8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 健気に咲いてます。 (花) 2008-02-05 16:24:19 しんしんと冷たい雪が降り続いても自然の中で生きている花・・・人間には無い力強さと真っ直ぐな心を感じます。私もそんなふうになりたいな。。。 返信する 今日も日暮れどきに・・・・ (みきちゃん) 2008-02-05 17:16:52 うっすら白く残る日陰の雪今日の陽射しですこ~し溶けたよう・・・雪の中から見えるのは、「ふきのとう」と思いきや麦ちゃん宅では、可愛らしいさくら草紅子のカレンダー(さくら草)まであとすこし・・・みきちゃんちのパーシーちゃんは、この寒さですっかり凍傷にかかってしまいました。小鳥ちゃんのお家お菓子のおうちのよう・・・・アイスクリームかな?溶けないうちに食べにおいで!! 返信する 花さんへ (麦) 2008-02-05 22:26:02 こんな小さなお花さんからも教わることがいっぱいありますよね。>人間には無い力強さと真っ直ぐな心うんうん、私もなりた~い。。。 返信する みきちゃんへ (麦) 2008-02-05 22:34:00 紅子さんのカレンダーでは 如月はわすれなぐさ・・・うちの勿忘草は屋根から落ちた雪でおせんべいみたいにぺっちゃんこ、でも元気よ~パーシーちゃん、植える時期がおそかったかな?根っこが土の中で生きててくれるといいけど 返信する 立春 (BALTAN(バルタン)) 2008-02-06 06:51:39 暦の上では春が始まりましたね。「立春」中国の戦国時代に考案されたと言われていますよね。太陰暦による季節のズレを正し、春夏秋冬の季節を正しく示すために一年を十二の「中気」と十二の「節気」に分類しそれらを季節をあらわすために名前がつけられたと聞きました。こちらでは「春」の始まりに雪が散らつきました。 返信する バルタンさんへ (麦) 2008-02-06 19:33:59 こんばんは~☆いつも難しい事を教えて頂きありがとうございます。(難しいのは、私だけかも~)なんでお正月が初春なのかなぁーと不思議だったけど昔は節分が大晦日で立春が元旦だったのねこれで納得です~。こちらも今日は雪がちらつき寒かった~三菱銀行へ行ってきました。 返信する 立春 (ビールママ(則香)) 2008-02-07 09:55:36 大阪のすぐ隣の神戸南京街では今日から春節祭があります。我が家も無事桜が咲きすっかり春の気分です 返信する ビールママさんへ (麦) 2008-02-08 16:04:32 わぁ~、則香さ~ん、お久で~す!!(σ_σ)_∠※PAN!:・'°☆。.:*:・'°★°みごとな桜咲き おめでとうございます!!!ほんとボクちゃん頑張ったねぇ~ 良し良しうんうん、ママもガンバラはったもんねかんぱ~い 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自然の中で生きている花・・・
人間には無い力強さと真っ直ぐな心を感じます。
私もそんなふうになりたいな。。。
うっすら白く残る日陰の雪
今日の陽射しですこ~し溶けたよう・・・
雪の中から見えるのは、「ふきのとう」と思いきや
麦ちゃん宅では、可愛らしいさくら草
紅子のカレンダー(さくら草)まで
あとすこし・・・
みきちゃんちのパーシーちゃんは、
この寒さですっかり凍傷にかかってしまいました。
小鳥ちゃんのお家
お菓子のおうちのよう・・・・
アイスクリームかな?
溶けないうちに食べにおいで!!
教わることがいっぱいありますよね。
>人間には無い力強さと真っ直ぐな心
うんうん、私もなりた~い。。。
如月はわすれなぐさ・・・
うちの勿忘草は屋根から落ちた雪でおせんべいみたいにぺっちゃんこ、でも元気よ~
パーシーちゃん、植える時期がおそかったかな?
根っこが土の中で生きててくれるといいけど
「立春」中国の戦国時代に考案されたと言われていますよね。
太陰暦による季節のズレを正し、春夏秋冬の季節を正しく示すために一年を十二の「中気」と十二の「節気」に分類しそれらを季節をあらわすために名前がつけられたと聞きました。
こちらでは「春」の始まりに雪が散らつきました。
いつも難しい事を教えて頂きありがとうございます。
(難しいのは、私だけかも~)
なんでお正月が初春なのかなぁーと不思議だったけど
昔は節分が大晦日で立春が元旦だったのね
これで納得です~。
こちらも今日は雪がちらつき寒かった~
三菱銀行へ行ってきました。
今日から春節祭があります。
我が家も無事桜が咲き
すっかり春の気分です
(σ_σ)_∠※PAN!:・'°☆。.:*:・'°★°
みごとな桜咲き おめでとうございます!!!
ほんとボクちゃん頑張ったねぇ~ 良し良し
うんうん、ママもガンバラはったもんね
かんぱ~い