いよいよ8月も今日でお終いですね。
さて、記録づくめの猛暑に見舞われた8月の日本列島
皆様 お元気でらっしゃいますか~
9月になっても相変わらずの暑さが続きそうですね~
今後もどうか夏バテなどなさいませんように。。。
私はゆっくり、のんびりをモットーに
食欲減退などもなく (^^ゞ 元気に過ごしてま~す。
しばらくブログをお休みさせて頂きましが
その間にも
稚拙な当ブログ「マイ・プチ・ガーデンにて」を
お訪ね頂きまして有難うございました。
今日から再会です。
また、これからもよろしくお願いいたしますね~
我が家のプチ庭の花たち。。
コンクリートの照り返しや西日にもめげず花を咲かす
その健気な姿に元気をもらうこの頃なんです。
ペチュニア類、千日紅、ブルーファンフラワー
トレニア、ジニア、ポーチュラカ 、インパチェンスなどなど
あまり変わり映えのない、ほとんどが小花です^^
そんな草花たちの中にあって
ここ数日目をひくのはこれらのミニバラ。。。
この時季、花を咲かすのは木に負担かけるので
チョッキンしてビンに挿して楽しむんだけど
朝こうして開き始めたはなびらも
夕方にはすっかり開ききってる~~あ~ぁ、、
「ラビィーニア」
この炎天下に ありがとう~ と思わず声をかけたくなる美しさです(^^♪
今年は きゅうり、 ミニトマト の苗から
結構食べごたえのあるうれしい収穫ができました^^
プランターのミニトマトは
実がてっぺんの方だけになっちゃって~
直径1cmほどの超ミニトマト(画像の右側に見えてる)が
可愛いくてとっても甘くて美味しかった~^^
来年もこの品種植えましょっと!!
夏休み最後の今日
孫のyuくんが遊びに来たので 全部もいでもらったの。。
あとは茎を片付けて、空きプランターは秋の準備です。
って、この暑さ続きじゃ秋の準備なんていつのことになるやら・・・
とにかく、朝の水遣りのあと
花ガラ摘みをちょっとやるのがせいぜいの毎日
涼しくなるのはいつなんでしょうね。
夏休みの宿題も終えて、すっかりリラックスしてるね
じぃちゃんとおしゃべりしながらプラモの製作中。。。
細かいパーツをいっぱい組み合わせて
出来上がったのは リボーンズ・ガンダム ですって。
プラモ大好きのyuくんです。
このあと、じぃちゃんとおきまりの将棋対決
何よりもうれしいじぃちゃんのひとときなんだよね。
yuくんは明日から2学期開始
まだまだ暑いけどがんばってね~~
では、まだまだ酷暑の折柄
皆様もどうかお元気でね~~~
>麦さんも歌うのです
って言われても~~~困っちゃいますよ。
もし、伺うとしてもカンツォーネさんや皆さんの歌をお聴きしたいからなんです~~~。
もう少し考えさせてくださいね。
あとでメールします。
麦さんも、歌ってよいのですよ~。
もし行かれるのでしたら、駅でお待ちします。
ありがとうございます。
私、おかげさまで暑さにも負けずに、とっても元気で~す。
カンツォーネさんもアルコールで消毒しながら?お元気の事と存じます~笑
そうそ、歌も歌い続けて益々元気そうですね。
あら、カンツォーネさん25日にはたくさん歌われるんですか~?
興味深々ですが、
そういう所、一人では行き慣れてなくて。。。
どうしましょう。。。
本当にご無沙汰でした。
わざわざのお越しありがとうね。
私もとってもうれしいです~(^^♪
夏バラは木に負担かけるというので、
咲き始めたら切花にして飾るも
今の時季はすぐくたっとしてしまうわね。
hanakanzashiさんちではワンちゃんがおられるのね。
きっと癒される毎日でしょうね。
ワンちゃん共々お元気にお過ごしくださいませね~
寂しかった~!
夏休み中の楽しい出来事なども、おいおいアップして下さいね。
今月25日(土)午後6時~、地元の喫茶店「銹釉」で
パーティー形式のコンサートがあります。
美味しいカレーライスを食べて、お客様たちが歌ったり弾いたりします。
ピアノ伴奏は、以前お会いいただいた山口美樹さん(みみさん)です。
遠いですけど、もし気が向いたらお出かけ下さい。
私もいっぱい歌いますよ。
料金は、すごく安いと思います。
京成臼井駅から行けます。
素敵な薔薇。
うっとり、見惚れてしまいました。
やっぱり麦さんの写真は良いです!
花びらの感触まで伝わって来ます。
また、色々見せて頂くのを楽しみにして居ます。
本当に、今年は暑い夏でしたね!
いつも開けられる窓は開け放って、
風の通り道を確保して出かけてたのですが
今年は、さすがにワンちゃんのために
クーラー29°30°とかに設定して仕事に出ました。
では、お互いに身体に気をつけて
この暑さを乗り切りましょう!!
は~い、おかげさまでリフレッシュできました~(^^♪
前から、したい事があったのを少しずつながら楽しむことが出来たんです^^
え~?後始末って何かな?
気になる事は早目に処理しましょうネ
わ~早速ありがとう
こちらこそご無沙汰で~す
「本当に暑いね」が挨拶のこの頃。
言っても仕方ないのに、つい言ってしまうよね。
用事のないときはなるべく外にでないようにしてるの。。
そちらの暑さも例外のようね。
お孫ちゃんたちも元気かしら。。。
いつかはメールありがとうね。
近日中にメールしますね~
リラックス・リフレッシュできたかな?
私は、サボりすぎて後始末が大変です。
連日の猛暑、大変ですね。お見舞申し上げます。
田舎でもさすがに、クラーの存在が恋しい日々です。
まだまだ、油断できないようです、がんばりましょう
。
これからも、楽しみにしています