僕 健太です。
僕はファンヒーターは嫌いです。あの風が怖いんです。
だから、朝はストーブにしてもらっています。
余りくっ付きすぎると熱い時もあるのですが、気持ちがいいです。
今年も残り2日となりました。まりちゃんは女の子なので着物を着るんだって。
僕は男の子だから・・・・・・・・・いつもと一緒かな????????
※ 僕の今日の良い事は?
黄色のりんごを少しだけ貰いました。えりさんありがとうございました。
僕もおすそ分けして貰ったよ!!!
僕 健太です。
僕はファンヒーターは嫌いです。あの風が怖いんです。
だから、朝はストーブにしてもらっています。
余りくっ付きすぎると熱い時もあるのですが、気持ちがいいです。
今年も残り2日となりました。まりちゃんは女の子なので着物を着るんだって。
僕は男の子だから・・・・・・・・・いつもと一緒かな????????
※ 僕の今日の良い事は?
黄色のりんごを少しだけ貰いました。えりさんありがとうございました。
僕もおすそ分けして貰ったよ!!!
かわいいチーズを買ってきてくれました。
小さな小さなチーズです。
今年も残り3日となりました。29日は夢子ばあやと一緒にお買いものへ。
30日は夢子ばあやと一緒にお餅つき。31日は夢子ばあやを弟の家へ連れて行きます。
振り回される残り3日の年末になります。 ふぅ~~~~~~~
仕方ないか!!
※ 今日の良い事は?
ほうれん草のグラタンを作りました。「よく出来ました!」です。
今年も残り少なくなりました。
昨日は何をする事もなく、1日が過ぎてしまいました。
朝から少しだけ草むしりをしたのですが、かごむと頭がフラフラする。
睡眠は充分足っているんだけどな~~~~
でも朝から宅配便が3件。ブログ友からと内祝いのお返しの品。
そして、先日の市販の便箋にお手紙を書いて送ってくれた方もいて
ゴロゴロしながらも嬉しい1日となりました。
夢子むすめは30日まで仕事。マイダーリンは今日は臨時の仕事。
二人分のお弁当を作ったついでに私もかわいいお弁当箱に詰めています。
そして、私は一人でまだパジャヤ族のままでストーブの前に健太と座り込んでいます。
今日は何をしようかな?
※ 今日の良い事は?
パソボラの12月集計をしないといけません。今日は頑張るぞ!!!!(気合だけかもね)
朝から忙しく動き回った日になりました。
午前中は陶芸教室へ。かわいいお雛様を作りました。(デジカメを忘れたので画像がない!!!)
午後は選挙事務所へ!前回の県議選の時にお世話になった方と久しぶりにお会いしました。
1月後半は又選挙で忙しくなりそうです。
4時過ぎに家に帰って少しだけお片付けをして、夕方から駅前まで娘を迎えに行きました。
きれいな三日月でした。もうすぐ今年も終わろうとしています。
来年はきっと良い事いっぱいありますように!
※ 今日の良い事は?
これを頂きました。高級な果物でしょうね。
今お供えしています。きっとおにいちゃん、おいしいと言っているでしょうね。
先日の北海道旅行の時に泊まったホテルのロビーにいた風船のサンタさん。
健太はまりちゃんママからサンタの長靴を頂きました。
これだけが我が家のクリスマスらしいものかな。
雪が少しだけ舞った寒いクリスマスでした。
どうしてもカキフライが食べたくて小袋のカキを買ってきて作りました。
熱々は懐かしくておいしかったです。
※ 今日の良い事は?
健太と一緒に遊びました。明日は陶芸教室です。お雛様を作ります。
世の中はクリスマスイブです。でも私には関係ありません。
子どもが小さい時には我が家の年末のイベントだったのですが、今は寂しいものです。
オードブルだけはいつもパソコンでお世話になっている栂の屋さんにお願いしました。
おいしそうなオードブルでしょう。
※ 今日の良い事は?
ハスをたくさんいただいたのでNさんにも持って行って夢子ばあやにもおすそ分けでした。
昨夜で
「夢子ちゃん~~豆を煮たけぇ取りにおいでね。」でした。
半端な量じゃないよ!!弟の家にも持って行きました。
ももちゃんです。夢子ばあやも体半分写っていますね。
このももちゃんの被り物はーーーーー龍の帽子です。動かずにモデル犬になってくれました。
僕 健太です。
おかあさんとおとうさんは仲良く(???)北海道旅行に行きました。
ぺんぎんのお散歩が見たかったんだって!僕って言うかわいい犬がいるのにね~~~~
それで僕の北海道土産です。
ガーコちゃんです。僕は嬉しいけど・・・・・・早く焼き芋が食べたいんです。
ガーコちゃんの側に小さなお芋が置いてあります。早く食べたいよ~~~
※ 今日の良い事は?
さつま芋を頂いたので焼き芋を作りました。
おいしいよ~~~~~
北海道旅行から帰ってきてその余韻に浸る時間もない~~~
今日は朝からパソコン講座です。午前中は市販の便箋にパソコンでお手紙を書く方法。
そして午後は先日UPしたおせち料理を描きました。
午前の便箋は簡単な資料1枚でしたが皆さん大変喜ばれました。
余白や便箋の大きさを物差しで測って何行あるか数えて・・・・・と簡単な操作で出来ます。
こんな実用的な講座が主婦には喜ばれますね。
午後講座で描いたおせちです。
※ 今日の良い事は?
いっぱい、いっぱいあります。色々な物を頂きました。えりさんありがとうございました。
1つだけ食べてみました。素朴な味が嬉しいです。
2泊3日で北海道に行ってきました。
一番の目的は??
旭山動物園のぺんぎんのお散歩です。
雪がとてもきれいでしたね。
こんな青空の下、マイダーリンと動物園を歩き回りました。
でも~~~ふぅ~~~~明日はお絵かき講座があります。
※ 今日の良い事は?
いっぱい、いっぱいあり過ぎて・・・・・
健太はおねえちゃんとお留守番ができました。
水曜日のイラスト講座のテキストを作りました。
どうにか完成しました。5枚くらいに纏めないといけません。
13人の予定ですが、お休みの方がいるので11人かな??
今回は色々な部品を作り上げないといけません。
でもどうにかなるよね。
※ 今日の良い事は?
ふぅ~~~内緒、内緒です。
マイダーリンと一緒にお墓へ!
赤とんぼが1匹。
私の目の前に止まりました。
寒いので弱っているようにも見えました。
デジカメで写したら、すぐに飛んで逃げて行きました。
お家に帰れたかな?????とても心配になった私でした。
※ 今日の良い事は?
1日中忙しく動き回りました。もしかしたら分単位かも????
ユニクロの暖かパンツをマイダーリンとペアで揃えました。うふ!!!!若いでしょう!!
マイダーリンと一緒に準備をしたりと忙しかったのですが
皆さんと一緒に素敵なミニ門松が出来上がりました。
※ 初雪が舞った寒い日になりました。
※ 新鮮な牡蠣を頂いたので鍋物にしました。
おいしかったです。でも・・・・・・・私は疲れ気味でいつもの半分くらいしか食べれませんでした。
※ 私の作品は下の段、右から5番目です。一番素敵でしょう~~~~~
※ パソボラの1月講座のお手伝いの方が決まりました。安心してお正月が迎えられます。
※ 今日の良い事は?
寒い日でした。健太はこたつにもぐりこんでいます。私もこたつにもぐりこみたいな~~~~~
私はちびです。身長は???自称 152センチです。
だからいつもズボンは裾を少しだけ(少しだけですよ!)短くします。
いつもは夢子ばあやが私の股下を知っているので持って行って置いておいたら
直っています。
しかし、これからは誰にも頼らずに自分で直そうと決めました。(すごい~~~!)
やれば出来るじゃん!!と自分に言い聞かせています。
上出来です。今日の内職でした。
パソボラに穿いて行くのですが、すぐに膝が白く抜けてしまいます。
電源コードを差し込んだり、抜いたりする時にどうしても机の下に
もぐり込んで膝を付いてしまいます。
Gパンじゃ何となくいけないような気がして・・・・・
暖ったかパンツです。明日から穿いてみますね。
※ 今日の良い事は?
息子の40歳の誕生日でした。ケーキを買ってきました。
人間出来てない!と悩みながらも今日は午前も午後もパソコン講座でした。
気持ちを切り替えて今年は残りのパソコン講座も頑張ろう~~と思った単純な私です。
サンタさんの消しゴムが付いた鉛筆を頂きました。早速使いますね。
鉛筆削りが無いのでナイフで削って使います。
※ 夜7時から来年1月にある催しの実行委員会でした。
9時過ぎまで話し合いがありました。明日は予定なし。何をしようかな?
※ 今日の良い事は?
新鮮な白菜のサラダを作りました。シャキシャキでした。
健太にもおすそ分けしました。おいしそうに食べていましたね。
僕 健太です。
明日はおかあさんはブログ作成講座です。
だから僕はモデル犬になってあげました。
!
ちょっと賢そうでしょう!そうなんです。賢いんです。
おかあさんは「飼い主に似るちゅうけぇ、健太は賢いよね!」と言ったら
おねえちゃんが「飼い主に似るけぇ、寝ぼちんよ」と言います。
どっちかな???でも僕はお利口健太です。
だって、明日も1日中お留守番ができますよ~~~
※ 今日の良い事は?
洗濯物がカラッと乾きました。気持ちの良い天気でした。