今回、道後温泉に泊まるツアー旅にしたのは
初めての四国見物に興味があったからなのですが
昨夏から松山に住む長男に会うのが一番の目的だったの^^
本当は何日間か滞在して、ゆったりとした松山の空気にひたって・・が夢。。
でも、体調不良でひとり留守番の連れ合いのこと考えるとね、2泊が限度。。
ま、そんなこんなで息子と会えるのは、旅の初日の今夜だけです。
道後温泉本館は入湯だけにして6時からのホテルの夕食を済ませて
市電で約束の場所まで行かなくては、、結構忙しい~
出かける前に売店に寄り、昼間目をつけておいた
お土産の宅配を頼んでっと!! と
タルトの画像はHPよりお借りしました。
愛媛の郷土料理鯛めしと松山名物の一六タルトです。
売店では、きれいなマドンナちゃんが優しく応対してくれて^^
写真にも気持ちよく応じてくれて、こんな娘がいたらなぁ~なんてね(^^♪
松本市内のそちこちのショップなどでマドンナを見かけました。
どのお嬢さんも感じいい~観光に一役かってるのね。。
市電で8分の約束の駅で息子と合流。。
近くの居酒屋さんで1年半ぶりの乾杯
でも、さっきの夕食、会席料理ということで期待したんだけど
そこはツアー料理。。けっしてまずくはなかったんだけどネ
市内で郷土料理でも頂いたほうが、、後悔しても仕方ないけど。
そして、あれやこれや近況を・・・
そこから歩5分程の宿舎へ。
3LDKに侘しい一人住まい。。決して綺麗な住まい方とは言い難い暮らし
おいおい、誰かお片付けしてくれる人を探したら~
本人はどこ吹く風、ひとり身を謳歌してる様子、あ~ぁ
ま、元気が何より、、、それ以上言うまい!!
来夏には、また東京勤務に戻れるかも、と。。楽しみにしてるからね!!
息子との逢瀬?もあっという間の3時間でした。
麦ちゃん
いい旅だったわ~~~
ご長男くんが転勤になった時から言ってたわね・・・行けたらいい~~~って。。。。。
念願かなっての旅が妹さんと一緒~♪
幸せだわ~~~
体力の余裕も気持ちの余裕も経済的余裕も
三拍子揃っていることに
感謝よね~~~
麦ちゃんの旅の様子が
みきちゃんにも伝わってきます。
ほんとに、いろいろありがとう~~~♪
メールお届けしました。
No.1~No.3までじっくり読ませていただきました。
妹さんとの旅行だったのですね。
私は、もしかしたら未来のオヨメちゃんに会いに行かれるのかな~なんて、早合点しちゃった
ツアーは全てが希望にかなうわけじゃないけど、楽ですよね。
息子さんがまた東京勤務になる前に行くことが出来てよかったですね。
息子さんと居酒屋なんてステキ!!
体力、気力は余裕とまではいかないけどなんとかね^^
但し経済的余裕はぜ~んぜんNOですョ。
少々無理しても、チャンスを生かそうと思ってね。
はい、メールありがとさん
後ほどRe:しますね~
元気とわかっていても、顔を見るとほっとするのでしょうね、母親は。
(ちなみに私は息子たちの顔を見なくても、全然心配しないのです)
え~と、もう一泊あるのですよね。
ゆっくり温泉に入って疲れをいやすのは、次回の記事かな?
はい、No.4を楽しみにしています。
そろそろ記憶が薄れない内に早くupしなくちゃ
>未来のオヨメちゃんに・・・
だったら、どんなに良いでしょう^^
そしたら夫も無理してでも行くって言ったかも~
部屋は全然女っ気なかったナ
ツアーはホント楽ね。
今回は39名だったけれど、皆さん旅慣れたメンバーというか、みんなお利口さんで時間もきちんと守るし、なんのアクシデントもなくあっけなく終わった旅という感じでした。
だらだらと長い文でスミマセン。
どうも要領良くまとめられなくて~
息子のこと心配という訳でもないですが、やっぱり会えたら嬉しいものです~^^
たいした話するわけでもないんだけどね。
この日は夜息子の所へ出かけるということでバタバタしてしまいました。
翌日はおかげ様でゆっくり
その記事 、もう少し待ってね~!!
一緒に居酒屋に行ったり、おうちを見に行ったり、
会えて、ほんと良かったですね~^^
早く東京に帰ってくるといいね♪
温泉も入って、素敵な旅でしたね^^
売店の店員さんの格好がハイカラさんみたいでかわいいですね~^^
四国、素敵なところだな~^^
四国へご旅行だったんですね~♪
ツアーを利用されて息子さんとも
お会いになってほんとに良かった
ですね~。
ご主人様がお家に残っていらしたので
ご心配だった事と思いますが、思い出
に残るいいご旅行だったと思います。
元気なうちに思い切って出かけるって
いい事ですよね~☆
ちょっと短かったのでは?
早く東京に戻れると良いですね!
ご主人様のことを心配される麦さん、心境をお察しします。
約1年ぶりの再会でした。
息子は大体2年毎の異動なので忙しそうですが
それでも地方の仕事は東京と違ってのんびりしてるとか言ってました。
そうそ、ハイカラさんみたいなお嬢さん、可愛かったです。
夏目漱石の「坊ちゃん」のマドンナ。。市内のそちこちにいてね、どの娘さんも矢絣に袴の衣装がとても似合ってたよ^^