猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

この手の事件だけは理解できない

2025年01月23日 | 日記

 

 物価高の波が我が家に押し寄せています(;´・ω・)

生活は変わらないのに支出が1.5倍になった

収入が変わらないのに支出が増えると厳しい

キャベツも白菜も高いなあを通り越して手が出ない

何もかも物価高

いつまで続くの?

 

私は借金はしない主義

借りたら返さなくちゃいけないからね

収入に見合った生活をする

感情や欲望に惑わされない

理性で生きなければいくらあっても足りません

 

そんな私には14億使うなんてどう逆立ちしてもできない

一億宝くじ当たってもどう使えばよいのか分からない(;´▽`A``(買ってないけど)

一億より100万円位が嬉しい私です

 

三菱UFJ銀行の貸金庫から金品を窃盗したとし練馬支店や玉川支店で支店長代理を務めていた元行員の女が逮捕された。

4年に渡り盗んだとされる額は約14億円だという

逮捕された女はFX取引や競馬で多額の借金がありその返済のため貸金庫の金品に手をつけたそう

 

東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者(78)が大学に約1億1700万円の損害を与えた背任の疑いで逮捕された。

岩本容疑者は大学の新校舎建設を巡り非常勤職員だった建築士に対し給与とは別に“実体のない”アドバイザー業務に対する報酬として約1億1700万円を振り込ませた

こう言う人たちの心理はどうしても理解できない

まあ汗水流して稼いだお金ではないから湯水の様に使えるんだな

 

=今日のゆず=

 





ちぐらは結構落ち着くみたいです

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビの世界が変わる? | トップ | ごめんで済んだら警察いらない »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事