FACE OFF

毎日がスタート

学んだ事

2007年07月12日 02時07分20秒 | 私生活
自分の営業、商談なら自分のペースでさばけるわけだけど、
課員の同行、相談受けでは全く自分のペースではないので
練習にも5分前に着くトホホな状態。でもそんな日々に充実感を覚えたり、
課員が「SHO-GUNさん、平気です?間に合うんですか???」なんて
言ってくれて。俺のホッケーに対する思いを理解してくれているからこその
発言だけに涙ホロリしそうな位嬉しかったり・・・
後ろ髪引かれる思いで会社飛び出ても、課員が「その日」だけは
手を振って送ってくれて・・・こいつ等の為にがんばらねば、と思える嬉しい日々。
最近人に恵まれています。感謝。

自分は器用です。要領いいです。

って思ってた自分。
でも最近、そうでも無いと思える事、たくさんあり。
ホッケーではルールがある中でも要領良く影で引っ掛けたり。
恋愛できた時だってそれなりに言われたし、自分でもそうだな・・・って思えたし。

でも、高速道路は法定速度100キロだからって
30キロで走る自分がたまにいます。・・・例えね。
確かにルール守ってるけど、高速道路なら30キロ走行では事故起こすわ・・・

たまーに要領悪い時がある俺。
そんな姿も時に外部向けにはあっていいのかもしれないけど、
少し損した気分になったこの数日。

どんな時に要領悪くなるのか知れただけでも、
今後の人生において大きくプラス♪
そんな姿を嫌味なく上手く使いこなすしたたかな男に憧れます。

ナイスミドルへ一歩前進。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする