猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

ポンコツ

2017年10月28日 | 日記
冷蔵庫が危篤
怒ったり賺(すか)したりしてご機嫌直るの待ったが奇跡は起きず
とうとう自動製氷も拒否
もはやご臨終まじか

冷蔵庫・・・大きな体で働かなくなったらこんなに邪魔に思うものか?
今までは無くてはならない存在だったのに役に立たなくなった途端見方が一変する
邪魔・・・こんなに大きかったっけ?
しかも重ッ!!
処分も大変(-_-;)



68年使い続けたこの体
今はポンコツ

この冷蔵庫と同じ立場です

壊れる・・・・
いつまでも「形ある物はいずれ壊れる」を認識できない

だから遭遇すると何度もうろたえる

快適であればある程失くした時の喪失感は大きい


家電が壊れてなんでこんなにへこむのか?
財力が関係ある
余裕があれば悩まず何でもすぐ買いかえれば良い
こんなに落ち込まないむしろ新しい物買えて嬉しい♪なのだ
老いてもレーシック・インプラント・しわとり・エクステで若くいられる
本当にお金で大抵の事は片がつくんだな

こんな事でオロオロする自分が情けない・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする