秋も深まり 庭の色はグリーンが少なくなってきて全体が 黄色 オレンジ 紅
になってきました。 そのトーンがそれぞれ微妙な色のうえに重なったり
陽が当たったり陰になったりで まぁ~ 見るたび目が止まってしまいます。
ほんの一時の木々たちの華やぎ~・・・ 色彩の響宴ですね。
いつも私が 風の木 楓の葉が風に揺れている と言っている楓も色づいてきて
美しくなってきたので 先程撮ったばかりのホットな写真をアップしてみます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2f/55a4db81bd02fe26d323cd80ceb8449b.jpg)
背景の松のグリーンでなお引き立っているようです。
ガマズミも紅くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/3de20a8bcb6ff700dd24390799bdfd1e.jpg)
葉の茎が真っ赤でこんなに美しいとは思いませんでした。
写真ではあまり撮りきれていませんが^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/e8cc66f9837b4e23050acc6d95ea5bd1.jpg)
さて 今日はうちではイワシャジンと共に最後の花 ダイモンジソウにフォーカスしてみます。
イワシャジンと違い背丈も低いので目立たずひっそり咲いています。
少し前に撮ったものです。
目線をぐっと下げて膝をつくように撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/0ed7c396865523e16142b139bbe0556f.jpg)
山の中の ダイモンジソウもなかなか味わい深いです。 蕾の時が可愛い~ (*^ω^*)
これによく似たものに ジンジソウ っていうのがあるんですね!
こちらは上につく花びらが短くて 黄色の斑点があります。 遠目では殆ど同じに見えます。
いろんな似たものがあって・・・ 一度見てみたいですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/3355885d4a3ed1618cc572f1f59c14d9.jpg)
最近植え替えたもの こちらは華やかな色で随分雰囲気が違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/abad1392c5f2dc3c60f51f3e8a23c500.jpg)
今シーズンも 楽しませてくれた山の花ですが もうそろそろ終わりです。
花が咲くにはもうこちらは寒くなりすぎました。
もう 来春に思いを馳せる時期となりました。
これからは ボチボチまだアップしていない花や 洩れてもシェアしたい花など
アップしていきたいと思っています。
いつもこんな小さなブロブを見て下さっている方々 ありがとうございます。
になってきました。 そのトーンがそれぞれ微妙な色のうえに重なったり
陽が当たったり陰になったりで まぁ~ 見るたび目が止まってしまいます。
ほんの一時の木々たちの華やぎ~・・・ 色彩の響宴ですね。
いつも私が 風の木 楓の葉が風に揺れている と言っている楓も色づいてきて
美しくなってきたので 先程撮ったばかりのホットな写真をアップしてみます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2f/55a4db81bd02fe26d323cd80ceb8449b.jpg)
背景の松のグリーンでなお引き立っているようです。
ガマズミも紅くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/3de20a8bcb6ff700dd24390799bdfd1e.jpg)
葉の茎が真っ赤でこんなに美しいとは思いませんでした。
写真ではあまり撮りきれていませんが^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/e8cc66f9837b4e23050acc6d95ea5bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/87241e104a97c1348ac68ec98de2566a.jpg)
さて 今日はうちではイワシャジンと共に最後の花 ダイモンジソウにフォーカスしてみます。
イワシャジンと違い背丈も低いので目立たずひっそり咲いています。
少し前に撮ったものです。
目線をぐっと下げて膝をつくように撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/0ed7c396865523e16142b139bbe0556f.jpg)
山の中の ダイモンジソウもなかなか味わい深いです。 蕾の時が可愛い~ (*^ω^*)
これによく似たものに ジンジソウ っていうのがあるんですね!
こちらは上につく花びらが短くて 黄色の斑点があります。 遠目では殆ど同じに見えます。
いろんな似たものがあって・・・ 一度見てみたいですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/3355885d4a3ed1618cc572f1f59c14d9.jpg)
最近植え替えたもの こちらは華やかな色で随分雰囲気が違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/abad1392c5f2dc3c60f51f3e8a23c500.jpg)
今シーズンも 楽しませてくれた山の花ですが もうそろそろ終わりです。
花が咲くにはもうこちらは寒くなりすぎました。
もう 来春に思いを馳せる時期となりました。
これからは ボチボチまだアップしていない花や 洩れてもシェアしたい花など
アップしていきたいと思っています。
いつもこんな小さなブロブを見て下さっている方々 ありがとうございます。