調べました~
安政7年とは西暦1860年・・・なんと154年前です!
安政の大獄の大老井伊直哉が江戸城門外で暗殺された『桜田門外の変」の年だそうです~
見るからに歴史を感じる布です~この手触り~たまりません
シミや穴あきを刺子で補強して、ズッシリと手応えのある羽織るロングベストになりました。。
う~んこれは私が着たい着たい!
そして明日はサライでシンガーソングライターのAsaちゃんが出演するライブがあります
大好きだったおばあちゃんの形見の着物で作って欲しいってことで・・・
ギターストラップ2本とベストを作りました。 赤い飾りは羽織に付いてたものらしい~
大島もどきの着物で裏地の赤が可愛かったのでそのまま使った。
明日のライブはこれを使っての出演です。
きっとおばあちゃんが見守ってくれて、いい演奏ができるよ~
台風8号もこの地方は被害少なく過ぎて行きましたが、
被害に遭われた地域の方々にはお見舞い申し上げます。
夏本番といえばやっぱり麻、綿を扱いたくなるよね~
この前京都で買った麻と綿の出番や。
麻の葉さんで買った蚊帳三種
ダメージをアクセントに~
オーダーお待たせしてた琉球絣のブラウス。 彼女はこの襟がお気に入りで2枚目です
そして・・・
ズッシリした麻の大風呂敷だったんだろうか?
かなりダメージあるけど、それを逆手にとるのがリメイクの醍醐味と息巻く!
何になるのかな・・・