sweets-party***sweetly-home

おいしくって嬉しい優しい気持ちになるようなお菓子を作りたい。
そんなわたしのお菓子の記録です。

年度末だな

2021年03月31日 22時43分50秒 | 日記


写真は今日とはまた関係の無い、以前作ったクルミのタルトです。
毎日お菓子を作ろうと思うのに、
なんだかんだで作れずに1日過ぎてしまいます。

疲れてやる気が出なくて
ふと、
寝不足なのよ

子供と夜中に何度も電話したりするので、昼寝をするか、朝遅くに起きるかしないと身体が元気出ない

元気ないときは無理せずにとにかく寝るべきでした。

おやすみなさい…。

24年経ちました

2021年03月30日 17時36分44秒 | 日記

今日は、結婚して24年目
北海道に来て24年になるのですね。

丑年生まれの二人が、丑年に結婚した訳ですが、干支が二回まわった訳です。
これが一番感慨深かったです。

丑年生まれの人は、忍耐強い人が多いとか

結婚とは、努力と忍耐、修行 なのだと思います。

修行です。

力がどんどんついていきますね。






そんな日もある

2021年03月29日 11時58分37秒 | 日記


写真は今日とは全く関係のない、1月に製作したいちごショートです。

今日は昨夜からずっと雨が降り続いています。春の雨ですね。

少し疲れが溜まっていたので、今日はゆっくりと何もしない日にします。

眠ったり、本を読んだり、食材をネット注文したりして、1日を過ごそうと思います。



今日も練習です

2021年03月26日 23時27分49秒 | お菓子

今日もロールケーキとシフォンケーキを作っています。
完璧に出来なくて、途中上手く出来たと思ったら別のところで失敗したり
まだまだ練習が続きそうです。


卵も40個買ってきました。
焦らずくさらず、肩の力を抜いてコツコツと頑張ります。

昼間はハチミツコーヒーで過ごすそうです

2021年03月25日 11時17分33秒 | 日記

去年から一日一食で過ごしています。
お腹すいている方がご飯は美味しいし、年齢を重ねてあまり食べたいという欲がなくなってきたそうです。
今、16時間断食とか流行ってますしね。健康に過ごせるなら良いですね。
体重も徐々に減ってきて、以前の体重に戻ってきているそうです。

朝起きて歯を磨いて、お湯を飲んで
上記のポットにコーヒーを淹れます。
ポットは1400㏄入ります。これに2杯分のコーヒーをお湯たっぷりで淹れるそうです。
一杯分を700㏄で淹れているのですね。かなり薄いコーヒーです。
そのポットに大さじ一杯くらいハチミツを入れて飲むと
空腹がやわらぎ、やる気も出て家事を進められるそうです。

コーヒーにハチミツを入れて飲むと体も温まるそうです。

寒いのが苦手で冬は動けなくなるそうですが、
このハチミツコーヒーを飲んで家事をすると汗をかいて動けるとか。
そして
ハチミツを入れないコーヒーより入れたほうが体重が減ったそうです。

ハチミツの効果ってあるのですね。

写真のハチミツは道の駅 摩周温泉で購入したそうです。
北海道・鶴居産のハチミツです。



ロールケーキ 練習 ①

2021年03月24日 19時34分01秒 | お菓子

ロールケーキを練習しています。
生地はうまくいったと思ったけど、生クリームを立てすぎてしまいました。


巻きもね、ちょっとあまくて、均等ではないです。


中央にカスタードクリームが入っているのですが、
生クリームの固さと馴染まなくて、カットもきれいに出なくて残念。


両サイドの切れ端を試食して、カットしたものは一つずつラップに包んで冷蔵庫です。

また生クリーム買ってこなくちゃ。

春は、ぼたもち

2021年03月23日 23時46分36秒 | お菓子


今日はとても良い天気でした。
今日はお彼岸明けです。
ぼたもちを作りたくて、朝から作っていました。


自分好みの味にしようと思って、あんこから製作です。

小豆400g、きび砂糖200g、塩4g
甘さ控えめの粒あんです。直径4cmに丸めて21個出来ました。



お餅であんこを包んで、きな粉をまぶしました。

大きさは5.5cm~6cmくらい。
18個出来ました。

10個はきな粉で、8個は抹茶を加えてうぐいすにしました。

きな粉は60gに、きび砂糖20g、塩1g。抹茶は適当です。

おもちの方は、もち米2合、お米1合に、はちみつ小さじ1強、塩2gくらいかな
炊飯器で炊いて、ボウルに移してすりこ木でつぶしました。
水加減が多すぎたのか、おもちが柔らかめに仕上がって、ラップにくっつくほどベタベタして、あんを包むのが最初は少し大変でしたが、使い捨てのゴム手袋をはめて、ゴム手袋を水で濡らしながら作業しました。

お餅がやわらかくて美味しく出来ました。
もう少し塩気があっても良かったかな。

自分で作ると好きな材料と分量で作れて、自分はどれだけ砂糖を摂っているのかがわかるのが良いです。

途中、昼寝したりして、出来上がったのが夜になってしまいましたが
たくさん作れたので、ラップに包んで冷凍して少しずつ食べようと思います。







もちもち発芽玄米ご飯

2021年03月22日 14時32分27秒 | 料理
我が家のご飯・お米は、長野の親戚が作ったお米です。
結婚後ずっとお米を送って下さり、そのお米を食べて家族は成長してきました。
いつも叔父さん叔母さんに感謝してお米を頂いています。
白米の他、玄米も送って頂き、私はそれを発芽玄米にして炊いて食べています。

玄米4合分を研いでお水に浸して3~4日置きます。お水は毎日入れ替えます。
ピコット可愛い小鳥のくちばしのような芽が出てきたら、お水を入れ替えて炊きます。
私は北海道産の黒千石大豆も好きなので、一晩昆布と一緒に水に浸して発芽玄米と合わせます。

発芽玄米にもち麦100グラムと岩手県産のアマランサス100グラムも入れて混ぜてお窯に入れ、水に浸した黒千石大豆を水ごと入れて5合の目盛りに合わせて水を入れ、玄米モードにスイッチを入れて炊きました。


炊きあがったら大きなボウルに移し替えます。
そこにさらに
北海道産の乾燥わかめを一袋(16グラム)加えてお湯を少量わかめの上に注いで全体を大きく混ぜ合わせます。

あとはラップで一食分ずつ分けます。10食分出来ました。
冷蔵庫や冷凍庫に入れて保存します。食べるときにレンジで温めなおして食べます。

玄米のままだと固いし少し食べにくいのですが、水に浸して発芽玄米にすると、やわらかくモチモチとなってとても美味しいです。

黒千石大豆のぷちぷち・パリパリ感、もち麦のむちむち感
わかめのほんのり塩気がまた良いのです。
漬物と合わせて食べたり、キムチや納豆を混ぜて食べたりもします。

作るのに日数はかかりますが、簡単だしとても美味しいので発芽玄米はおすすめです。



道の駅 摩周温泉 日帰り入浴 川湯温泉へ

2021年03月21日 12時36分10秒 | おでかけ・美味しいもの
雪解けが進んでいたこの頃ですが
今日は雪が降り積もっています。
最近の休日の楽しみは、川湯温泉へ行って日帰り入浴をすることです。

北海道川湯温泉 
お宿 欣喜湯 https://www.kinkiyu.com
雄大な硫黄山・摩周湖の恩恵に感謝です。
硫黄の匂いは嫌いじゃないです。好きかも。
川湯温泉、お湯がもう本当にとっても気持ち良い。

以下、欣喜湯さんのホームページから抜粋します。







昨年、左肩の痛みに長い事苦しみました。
病院へ行って検査してお薬も処方してもらい、色々な種類を飲んでみたのですが中々良くならなくて
そんなとき、そういえば近くに秘湯・名湯があるじゃないと思い立ち、お正月明けてから通いだしました。

自宅でもお風呂で湯船に浸かりながら、頭、顔、首、肩をゴリゴリとセルフマッサージを続けていったら
ひどくて苦しかった痛みが徐々に消えて行きました。
長い事、痛みで苦しみましたが自分の体のくせに気づくことも出来て
自力で治せました。良かったです。
川湯の温泉は、泉質がかなり強いので、肌が合わない人もいるかもしれませんが、私はおすすめです。
お湯に浸かると感謝の気持ちがあふれて、ゆったり癒されます。


川湯温泉へ行く途中、
道の駅 摩周温泉 www.masyuko.or.jp/michinoeki/ に立ち寄って
豆大福といちご大福を買いました。



弟子屈 更科商店さんの和菓子です。

いちご大福(170円)には弟子屈町のブランドいちご『摩周ルビー』を使っていて
こしあんの優しい甘さと、『摩周ルビーいちご』の爽やかな酸味と甘みが合わさって、とっても美味しいです。

豆大福(130円)もね、とても美味しかったです。


道の駅に立ち寄る楽しみも出来ました。
他にも特産品が並んでいます。

ちょこっとドライブで気持ちリフレッシュしています。