今日は夏至ですね。
夕方いつまでも明るいので、庭いじりでもしていようならつい、時を忘れて
晩ごはん支度にあたふたする羽目になるこの頃です~(-_-;)
梅雨の晴れ間が続いてますね。
庭の草花たちはわさわさ~してきました。
わさ~と30~50㎝ほど伸びた茎の先端に
白くて可愛い花が咲きました^^
初めて見る花~♪
手前の倒れかかってる茎です~~
`ハマナデシコ' という花かしら。。。
ウエルカム鉢は やっとビオラやデージーを処分して。。
何植えようか、、HCで迷って、迷って
真夏に向かうこの時季は、お花の種類が少ない様です。
結局ミニサフィニアに植え替えしました。
後方には白とピンクのペンタスを・・・
こんもり咲いてくれる日が待ち遠しいナ~♪
シェードガーデンには アスチルべが いい感じ^^
白花はとうに咲き終わって
これは赤い花で、咲き始めの今ほんのりピンクがかってきたところ。。。
5/10に植えた サフィニアブーケ・ミニ のハンギング
花芽を全部カットして植え付けた時は淋しかったけど
今では花が増えて こんもりしてきたょ~(*‘∀‘)
柏葉アジサイ 八重の花がきれいです^^
でも花房が小さい様な・・・
地植えから鉢植えに移したせいかな。。
その時枝が折れたりしたから花の数も少ないです~。
来年に期待!!
星型が可愛い イソトマ のハンギング 又々登場^^
前にも書いたけど
初めて去年からの持ち越したので 特に愛しい
つぼみがまだどんどん上がってくるし
今年も来年に向けて持ち越しできるといいナ
たいして変わり映えのしないプチ庭だけど
こんな草花たちに癒される日々です~♪