5年目の英語教室も今日で1年が修了。
ここまで奇跡の欠席無し。
この教室では学校行事やインフルが理由の欠席は特別に出席扱いとして皆勤賞がもらえるわけですが
息子はこれまた奇跡の特別出席扱いもなく、完全コンプリート。
ここまで来ると、1回くらい本当に休んでしまい、コンプリート継続のプレッシャーから解放されたいと
親的には思う事もあるのですが、まあ良く頑張っているな、と。
なお、過去にインフルにかかっても、その週はもともと休校だったりと運も味方しているわけです。
で、今日は息子が大好きだった先生が退職するというので、急遽学校へ挨拶に行ってきました。
伸び伸びとやらせてもらいつつ、厳しいところも持ち合わせた、子供たちに人気のあった先生だけにとても残念。
ITベンチャー企業へ転職するとの事で。
1年大変お世話になりました。
次のステージでも頑張ってくださいませ。
ここまで奇跡の欠席無し。
この教室では学校行事やインフルが理由の欠席は特別に出席扱いとして皆勤賞がもらえるわけですが
息子はこれまた奇跡の特別出席扱いもなく、完全コンプリート。
ここまで来ると、1回くらい本当に休んでしまい、コンプリート継続のプレッシャーから解放されたいと
親的には思う事もあるのですが、まあ良く頑張っているな、と。
なお、過去にインフルにかかっても、その週はもともと休校だったりと運も味方しているわけです。
で、今日は息子が大好きだった先生が退職するというので、急遽学校へ挨拶に行ってきました。
伸び伸びとやらせてもらいつつ、厳しいところも持ち合わせた、子供たちに人気のあった先生だけにとても残念。
ITベンチャー企業へ転職するとの事で。
1年大変お世話になりました。
次のステージでも頑張ってくださいませ。