猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

猫の鳴き方を聞き分けましょう

2024年02月17日 | ゆず

12月末以来

ゆずが吐いた

又一気食いのせいです(;´∀`)

食後しばらくしてワオンワオンといつもと違う鳴き方に「どうした?」というとオエッオエツっと^_^;

ティッシュで構えてキャッチします

 




下から見たゆず
このアングル好きだけど今は吐かないで~~(>_<)

あの鳴き方は家に来た日の夜に聞いた声です

あの時もきっと環境の変化で気分が悪かったのでしょうね

里親さんの所にいって夜泣きする子も不安で気分が悪いのでしょう

甘えた鳴き方

ご飯くれの鳴き方

遊んでの鳴き方

ちゃんと違います

よく聞き分けて気持ちを汲み取りましょう

ゆずの場合異変があるとドキッとします

白血病キャリアのゆず

いつも発症しない事を祈っています

しかし元気過ぎるゆずに時にそれを忘れてしまいます

でもこんな時又白血病の資料を読み返します

忘れないようにねって時々不調をみせるのかな?

元気でも10月には健康診断に連れて行こうと思いました


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は団体には属せないようです | トップ | シャー猫との向き合い方 »
最新の画像もっと見る

ゆず」カテゴリの最新記事