![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/045cae1ae003e02299a7fbe81f1c2caf.jpg)
直径18センチ
口どけ滑らかなチーズケーキですが
今まで試作した中で風味のバランスも納得できたものが出来ました
土台のグラハムと上部のチーズのバランスも良いです
ラムレーズンは6年もラム酒に漬けて冷蔵庫に置いていたもので
これがまた とても良い味なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/4d1c9e3dbcd8edde9887af4f35c5c362.jpg)
180度で33分の湯煎焼き
その後オーブンに入れたままにして予熱でもじんわりと火を入れて
1時間後にオーブンから出して冷蔵庫にしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/273dabf48fb5b5b077116222252c6c6e.jpg)
翌日に型から外してカットしました
試食して、3つは冷凍庫にしまいました
砂糖はきび砂糖を使っているので
色見が少しグレーっぽいです
グラニュー糖の方がきれいで美味しそうな見た目になりますが
きび砂糖を使う方がやわらかい優しい風味になるように思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/d8db2b9cd62bb8faec50eedc3c161e62.jpg)
7月ですが
涼しい日が続いていて家の中でも過ごしやすく
オーブンも使いやすいです
こういう日に焼き菓子を作りためて冷凍しておきたいと思います