入れて6分茹でた。

茹であがってから塩を少しだけ振った。

おいしい枝豆が茹であがりました。実がプリプリでした。おいしいよ~~~

是非試したみてくださいね。

※ 今日の良い事は?
おいしい枝豆が食べれた事!!!(いつも食べ物がおおいね~~)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂ったかも??

2011年10月24日 | 日々の出来事

芝桜の白だけ咲いています。春に咲くのにね~~~~

夏に暑かったからかな?でも清楚できれいですね。

10月講座はどうにか人員確保できたので終わりそうです。

パソコン漬けの毎日から早く脱皮して私のやりたい事をしないと~~~~~

綺麗な青空です。真っ白い雲は秋模様です。

私は健太を抱いています。赤ちゃんをあやすように!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お利口だぞ!!

2011年10月24日 | 健太

僕 健太です。

見て~~~!!僕は信号では座って待っています。

お仕事がお休みのおねえちゃんとおかあさんと僕とでお墓に行きました。

朝、おかあさんが「健太、今日はおにいちゃんの所に行くよ!」と言って
花やお水の用意をし始めました。
僕はお墓に行く時に持って行く袋を覚えているんだよ!!
だから袋を見たら大喜び部屋の中を走り回りました。

暑かったけど往復で6934歩のお散歩でした。
(おかあさんがだから、僕は3倍は歩いていると思うよ。チョコマカチョコマカ歩きました)

※ 今日の良い事は?
昨日の卵です。


切って見たら、黄身ばかりみたいです。やっぱり2個ありました。
おいしかったよ~~~~~~~~~~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな卵

2011年10月23日 | 日々の出来事

萩美術館に浮世絵を見に行く途中の道の駅で買った大きな卵です。

 

大きな卵 106グラム          普通の卵 65グラム

そして割ってみたら

黄身が2個づつ入っていました。嬉しくて3個も割ってしまったので
晩ごはんは強引に目玉焼きを食べてもらいました。

何だか得した気分の大きな卵でした。

※ 今日の良い事は?
大きな卵に感動した私でした。明日は残りの卵6個で茹で卵を作ります。
半分に切ってみるのが楽しみです。
夢子ばあやにも茹で卵を持って行きます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館へ!

2011年10月23日 | 日々の出来事

きれいな青空の日曜日です。マイダーリンはお友達の家の松の剪定へ!
私は夢子むすめと一緒にちょっと高尚に美術館へ浮世絵を見に行きました。

萩美術館へ行きました。往復で6時間強のドライブでしたが、本当に緻密な浮世絵でしたね。
時間を忘れて見入ってしまいました。

前期で150点、後期で150点展示と言っていたので又後期の展示も見に行きたいな~~

※ 今日の良い事は?
もちろん浮世絵が見れた事。そして健太がお利口でお留守番が出来た事かな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうだい!!

2011年10月22日 | 日々の出来事

いつもの懲りない夢子ばあやです。
今日の作品は???

栗入りのマツタケご飯を炊きました。それが9合も

お昼ご飯にふたりで炊き立てを食べました。
それから宅配便の運転手に!!往復で100キロ。

弟と姉の所へ配達です。もちろん我が家の晩ごはんもマツタケご飯でした。
でも香がいいですね。秋でした。毎年炊いてくれるのですが、
ありがたいね~~~~。(でも作り過ぎで~~す!!)

※ 今日の良い事は?
弟の家に行く途中に咲いていたコスモスです。

雨が降って、寝ていたので手で起こしてデジカメで写しました。
白色のコスモスが清楚できれいでしたね。
(誰~~夢子さんみたいだって言うのは??・・・・・そんな事言わないよね~~)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする