以下長文です~
行ってきました新潟へ・・・人口81万人の新潟市は整備され想像以上に都会でした。
4月に新潟駅前の好立地のマンションに引っ越した娘ファミリーの生活は、まだ落ち着かない様子だったけど~
順応性のあるらいちとロケット(猫)は、もうすでに我が物顔
ハウスで仲良く遊んだり~ シャボン玉追っかけたり~
夜は新潟名物、のど黒、南蛮海老、のっぺ汁、バイ貝、コシヒカリを全ていただいて
日本酒も美味しいらしいですわ~
広い敷地に手入れの行き届いた日本庭園と、大きな母屋にドキドキするような蔵があって
これを一人で管理しているお母さんのご苦労をひしひし感じました。
今は核家族が当たり前になってるけど、故郷あっての今を感謝せねばなりません。
お母さんも針仕事が得意なので、部屋のあちらこちらに手作りのものが飾ってありました~
きっと筋肉痛かな~?
イオンSSで ブリーズのけいこさんに教えてもらったへぎそばの「わたや」で初へぎそば
やっぱり手じゅかみがいいんでちゅ!
みんな健康で仲良く暮らしてほしいです
そんな楽しい時間はすぐに経ってしまいます~
とうとうお別れの日・・・
新潟空港の2階お土産売り場に、お母さんたちが作っている「亀田縞」の作品コーナーがあって
いろんな想いを回想しながら窓を覗くと
いくら便利になったとわ言え、やっぱり新潟は遠い・・・・もの想う・・・・
作品展以来、久しぶりの教室は一閑張りでした。
新しい人も入って賑やかになりましたよ
初めてするのにいきなり大きな籠を3個も持ってくる人
花火の一尺玉みたいなのを張り出す人・・・
ま~自由な発想でするのがまた楽しいのであります。
いつもみなさんが手づくりケーキやお菓子を持ってきてくれるので、わたくしお陰様で
みんなに聞いたら・・・「まむしみたいやでまむし草とちがう?」 そうしときましょう
明日は、第一回ブリーズコーラス教室
そして明後日から4日間、引越したばかりの新潟の孫の所に行きます~雷市に雪ん子くらぶいっぱい持って
ある人から情報もらって、FDA格安航空券で安く早く行けることになって、もう新潟は遠くないぞ
行ってきま~す
絵手紙教室の皆さんと、佐川美術館~近江八幡のバスツアーに行ってきました。
岩絵具を膠で溶いた絵具を幾重にも塗り重ねて風物を描いた日本画と、
にじみ止めをせずに大胆に着彩した素描
線を省略した洗練された絵から、作者の伝えたいものが感じられます~
ここでじっくり観覧してしまって、時間がない・・・焦る
彫刻家の砂糖忠良「ブロンズの詩」
この美術館にある野外彫刻も彼の作品
ああ~もう時間がない・・・
陶芸家の楽吉左衛門の作品と茶室は時間切れで見れなかった~残念!
そしては近江商人の町、近江八幡へ・・・ あっ、ここ新町通りTVで紹介してた
ボランティアガイドさんの案内で、歴史や見どころを教えてもらう
心もお腹も満たされました
あえてカテゴリーをリメイク教室にしたけど、やっぱりこれもリメイクでしょ!
講師はプリザーブドフラワーとデコパージュ雑貨ショップのくみちゃんhttp://ameblo.jp/gukukuku/
なんでもやってみたい少女のような私は・・・
初めてのデコパジュに挑戦しました。
ナプキンを切り抜いて土台にレイアウト~ナプキンは3重になってるので一枚に剥いで~
専用のりで上から押さえるように糊付け~乾かして余分な部分をカッターで処理して~
ラインストーンを貼る~ニスを二度塗りして乾かして出来上がり!
とまあ簡単なようだけど、これが布を扱うようなわけにいかない!
何をするにも要は基本さえ理解すれば、あとはいかに応用するかですわ~