猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

大震災で学んでいないな(;´・ω・)と感じてしまう

2024年01月17日 | 日記

震災から17日

被災者の「どこまで何を我慢するのか分からなくなった」の言葉に過酷な避難生活が見て取れます

災害関連死

東日本大震災では3786人

熊本地震では直接死の4倍以上が関連死している

 

地震大国の日本ではこれらの災害からは逃れられない

なのに毎回感じる歯がゆさ

唯一進んだと思ったのは

水循環装置の「WOTA BOX」以外にシャワーテントや脱衣テント、100リットルの排水タンクや給湯機・タンク、アクセサリ収納ボックスがセット。持ち運んで15分で設営ができ、避難所などで手軽に、プライバシーを保った状態でシャワーを浴びることができる。シャワーでは石けんやシャンプー、リンス、ボディソープも使える。「WOTA」は5段階のフェイルターを備えるほか、水質やフィルターの状態をセンサーで監視。AI(人工知能)で水質管理を行う。100リットルの水だと通常は2人しかシャワーを浴びることができないが、「WOTA BOX」だと100人がシャワーを浴びることができる。

2016年の熊本地震や2018年の西日本豪雨、北海道胆振東部地震でも活用され、延べ300人の利用実績があるという。

が行き渡ってる感じがしない

 

毎回ジッと耐える日本人

もっと辛い苦しい悲しい助けてと声をあげていいのにと思う

日本の政府は必死さが伝わらない

明日は我が身です

自分の身は自分で守るしかないと強く思う

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする