古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

「甦る布展&ふぁっしょんしょ~」のDM・チケット完成!

2014-03-08 22:33:23 | 作品展

 

イベントを企画する時、段取り八分とはよく言ったものです・・・

まずはDMとチケット制作

あーだこーだ意見出し合いながら、いつもDM担当してくれるりのりのさんがデザインしてくれました。

古布と日本建築の賓日館なので和っぽくふぁっしょんしょ~と敢えてひらがなにして・・・

 

       

 

 タイトルは書家 川口碧水さんにお願いしました。  流石に貫禄あります~ええわ~

写真は賓日館の階段手摺にある「二見かえる」・・・無事帰る(語呂合わせ)と見守ってくれています。

今回は甦る・・・にかけて写真を使わせていただきました。

      

 

そしてチケットもDMと合わせて型染めのバックで・・・

       

 

 ふぁっしょんしょ~は定員100名様なので、電話かメールで前売り券をお申し込みください。

抽選で作家3人からプレゼントや、希望者はショー作品を試着できたりお楽しみいっぱいです~

お友達の甘味処「youka 一番」さんの茶店で寛いで、ちょっと一服・・・

 

今回のショーはプロモデルではなく、ファミリーやお友達に出場してもらい幼児からシニアまで古布に

親しんでいただける親近感のある内容です。

そして出場者やお客様にも楽しんでいただき、想い出の1ページになればと願っています。

是非、ご来場いただき盛り上げてくださーい

 

 


「甦る布展 ファッションショー」決定しました。

2014-02-03 15:51:50 | 作品展

 

     体調不良の 暗くて長いトンネルからやっと抜け出しました~

 熱にうなされながら、こんなダラダラの時間過ごしてる場合じゃない・・・

 そして閃いたんです~

 色々と下準備をしてきて本日決定しました。

 

        甦る布 ファッションショー」

 しかも会場は伊勢市二見町にある、

 国指定重要文化財の賓日館(ひんじつかん)です。http://hinjitsukan.com/

      

今回は平野則子さんと盛島淑子さんと3人でのプロジェクトです。

日程は5月18日(日) pm1:30~3:00 翁の間

入場料 1000円(入館料含む)   抽選で作家3人からプレゼントがあります。

この日は親友の甘味処「Youka  一番」のお茶席もありますよ。

 

それからGWの4月26日~5月25日まで 「甦る布展」開催されます。

珍しい布や古布作品が賓日館の空間を活かして展示されます。(入館料300円)

 

賓日館は、明治20年に伊勢神宮に参拝する賓客の宿泊施設として建築された

それは趣のある伝統建築の貴重な国指定重要文化財です。

そんな素晴らしい会場で、展示とショーができることに感謝します。

また詳細はご案内しますが、賓日館だけでも一見の価値があるので伊勢神宮、夫婦岩など

小旅行兼ねて伊勢志摩にお越しください。(伊勢志摩観光大使と違うけど・・・・

 

 

 


「古布とステンドグラスの饗宴」終了しました~

2013-12-09 15:34:14 | 作品展

古布とステンドグラスの饗宴

 

先ずは3日間好天に恵まれ、初めての方、再来の方、ブログ見てくれた方、

沢山のかたにご来場いただきありがとうございました。

 

作品展って何度しても、ワクワク感と緊張感と反省とが伴います~

今回も写真が上手に撮れないのが課題だったんです・・・・

それを見抜いてるかのようなお二人に来ていただきご指導を受けました。。

一人はブロ友のすみれさん~彼女のブログは引き込まれます~伝わってきます

2013写真展「今」でグランプリを受賞されたのも納得です。

12月13日~19日まで富士フイルムフォトサロン名古屋で展示されますので是非ご覧になってください。

 

もう一人はプロのカメラマンのマサキ.ハチガタさん

写真はサスペンスで全貌を撮ってしまうと犯人を教えているようなもので

見る側に想像を与えにくいから面白くない!と・・・・ポイントを撮れと・・・

あちゃ~私はいつも犯人教えてた~これからちょっと勉強するよ!

 

昨年の作品展で一押しの秋田刺子のコートをお買い上げいただき、それを着て今年も来てくれました~

嫁に出した娘との再会です。。

そして今年一押しの庄内刺子のコートもお買い上げいただき感激です~この刺子の素晴らしさを理解してくれて嬉しいな。

来年もこの3人で開催します~趣向をこらして・・・

 

もうすぐ今年も終わります~  

ちょっとお休みして、忙しくなるよ~~

 


念願の作品展

2013-10-30 18:09:55 | 作品展

あの「古布に魅せられた暮らし」でレギューラー掲載とも言える

堀内晴美さんの「古布が好き其の四」作品展を見ることができました。

富士宮市・・・三重からは遠いけどどうしても行きたい!

りのりのさんと初日に行く予定だったけど、生憎の台風~で断念~そして最終日に・・・

初対面のHamiさんはとても元気でハイテンション

皆を心地良くしてくれる素敵な女性でした。。

もちろん作品展は胸キュンキュン感動しまくり

            白いバッグ欲しかった

 

いっぱいお話出来て、いっぱい裏技教えてもらってありがとう!

来週、ヤマモト氏の作品展で再会の約束をして・・・

記念撮影      右から二人目Hamiさんの最強の相棒みっちゃん。

  みっちゃんのバッグ素晴らしかった!

 

満喫して帰り道~富士宮駅から見た富士山は雲隠れだった。。  

 

 


「古布とステンドグラスの饗宴」

2013-10-04 19:06:53 | 作品展

昨年開催させていただいた、愛知県瑞穂区の「岳見町ぎゃらりぃ」で今年も作品展をします。

そのDMが出来たのでご案内させていただきます。

 

 

 

土田典子さんが、今年の第10回公募ステンドグラス美術展に入賞されたので、その作品もお披露目されますよ。

「手しごと」に拘った三人三様の作品展に是非遊びに来てください~

会場で楽しい談義をいたしましょうね。

チョット趣向を凝らして・・・すっぴんでお待ちしてます~

 

 


秋のイベント<度会縁遊祭~Joint~>

2013-09-06 19:11:09 | 作品展

秋になると各地でイベントが目白押しの季節です。

ご当地でも「美し国おこし三重」プレ縁博イベントの一環で、「度会縁遊祭~Joint~」があり

手作りマーケット(60ブース)に出店します。 

    

宮川のほとりの自然豊かな施設ですが、屋外なので躊躇したけど・・・

今回は義妹もデコパージュ小物で初めて出店するので、私たちも「縫い姫倶楽部」で参加します~

 

出し物は、今ブームの可愛いリメイク割烹着だよ

 雪ん子絣   琉球絣

   半纏etc・・  ・

そして若い人向にvividcolorの水玉や花柄・・・

いまのとこ、こんだけでけました~まだまだ作るよ     

限定30着  格安1800円~です

サイズはM・L  着物にもOK!

 

他にも楽しみ満載なので、お近くの方はぜひ 遊びに来てくださいな~

久しぶりの屋外イベント楽しんできま~す

 

 

   


後半戦始まりました~

2013-05-17 22:49:04 | 作品展

2日間の小休止でエネルギー蓄えて・・・

と言っても、休みの間にワンコイン端切セットを31個作った!けど、一日で完売!

後半戦も毎日爽やかなお天気に恵まれ、姫は 絶好調

連日、途切れないお客様   なにやら真剣に説明してはる 

久しぶりの友達と躍けたり      お揃いの靴とサルエルパンツの同級生

ちょこっと模様替えしたり           

                                        ↑ 私用のお気に入り麻ジャケットも奪われてしまった

ほんとは立ちっぱなしで足痛いし、クタクタなんやけど・・・お客様の前では疲れた顔は見せない~~

見て!この笑顔

                 この笑顔忘れずあと2日間頑張ります。。


~ルームメイトたちの賑やかな作品展・其ノ二~

2013-04-18 11:26:07 | 作品展

作品展のDM出来てたのに、告知してなかった~

 

ポスターも作ったので披露させていただきます。

 

 

今回の会場は「ギャラリー Cafe 駒」

オーナーとは前職の同僚で、前から作品展をしたかったこだわりのギャラリーです。

ギャラリーは、和と洋とエスニックが融合したアンティークな作りなので、

ディスプレイをベタベタの和でもあかんし、日夜悩んでおります~

それに看板、挨拶状、アンケート用紙、作者名札・・・・書物もいっぱいあるし~

ここに来て制作意欲も体調も  とてもエネルギーがいりまっす

しかし、ルームメイトはとても意欲的なので、後押しされてます。

さあ~開催までもう少し最善を尽くしたいと思います。

皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。。

 

 


豊川市ギャラリー炭焼 「こだわり創作展」

2012-11-30 17:52:26 | 作品展

出遅れましたが、11月28日~12月2日まで開催中の「こだわり創作展」の模様です。

初日の28日は会場にいましたが、見出しのとおりそれぞれの個性炸裂の作品展で、見応えありますよ~

メンバーも楽しいし名古屋弁飛び交ってます!

 

  親分始め素敵な仲間      ヒロさんのオブジェ

 美映子の部屋コーナー     リメイク工房 吉松コーナー

 SAEちゃんコーナー       YAEちゃんコーナー

これが噂のキルちゃんバッグ キルトフェスティバルの出品作品と招待状

そしてこれがキルちゃんの新作「風神雷神バッグ」 凄い迫力!姫のどや顔にも負けません

    りのさんのコート素敵でした~姫よく似合うなぁ

 

    カメレオンと撮ってぇ~はごろもさん  だ、誰やこれ

カフェ Tomatoの看板犬 福助くん  

ミニトマトの苦手な私もここのはバクバクいただきました。ランチもリーズナブルで美味しいよ~

 

12月2日(日)まで開催してますので、ぜひお越しください。。

 

 


「古布・織・灯~手しごと展」開催します!

2012-07-18 11:00:13 | 作品展

              

作品展のDMが出来たので告知させていただきます

今回は「それぞれがものづくりにこだわりを持って・・・

                   それぞれの想いを込めて・・・」  の4人展です。

2012年10月26日(金)~28日(日)

10:00~18:00(最終日は17:00まで)

岳見町ぎゃらりい

  〒467-0043  名古屋市瑞穂区岳見町2-3  052-832-6570

閑静な住宅街にある、日本庭園が美しいほっとする空間です~カフェもありますよ~

どうぞお誘い合わせの上、遊びに来てくださいな。手づくり談義しましょう

 

9月に入ったら友人知人にはDM発送しますが、

ブログ見て興味のある方にも送らせていただきますのでメールくださいね