麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

谷津バラ園へ ②

2007-05-20 | 

   

          
              バラのアーチからは全景がのぞめます。
            だけどあのマンションどうにかならないかしらん(笑)

    

          
            ハッとする美しさ
             グレース ケリー  絶世の美女でしたね。

    

              ルイ 16世
       黒っぽいビロードのような花
       腹黒い王様だったのかもしれない........(笑)
 

 

            さて、バラといえばイギリスですよね。
      

 

 クィーン エリザベス  
   さすがにきりっとした威厳が感じられます。  



ダイアナ
                         プリンセス オブ ウェールズ

 

 
ダイアナ元妃
お星さまになられてこの8月で10年。
最後まで世界平和に心をくだかれて・・・ 
 私達にとっては永遠のプリンセスです。

 

        ロイヤル ウイリアム
       
皇子は思いがけず真紅でした。
        私のイメージでは黄色かな?と
        .明るく輝く世界のプリンスでいてほしい.........

 

           ..................................................................................................


 ポール マッカトニー 
          ビートルズってこんなに可愛い?

 

やっぱりピンクの花に目がいく私です。

          
                     ゲイシャ
            こんな名前の花もピンクでした~(笑)

 

きれいな花、ユニークな名前の花、香りの花
まだまだいっぱ~い撮ってきたのに、名前がわからなくなったり・・・
で、この辺にしときますね。
   

                     
                  おまけは我が家の ミニバラ一輪です。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶぶ子)
2007-05-20 19:45:58
麦さんのミニばらが一席です。
ポールさんのバラすごい色。う~んとうなってしまいました。バラもひとつひとつ違っていいんですね。
返信する
ぶぶ子ちゃんへ (麦なでしこ)
2007-05-20 22:17:44
は~い、我が家の一席光栄に存じます

ひとつひとつの花に作者の思いが込められて作り出されていることに驚嘆です。
でも、その微妙な繊細さが見出せず、ただ綺麗!!だけの私です。
ま、深く考えると眠れなくなるから(笑)のんびりいきましょう
返信する
薔薇2 (なごみねこ)
2007-05-20 23:33:35
そうですね。
食べ放題のだいご味が味わえないのはダメですね。
薔薇の名前を考えた人はエライ どの薔薇も人物にぴったりで感心しました。
麦なでしこさん宅の見ミニ薔薇もバラ園の薔薇におとらずきれいに咲いていますね。
返信する
なごみねこさんへ (麦なでしこ)
2007-05-21 20:40:27
バラに限らず、なんでも最初に作った人、発見した人ってすごいなぁ~と思いますよね。
このPCもね、一瞬にして世界中を情報がかけめぐるんだものね。
なごみねこさんともこうしてね

うわっ、かわいい絵文字が追加になったね
でも、お花さんがないのね
はどのようにつかうのかしら?
返信する
「我が家のミニバラ一輪」 (みきちゃん)
2007-05-22 21:39:22
麦なでしこさん
こんばんは~~~☆

バラの花にうっとりしている麦なでしこさん。

気品に満ち溢れたバラさんぽ。
やっぱり、香りが漂うのはほっと落ち着きますね・・

「我が家のミニバラ一輪」も
いい色合いです。
返信する
こんばんは (ひーろ)
2007-05-22 22:42:11
一口にバラと言っても、たくさんの種類があって、微妙に形が違うんですね。
写真からでも、その気品が漂ってきますよ。
『ルイ16世』の花の色合いがシブいです。
返信する
みきちゃんへ (麦なでしこ)
2007-05-22 22:44:25
はーい、みきちゃん、こんばんは
ほんとのところはバラのように華麗な花より
どちらかというと草花の方が身近に感じられて好きなのよね。性(しょう)に合ってるというかホッとするの。
先日種蒔きした「トレニア・千日紅・ジニア」などの小ちゃな芽に感動しているんですよ。
返信する
ひーろさんへ (麦なでしこ)
2007-05-23 20:19:27
ルイ16世の深紅、とても素敵な赤でした。

毎年、たくさんの薔薇が新作発表されるそうですが、こうして人前で見てもらえるのはほんのひとにぎりなんだって。
花の世界も厳しそうですね。
返信する
良い香り♪ (toko)
2007-05-24 22:41:00
芳しいバラの香りが
コチラにまで漂ってきそう。。
我が家の近くの薔薇園はただいま
改装中。。。
去年の今頃、暫く来られないな。。って
写真撮りに行きました。
我が家のミニバラも今年はイマイチ。。
麦なでしこさんとこで
たくさんのバラ、堪能させて頂きました
返信する
tokoさんへ (麦なでしこ)
2007-05-25 14:10:10
お近くの薔薇園はこの秋か来春には、いい雰囲気の薔薇園になってお目見えなのね。
楽しみですね。
このミニバラ葉っぱも落ちてしまい、たったひとつ咲いてくれたの
地植えにして復活してくれるといいんだれど・・・
返信する

コメントを投稿