古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

恒例の味噌作り~

2017-11-22 11:08:44 | 日常

自分で作るお味噌を知って6年目になるかな~

もう市販のものでは物足りない~

 

今年は参加者20名の大所帯で、紀伊長島町の河村こうじ屋さんへ・・・

昼食は、稲米舎(とうべや)さん~完全予約制です。

海沿いの古民家で、隠れや風の落ちつけるおみせです。

お野菜は自家製で食器は全て古い骨董~女将の自筆のランチョンマットが和みます。

メニューは食べるの忙しくて割愛御免!

土鍋で炊いた、栗ご飯と炊き込みご飯も美味しかった~

 

今年は、玄米麹と米麹と大豆、麦麹と大豆と2種類を仕込んだ。。

 

美味しくな~れ 一年後が楽しみやね~

 

そして始めて金山寺味噌も作ったのさ

米麹300g、麦麹300g豆麹150g塩15g

野菜400g砂糖180g醤油300gみりん80g

素材の味を出したいので、調味料はレシピより少なくしました。

人参、ごぼう、セロリ、しょうが、きゅうり、大根(水分の多い野菜は塩して水分を出す)

 

野菜、調味料を混ぜる

密封容器に入れ、常温で1~2週間置く

これ絶対ごはんがすすみます~

ええんかな~~よ・・・


撮影会2 ポートレート編

2017-11-13 08:45:59 | 「ほっこり温故知新の日」

chikako photographyさんに、予てより取り掛かって貰っている、

私の手作り集大成の、フォトブックの2回目の撮影は

普段のちくちくの様子と、作品を着たポートレートでした。

 

専用カメラと照明を・・・彼女の仕事に対する思い入れが伝わります。

 

自然に…自然に・・・コチコチや~

笑いすぎ!!

ショールをターバンに・・・

 

お気に入りの麻コートで~

 

 

普段、仕事してる様子を~ってことで、普段着に髪パンチに老眼鏡してさ~

こんなに眉間にシワ寄せてるんや~

一遍してちくちくおばさんに/// 豹変しまっす

サウスポーです。

酒袋ツギハギバッグ

疑革紙と酒袋のバッグ

 

chikakoさんも凄い熱の入れようで、

さあ~もう少しでフォトブックが完成します。

 

chikakoさんのブログでも紹介していただきました。

 http://chikakophotography.com/news/miekomoderu/

 


健康の定義

2017-11-07 14:11:43 | 日常

秋晴れの日曜日、志摩市民病院の「病院祭り」に行ってきた。

Bonとoliveと悦ちゃん(oliveの母85歳)と私。

凄い人出で、イベント内容も盛沢山。

 

ここで院長でもある、熱血医師を知った!

耳慣れない「総合診療科」

総合診療科(そうごうしんりょうか)とは、医療における診療科のひとつで、あまりにも専門化・細分化しすぎた現代医療の中で、全人的に人間を捉え、特定の臓器・疾患に限定せず多角的に診療を行う部門。 また、外来初診の「症状」のみの患者に迅速かつ適切に「診断」をつけるでもある。 医療機関・大学によっては総合診療部ともいう。

若干36歳の院長の講演に引き込まれていく~

健康の定義

健康とは、病気でないとか弱ってないとかいうことではなく、

肉体的にも精神的にも、そして社会的にもすべてが満たされた状態にあることをいいます。

 

数年前、医師不足、赤字経営のこの病院を立て直したのもこの院長

医療に一筋の光を感じたのは私だけではないと思う・・・

 

4人とも健康チエックコーナーで測定。

身長、体重、血圧、脈拍、酸素量、血管年齢、骨密度~私は全て正常!あ、体脂肪はオーバー

olive(52歳)は血管年齢75歳ってどうよ!

老若男女問わず、内容のあるイベントだったと思います。

 

お出かけ続きだったので

久し振りに、陽だまりで布を解きました~

 

 


伊勢神宮が繋ぐご縁

2017-11-04 11:22:25 | 日常

 

       

私が襤褸の師と仰ぐ長野のらくや(raku)さん~同い年で名前もWみえこです。

機会があって、一緒に伊勢神宮を参拝しました。

本殿をお参りしてると、白い幕がふわ~と舞い上がり私たちを歓迎してくれたかのように感じました。

 

 

小柄で可愛いrakuさん~巨木から何やらパワーを注入しています

小柄な体は、動きが迅速で会話が実に楽しい!

いろんな迷いが払拭されました~

これからのものつくりは、自分が本当に作りたいものを作る・・・

軌道修正が見えてきました~

 

 

そして次の日は、HIRO YAMAMOTO華道&木工アート展へ

 左から、杉浦さん、私、rakuさん、鈴木師匠、りのりのさん、匠親分、杉浦No1さん

最強で素敵なメンバーです

 

親分の充実感が伝わります~

 

カメラの調子悪くて画像は頂きました。

花器も流木から手作りで、お花も自分で採取して、熱い思いが伝わりました

 

 

襤褸が似合う二人ですね~(親分、出来れば前は閉めて着てな~それかインナーは無地で~笑)

 

そして、このメンバーでランチ、女5人の会話は尽きることなく、延々とくっちゃべります~

広く、深く、内容の濃い勉強になる会話で、特に鈴木師匠は引き出しが多くて凄い知識人!

あまり引き出しが多くて、何処に仕舞ったのか分からなくなります・・・

みなさん、楽しい会話と時間をありがとうございました。

 

このメンバーで来年のrakuさんの個展長野ツアーが決まりました~

 

 

 

 


11月のマクロビ教室

2017-11-01 21:06:36 | 日常

 秋真っ盛りの喜心ごはん会は、栗、かぼちゃ、柿~

秋の食材を使ったメニューです。

 

 

★小豆押し麦ごはん

★ごぼうの丸煮

★栗とじゃがいものコロッケ

★南瓜といんげんのお味噌汁

★人参葉胡麻和え

★米粉のパーシモンシナモンマフィン

 

敢えて出汁を使わなくても、どれも食材の旨味が出て優しいお味です。

お料理は、手間と愛情をかければ、美味しくなるんですね~

 

早々に、13日ごはん会の忘年会です!

今年も、カレンダー残り2枚になったのでした・・・