伊勢神宮のお膝元で育ち~外宮前の会社に25年勤務してたのに
あまりにも伊勢神宮を知らないことが多かった・・・
今回、「日本の心を伝える伊勢の神宮」の著者でもある山中隆雄氏の講演を聞く機会ができて、目から鱗でした。
ギリシャ神話、インド神話、ドイツ神話世界のいろいろの民族は神話をもってるが、神事や祭祀風習として残っているものはなくおとぎ話の類ですが、日本の神話は今もこの国にしっかりと生きている。
知り得たことは沢山あるけど関心のある人は、ぜひこの本を読んでみてください。
子供向けの「まんが古事記」も分かりやすく書かれています。
外宮には豊受大神が祀られています
御饌殿では、毎日朝夕2度天照大神に神饌をたてまつるおまつりがご鎮座以来1500年一日も絶えることなく行われています。「日別朝夕大御饌祭」です。
出仕する神官は5名で、前日から斉館に泊まり心身ともに清め、上御井神社の湧水を汲み、木と木をこすって忌火で火をお越し、神田でとれたお米でご飯を炊くそうです。
戦時中、空襲で焼夷弾落とされた翌日も、伊勢湾台風の翌日も欠かさず行われてきているそうです。
上げればキリがないほど感動のお話を2時間聞き入ってしまいました。
そのあとどうしても外宮に行きたくなり、今までと違う視点で参拝しました。
まがたま池のほとりに「せんぐう館」ができました~神宮と式年遷宮を詳しく展示されていて、外宮正殿を原寸大で再現されています。私は「永遠の匠たち」が興味津々でした・・・
新緑のミストが癒されるよ~
三重県に来たらぜひ伊勢神宮を参拝して下さい。 以上伊勢広報縫姫でした
そして私たちの絵手紙教室も伊勢神宮と遷宮に因んだ作品展を、内宮前の「茶房 山中」で30日まで展示しています。
そしておすすめここの「田舎氷」が激ウマです
黒蜜にきなこがけ~なかにはプリプリのわらび餅が入ってる!赤○○氷より絶対旨い
そして夜はBREEZEジャズコーラスレッスン 体操、発声、英語、パート別メロディ・・・びっしり3時間ぐったり・・・
一日お勉強のいい日でした。。