こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

毎月の・・・と どんぐり預金

2012-11-14 14:27:59 | Weblog

リビングには暖かな陽が射し込み

早めに出ようといつもより早めに家を出ました。

いつものお店でお花を買い

また、いつものお店で・・・

シキミ と 野菜を購入

そしていざ墓参り~

行ってみると誰か来てくれたみたい。

造花 と シキミが差してありました。

私は造花は使わないので菊とリンドウにシキミ

掃除とお参りを済ませたあと・・・

色づく木々を眺めていたら・・・

ンん?

レモン?

えぇ~、墓地にレモンの木?

実が付いてるの分かります?

別アングルで・・・

誰か、持って帰る人いるのかしら?

キレイなもみじを眺め・・・近場で紅葉狩り

昨日の雨と風で・・・

どんぐりたくさん

どんぐり預金している家庭だったら喜ぶだろうなぁ~

なんて思いながら・・・

やってみる?私 どんぐり預金

一瞬考えてしまいました。

1こ=1コロ

 どんぐり預金

子育て支援サイトnaana

交換商品の

移植ゴテは 1,000コロ

ブルベリーの木 1本 2,000コロ

ハナミズキ 1本 5,000コロ

ハナミズキの木いいなぁ~

今から17年程前に埼玉へ出掛けたときに

ハナミズキの並木道を通り、初めてハナミズキと言うのを知りました。

その時、一緒だった母も感激してたしなぁ~

預金は今月いっぱい・・・

チョット考えよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂のイス

2012-11-14 08:54:06 | Weblog

年末に向けて・・・・

今日は、不燃ごみの日

先日、割れた土鍋、使わなくなったコーヒーメーカー

魔法瓶のポットなどなど

多分、まだ沢山あるのだろうけど

それはまた来月までに・・・

まだ購入して5年目のお風呂のイス買い換えました。

激しく汚れているわけでもないし、壊れているわけでもないのですが

掃除をする人のストレスを解消するのが

イチバンの理由になるかもしれません。

デザイン重視で買った 洗面器と椅子

コチラ、洗う面積が広くて、内側もですから・・・

新旧並べてみました。

上から見たらわからないですけどね

4本の脚と座面だけ・・・

内側に湿気が篭ることもない。

以前の椅子は、ずらしたりすると音がすごく響いていたのですが

コチラはそれも気にならない・・・

一戸建てだと気にしなくていいことが

気になる、マンション暮らし

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする