夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

今日のお仕事?

2023年05月17日 | 手芸

今週の金曜日に皆さんと作る予定。

底は編めた。

立ち上げて4センチ追いかけ編みで編む。

そして逆矢じりになるように6段編む。

ちょっと高度になるのですが1日では無理かな?

でも底が出来たから良かった。

※ 火曜日の良い事は?

金曜日の教材の作成。

どうにか目途が付いた。良かった。

暑い。まだ5月なのにね。

でも50数年前の主人は連休の頃にはもう半袖でした。

この事態で夫婦の討論会。

「歳を取ったら寒がりになる!」が結論でした。

良かった~~~。夫婦の意見が一致。

パセリ苗の上部分を切ったら ⇒ また食べられる。

もぐらさんサンキュー。

ムシャ・モシャ・ムシャ・モシャ

食べていますよ。血液サラサラになるから良かったで~~す。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心パック。

2023年05月16日 | 日々の出来事

9時45分の点検の予約をしていました。

Nボックスに乗っています。

6ヶ月毎に定期点検の料金は最初に払っているらしい。

(分からないまま契約したのかな??)

1時間程度掛かるとの事でしたのでその間に歩いて10分程度の

大きなスーパーでの買い物の計画をしていました。

例のお誕生日プレゼントの現金支給を製品化しないといけません。

(実行しておかないと来年もう無視されそうなので!)

これにしました。

ニューバランスはどうも好みの色が無かった。

それでスケッチャーズ(値段は同じくらいかな。)

履き心地は良いよ。

※ 昨日の良い事は?

スケッチャーズのスニーカー。

ホンダで出してくれたコーヒー。

庭に咲いた赤いミニバラ。

良い事いっぱいありました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花が満開です。

2023年05月15日 | 日々の出来事

バラの花が満開です。

でも、もう散り始めています。

ご近所のバラ。

ピンク。

一番きれいなのを写しました。

今日は不燃物ゴミの日。

それで・・・・無断で・・・・帰りに。

車が無かったからもうお出かけかな??

※ 昨日と今日の良い事は?

母の日でした。

誰も帰って来ないから(注:イチゴのショートケーキのプレゼントあり)

ひとりで静かに残りのテープで静かに編んだ。

5個。(直径 6センチ)

完成したので良かった。

手作りのコロッケがおいしかった事。良かった。

うれしいな~~~

探し物が見つかった事。これが一番良かった事。

さぁ!月曜日の今日は車の6ヶ月点検です。

持って行きます。(乗って行きます)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会役員会。

2023年05月14日 | 日々の出来事

土曜日の昨夜は自治会の役員会でした。

自治会員100所帯。

自治会に入ってない世帯も100件くらい。

アパートや市営住宅の方は中々自治会に入っていただけない。

コロナも少しだけ落ち着いたので令和5年度は「文化講座」を5回企画する。

(私 ⇒ 文化委員を仰せつかっている)

4年ぶりに ⇒ どうにかしよう!! ⇒ 明日はどうなるか分からない!!??

それで私も最後のお役にしたいので「今年度は動く!!働く!!」

第1回は。

これです。

花の直径2センチ。背丈10センチの小さな菖蒲。

私が頑張ってたくさん作った小さな花瓶に入れる。

どうなるかな?

もうすべての準備は終わった。

いつでも出来る。

お近くの方は是非お越しください。

地域外でも大丈夫ですよ。

それに無料

※ 昨日の良い事は?

赤福のお土産。

あんこ大好きなのでおいしかったです。

久しぶりに食べた。良かった。おいしかったです。

ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも元気です。

2023年05月13日 | 日々の出来事

朝から雨が降っています。

土曜日の今日。

1日中雨が降るとの予報。

じゃあ何をしようかな?

カゴを編んで・・・・

雨ふりで元気そう!

いつまで降るのかな?

洗濯はパス。

※ 昨日の良い事は?

黄色の元気がでると作ったカゴ。

3人の陶芸教室の仲間に配った。

そうしたら・・・・

大好きなもち吉のおかきになって帰って来た。

ちょっと恐縮。だいぶ恐縮。ちょっと困った。だいぶ困った。

どうしよう???

教えるとなると何個か作ってからでないとドンくさい私には無理。

その残り物なのに、大喜びをいつもされる。

これで良いのかな?

良い事にしま~~~~~~す。

へへへ。良かった~~~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ不足なので!

2023年05月12日 | 手芸

私は4人兄弟です。

姉・私・弟・妹。

しかし・・・みんな事情があって母を受け入れてくれなかった。

残った私は「連れて帰った。」

あれから7年。

でもどうにかなるもんですね。

母が落ち着いているのが一番でしょうね。

※ 良い事の自慢だよ~~~

姉は家にいる事が多いので静かにパッチワークをしています。

私は出る事が多いかも??

弟は体調不良でいつもベットに伏せている。

妹は都会で商売。(大丈夫かな??と心配ですが・・・)

その姉が私に作ってくれたパッチワークの作品。

大きさはA3サイズが入る大きなのから右端のスマホが入る大きさまで

色々です。

ありがたい事ですね。

これ自慢です。

作ってくれる姉に感謝しないとね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の面会。

2023年05月10日 | 母の事

母の面会に。

夕方5時からの10分間。

施設ではコーヒーやおやつは各自が準備するか職員さんに購入をお願いします。

それでいつも面会の時には何かを持って行くようにしています。

100円ショップの母の日用の造花のカーネーション。

喜んでいましたね。

10分間はすぐですが元気そうなので良かったです。

※昨日の良い事は?

施設の玄関ホールに飾ってありました。

今、話題の兜。

じっくりと見続けましたよ。

だから良かったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室へ。

2023年05月09日 | 陶芸

陶芸教室でした。

13人の仲間と一緒に。

自由に作りました。

私は一輪挿しを習いました。

朝方は寒いと感じたのですが、日中は暖かかったです。

※ 今日の良い事は?

陶芸教室。

お弁当。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日・月曜日

2023年05月08日 | 日々の出来事

月に一度の近隣の公民館での手芸教室。

5人と私。どうにか目途が付いて完成出来そう。

こんな日は嬉しいですね。

昨日は雨降り。

今朝は止んでいたので庭の(畑じゃないよ)スナップエンドウを収穫。

ご近所の方が苗を3本くれたので植えました。

これだけ収穫。嬉しいな~~~。

いつもの並べて喜ぶ私です。

※ 今日の良い事は?

支所の職員さんは3人常駐。

全員がマスク無し。

会場を使った時のチェックシートも無くなりました。

でも私はマスクをして・・・・

今日も楽しく遊びました。

良かった~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の日。

2023年05月06日 | 日々の出来事

連休最後の日。

来週はびっしりと予定が入っている。

家でボォ~~としながらカゴを作りました。

元気が出る黄色で3個。

どこかにお嫁入りかも!

編んでいたら「元気が出た!」じゃなくて「指が痛い!」

※ 昨日の良い事は?

現金支給。(夢子むすめから)

(連休が終わったらニューバランスのスニーカーを買う)

おやつ支給(主人から)

誰かにおすそ分けしないとね。

左下は9日の母の面会で持って行く。

「〇美さん(主人)からよ!」とね。

喜ぶかな???

でもたくさんの「食べ物」に大喜びをした誕生日でした。

ニヤニヤ ⇒ ふふふ ⇒ 並べて ⇒ ニヤニヤ ⇒ ふふふ

良かった~~。

来年もよろしくね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日です。

2023年05月06日 | 日々の出来事

5月6日。

雨が降っています。

100円ショップで買った種からスターチスの花が咲きました。

ちょっと嬉しい5月6日です。

※ 昨日と今日の良い事は?

雨降り。

お赤飯。

肉団子。

絹さや。

今日も良い事いっぱいあると良いな~~~

白色の紫蘭の花が咲きました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨模様の子どもの日。

2023年05月05日 | 日々の出来事

雨模様の子どもの日です。

夜中に降ったのかな?

物干し竿に雨のしずく。

雨で花もきれいに見えます。

予定は無いけど、今日は子どもの日。

明日は私76歳の誕生日。

小さい時は余り良い思い出はありません。

ふたつ違いの姉は5月5日生まれ。

端午の節句で長男である弟のお祝い。

だから・・・私はいつも付録でしたね。

母に取っては自慢の姉。(いつもオール5の世界)

私はドンくさくてチビで成績も芳しくない。

でもいつも周りの人からは「夢子ちゃんは優しい子」と言われ続けていた。

そうかな??

優しいから母を連れて帰っているのかな?

私が母を連れて帰ってから7年の歳月が流れました。

ゆっくりと!時間が流れるように!

私は子どもの頃の事を思い出しています。

雨の中・・・・切ない思い出ですね。

※ 昨日の良い事は?

精米機の側には鳩がおこぼれを待っています。

数十粒のお米をまいておすそ分け。

 

「食べたらお家に帰るんよ。おかあさんが待っちょるけぇね!」と。

鳩の兄弟(?)に会えたから良かったです。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休・4日。

2023年05月04日 | 日々の出来事

今日はみどりの日。

予定が無いから ⇒ 庭をウロウロ ⇒ 見つけた~~~

紫陽花に小さなつぼみが付いている。

何色が思い出そうとしても・・・・何だったかな???

それでも何て事はない。

咲いたら分かる。

思い出そうとしても思い出せないから「年相応」と思う事にした。

お米をつきに行った。

※ 昨日と今日の良い事は?

パソコン教室でしたが7人の方に作ってもらいました。

 

全員5~7本の菖蒲の花を作ってもらいました。

可愛いから良かったです。

(花の直径は2cm)

喜んで貰ったから良かったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ばな奈

2023年05月03日 | 日々の出来事

息子さんが帰省されたとお土産にいただいた。

東京ばな奈。

高校の修学旅行で1回。

要約筆記の講習会で1回。

もう30年くらい前の事。

おいしくいただいた。

※ 今日の良い事は?

パソコン教室。

午前も午後も楽しく遊んだ事。

ちょっとだけ元気がない事。

それでも大型連休です。

明日も明後日も連休です。

年中連休です。良かった事にします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本職のパソコンの先生に!

2023年05月02日 | パソコン

連休は誰も来ないし・・・とふて腐れていたのですが

それも大人げないっと思って1日と2日で公園そばの花壇ボランティア。

仲良く草抜き。

大きな袋に2つ。

そんなことをしている場合じゃありません。

テキストを作らないといけないんです。

午前のお絵描きはできたけど・・・・

午後のワード関連が・・・・

でもやる気になったら出来た。

こんな感じです。

これは本当に自治会の行事になる。

テキストは

明日はどうにか進めるぞ!!

独身時代に同期で入った会社の4人。

全員「現役」だってよ。

もちろん私も現役でパソコンの先生です???

※ 火曜日の良い事は?

テキスト完成。印刷も出来た。

プリンターにどうしても筋が入る。

買い替え時かな??

まだ使えるかな??

と悩み多きおばさんになっています。

でも使えるから良かったです。

筋何てどうでも良いかと思ったから良かったです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする