予定通り、午前は息子とスケボータイム。
息子が午後から英語教室で頑張っている間に
残っていたクレス飼育エリアの温室作成を開始。
最近、ますます寒くなってきたので、夜中・早朝のクレスエリアは25度までしか上がらないので
そろそろ完成させておこうかと。
前回、中段のレオパエリアの温室作りをしたので今回は上段のクレスエリアを作っていこうかと。慣れたもので、サックリ図面を書いて
近くのホームセンターで購入、その場で図面通りにカットしてもらいました。
で、こんな感じに。
クレスエリアの下にスタイロフォームを置くと、ケージと上のスタイロフォームがピッタリになってしまい
空気の流れが作れなくなりそうだったので、下に置くのはやめました。蒸れるのも怖いので。
下に置かない事でスタイロフォームの厚さ2センチ分だけ上にスペースが出来ました。
で、余ったスタイロフォームは底冷え防止で床の上に置いてみました。(あまり意味がないと思いますが)
少し温度維持の様子を見てみないと、ですね。
最近、クレスとレオパでコオロギを食べるので、1週間で40匹は完食しちゃいます。
で、息子と補充しにお店に行ったら、いつものSサイズが売り切れ・・・初めてMサイズを購入。50匹¥480。
結構デカいっす。
でもSサイズよりデカい分、ピンセットで掴みやすいので、お皿に落とすことなくそのまま掴んでカルシウム剤振りかけて与えてみました。
予想通りレオパは問題なく3匹を即食いしましたが、果たしてグルメなクレスが食べるか心配・・・。
飛びつき電光石火の捕食。こんな小さい口で飲み込めるのかな。。。
飲み込むのが大変なのか、いつもよりフリーズ時間が長かったですが、しっかり食べてくれました。
まだ餌が欲しいのか、こちらを見ています笑
いつもよりだいぶ大きいコオロギを食べたので、今夜は1匹だけにしてみました。
嘔吐して消化器官を痛めてしまうのが怖いので慎重に進めていきたいと。
冬対策の設備は整ったので、当分は経過観察して、状況によっては改善や設備追加したりと対応していきたいと思います。
続いてこの後は、熱帯魚の水槽掃除、ろ過機メンテと生き物飼育で終わった週末なのでありました。
息子が午後から英語教室で頑張っている間に
残っていたクレス飼育エリアの温室作成を開始。
最近、ますます寒くなってきたので、夜中・早朝のクレスエリアは25度までしか上がらないので
そろそろ完成させておこうかと。
前回、中段のレオパエリアの温室作りをしたので今回は上段のクレスエリアを作っていこうかと。慣れたもので、サックリ図面を書いて
近くのホームセンターで購入、その場で図面通りにカットしてもらいました。
で、こんな感じに。
クレスエリアの下にスタイロフォームを置くと、ケージと上のスタイロフォームがピッタリになってしまい
空気の流れが作れなくなりそうだったので、下に置くのはやめました。蒸れるのも怖いので。
下に置かない事でスタイロフォームの厚さ2センチ分だけ上にスペースが出来ました。
で、余ったスタイロフォームは底冷え防止で床の上に置いてみました。(あまり意味がないと思いますが)
少し温度維持の様子を見てみないと、ですね。
最近、クレスとレオパでコオロギを食べるので、1週間で40匹は完食しちゃいます。
で、息子と補充しにお店に行ったら、いつものSサイズが売り切れ・・・初めてMサイズを購入。50匹¥480。
結構デカいっす。
でもSサイズよりデカい分、ピンセットで掴みやすいので、お皿に落とすことなくそのまま掴んでカルシウム剤振りかけて与えてみました。
予想通りレオパは問題なく3匹を即食いしましたが、果たしてグルメなクレスが食べるか心配・・・。
飛びつき電光石火の捕食。こんな小さい口で飲み込めるのかな。。。
飲み込むのが大変なのか、いつもよりフリーズ時間が長かったですが、しっかり食べてくれました。
まだ餌が欲しいのか、こちらを見ています笑
いつもよりだいぶ大きいコオロギを食べたので、今夜は1匹だけにしてみました。
嘔吐して消化器官を痛めてしまうのが怖いので慎重に進めていきたいと。
冬対策の設備は整ったので、当分は経過観察して、状況によっては改善や設備追加したりと対応していきたいと思います。
続いてこの後は、熱帯魚の水槽掃除、ろ過機メンテと生き物飼育で終わった週末なのでありました。