あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

Happy Birthday♪  ~誕生会~

2022-03-28 14:47:07 | <すまいるダイアリー>

現在、療育指導室では2ヶ月に1回、病棟の患者さんの誕生会を行っています。

ここでちょっとだけ2021年の誕生会の様子を。

みんなで歌を歌って盛大にお祝い

 

みんなからのステキなメッセージ

 


みんなの思いがこもった誕生カードもプレゼントしています

(療育指導室M3/O)#ともしび


お雛様♪

2022-03-25 09:05:26 | <すまいるダイアリー>

3月第2週には、3F病棟のひな祭り会を行いました。

 


お雛様を近くで見てにこにこ笑顔に!

じっくり鑑賞する方も。
 


そして、はまぐり絵合わせゲームも楽しみました。

自分で取り棒を持ってはまぐりのカードを選ぶ方や、「これ!あっちの!」と言葉で知らせてくれる方もいらっしゃいました。

(療育指導室 M / O)#ともしび


ひなまつり会♪

2022-03-25 08:50:40 | <すまいるダイアリー>

4階病棟のひな祭り会の様子です。

4階病棟のひな祭り会は、3月第1週に行いました。


お雛様を飾ってみんなで歌を歌いました♪


はまぐり絵合わせゲームも楽しみました。
裏にひなまつりに関するイラストが描いてある「ハマグリの絵カード」を使って、神経衰弱の要領で遊びます。対になる(同じ絵の)絵カードをたくさん集めて盛り上がりました。

(療育指導室 M1 / O)#ともしび


梅の香りを、どうぞ。

2022-03-24 08:50:20 | <季節の献立>

3月21日は春分の日。

あわら病院では3月18日に、早春をイメージした「梅ようかん」を提供いたしました。

ピンク色で甘酸っぱい梅の香りのようかんは、日本茶と併せて召し上がってほしい一品です。事前に言語聴覚士と相談して、嚥下機能障害がある患者さんにも味わっていただけるように形態の調整にも工夫をしました。

本年度の最後の行事食となりました。
4月からの新年度も、季節を感じられる喜びのある給食の提供を心掛けてまいります。

(栄養管理室 T / O)#季節の献立