古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

今年最後の ライジング サンです。。

2014-12-31 12:48:55 | 日常

    

AM7:10分 自宅の2階から見る最後の日の出です。

残すところ今年も数時間となりました~

もう何度この日を迎えたのかな~

 

掃除も済ませ、マクロビお節も作ったし、お正月の室礼も整った。

今年一年の健康に感謝し、関わって下さった皆様に感謝します。

そして拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました。

どうぞ皆様、飲み過ぎ食べ過ぎに気を付けて良いお年をお迎えくださいね。

ありがとうございました

 

 


X’mas Live

2014-12-22 14:17:34 | live

   

 

Cafe Jack モダンタイムスのマンスリーライブで何年振りか?歌いました♪

それはもうドキドキでしたが、バンドの皆さんが気持ちよく乗せてくれて

甦る緊張感でした。

今回は、愛を貫いた高倉健さんと江利チエミさんの追悼を想い

チエミさんの曲を選びました。

セットリスト

♪ Tennessee waltz

♪  新妻に捧げる歌

♪ On the sunny side of the street

♪ 酒場にて

アンコール

♪ You'd be so nice to come home to

 

 モダンタイムスメンバー

   

  サンタさんがいっぱい 

 

ご声援ありがとう!

x'masカラーのお花ありがとう!

 

良い年を迎えられそうです~

 

 

 


12月の「ほっこり温故知新の日」

2014-12-17 10:08:13 | 「ほっこり温故知新の日」

昨日と今日は雪がちらつく寒気ですが、15日は好天に恵まれオープンしました。

今月はクリスマスカラーをあちらこちらに・・・

ノンコさんの可愛いデコパージュも並んでクリスマスムードたっぷり~ 

 

今までの蚊帳の暖簾は時期外れなので、面白い半纏で衣替え!

丸い紋は「楽」の字、左端には行書で「たのしみ」(襟の部分)と書かれてるので、たのしみ処と

書き足しました。3つの輪は「人と人の輪」と理解して相応しい暖簾になりました~

今月のお菓子は、南瓜とさつま芋に麦こがしと蓮台寺干し柿を入れた茶巾です。

夜なべして作った50個~ほぼ完食・・・ 

お茶しながらふぁしょんしょーのDVD鑑賞に盛り上がったり、大阪からえっちゃん84歳が来てくれて刺し子のベストがお気に入りでお買い上げ!チャーミングで可愛いえっちゃんや~

角袋で作ったハンチング~ボケボケ画像が丁度いい。。

あとはノンコさんが上手く撮ってくれたので頂きました~

    

 

こうして2回目も盛会で終わったけど・・・・

ちょっと動き過ぎたようです

一見医院らしくない古民家風医院で体のフォローです。。

ちょっとゆっくりしたいけど、年末まだまだ予定がいっぱい~がんばる~

 

 


恒例の楽しい忘年会(^^♪

2014-12-01 11:27:13 | 日常

 

いつも親しくしてもらっている某会社の忘年会に、今年もお招きいただきました。

この会社の社長夫婦は、常に従業員が意欲的に仕事が出来る工夫をしたり、

従業員の家族まで大切にしてて頭が下がります。

この忘年会も、従業員の慰労だからと企画から設営まで社長自らが立案して、

おまけに司会進行まで務め、場を盛り上げる!凄いわ~

それに答えて従業員も毎年趣向を凝らした芸を披露する。

今年の出し物も面白くって、笑い転げて少ししか写真撮れてません~

    事務員さんたちの「セーラー服を脱がさないで」で始まりました。

今回優勝したスパイダーマン!アクションも完璧でした。

最高齢の方たちのオヨネーズ「麦畑」 笑える~

etc~~

 

最後の大トリ社長の衣装替えの繋ぎに私も2曲歌うことになり、さあ~大変!

 15年前に作ったこのドレス試着したら、パツパツあかんファスナー上がらん!

こっちはセーフ  これ着て歌いました~テネシーワルツ♪

  いやや~すっぴんや

その時の画像はまた後ほど・・・

 

さあいよいよ社長の出番!

羽織袴を凛々しく着て、歌うはさぶちゃんの「祭り」 

紙ふぶき舞う中全員で盛り上がり、最後に一本締めでことしの活動を労いました~

 

いよいよ今年もあと一か月となったけど

私的にはまだ終われない・・・・

             網戸越しの山ぼうしの紅葉ももう数枚です。