チーチーと、庭から聞こえてくる微かな鳥の声。
ハトやカラスなら、羽音が騒々しいから
すぐ分かるんだけど、今日は羽ばたく音が聞こえません。妙に静か。
でも、何やらチーチーといっぱい何かが鳴いている。
不思議な気配です。
そ~っと窓を開けて、庭を覗いてみました。
なんと、私の腰の高さぐらいしかない庭木に
メジロの集団が、遊びに来ています。
鶯色というか、きれいな深緑の身体は、
雀より小さいけれど、みんな元気いっぱいです。
どの子達も、目の周りが真っ白い輪でふちどられています。
ブロック塀に垂直に止まっているアクロバティックな子もいる~(笑)
なんて可愛いの~と、みとれていると
そのうち一羽が、私に気づいてしまい
あっという間に、全員お隣の庭に移っていきました。
花の蜜が大好きな彼らは、パンジーしか花がない我が家に
何をしにきたのかな?
こんなコトなら、蜜柑の輪切り(大好物よ)を
置いておけばよかったと後悔。。。
でも、庭木の消毒を一切していないから、もしかしたら
餌になる美味しい虫がついていたのかもしれません。
鶯同様に春を告げる鳥が、目白押しで(笑)
遊びに来てくれて、とても嬉しい午後でした。
ハトやカラスなら、羽音が騒々しいから
すぐ分かるんだけど、今日は羽ばたく音が聞こえません。妙に静か。
でも、何やらチーチーといっぱい何かが鳴いている。
不思議な気配です。
そ~っと窓を開けて、庭を覗いてみました。
なんと、私の腰の高さぐらいしかない庭木に
メジロの集団が、遊びに来ています。
鶯色というか、きれいな深緑の身体は、
雀より小さいけれど、みんな元気いっぱいです。
どの子達も、目の周りが真っ白い輪でふちどられています。
ブロック塀に垂直に止まっているアクロバティックな子もいる~(笑)
なんて可愛いの~と、みとれていると
そのうち一羽が、私に気づいてしまい
あっという間に、全員お隣の庭に移っていきました。
花の蜜が大好きな彼らは、パンジーしか花がない我が家に
何をしにきたのかな?
こんなコトなら、蜜柑の輪切り(大好物よ)を
置いておけばよかったと後悔。。。
でも、庭木の消毒を一切していないから、もしかしたら
餌になる美味しい虫がついていたのかもしれません。
鶯同様に春を告げる鳥が、目白押しで(笑)
遊びに来てくれて、とても嬉しい午後でした。