道の駅「於福」の朝です。
昨夜は風が強く、車高の高いキャンピングカーは
大きく揺れます、特に屋根裏は更に高いので、揺
れは大きく揺れます。今日はカミさんと交替して
私が屋根裏部やです。揺れを楽しみながら、この
強風のなか、暖かい寝床で寝れることを感謝して
いると、何時の間にかぐすりと寝ていました。
昨日はテレビが受信できずに、早く寝たせいか
激しい雨音に目が覚め、時計を見ると4時、あま
りにも早く起きると迷惑なので、しばし雨音を
聞きながら横になって、少し小降りになったので
起き出したのが5時、今朝はオーガスタゴルフの
中継があるのですが、やはりテレビは映りません
それでもあきらめの悪い私は、カーナビのテレビ
をつけてみると、何とすごく綺麗に映ります。
ワンセグの方が受信条件が良いのかなー?
ゴルフを見て、さて散歩でもと思いましたが風が
強くて寒く、散歩どころではないので、昨年も出
かけたて素晴らしい桜見に・・・・

ここは美祢市大嶺町の厚狭川辺の桜です。



今日は桜まつりが10:00~あるようですが、すで
に10時を過ぎていますが、出店は準備していません
朝からの雨は上がっていますが、風が強くて寒いから
お客さんも殆ど来てないようです。

私達も昼には早いようなので、帰り道下関へ寄り道します。

下関側から見た関門大橋です。

今日が初めての赤間神社へ参拝です。


日曜日の大河ドラマ「平清盛」の孫になるのかな?
壇ノ浦の戦いで二位尼に抱かれて海中に沈んだ享年
8歳の「安徳天皇」が祀られています。



赤間神社右裏山手にある「大連神社」・・・・

ここからはデジカメのバッテリー切れで写真がありません!
赤間神宮参拝の後、唐戸市場に寄って、寿司やフグの味噌汁
エビコロッケ等をつまみ食いして・・・・フェリーで小倉ま
で帰ろうと彦島まで行ったのですが、どうもフェリーは廃航
になっているようです。(昨年11月末で終わったようです)
今回のお出かけも16:00無事到着です。
明日は孫姫と、多分今シーズン最後となる桜見へ出かけます。
昨夜は風が強く、車高の高いキャンピングカーは
大きく揺れます、特に屋根裏は更に高いので、揺
れは大きく揺れます。今日はカミさんと交替して
私が屋根裏部やです。揺れを楽しみながら、この
強風のなか、暖かい寝床で寝れることを感謝して
いると、何時の間にかぐすりと寝ていました。
昨日はテレビが受信できずに、早く寝たせいか
激しい雨音に目が覚め、時計を見ると4時、あま
りにも早く起きると迷惑なので、しばし雨音を
聞きながら横になって、少し小降りになったので
起き出したのが5時、今朝はオーガスタゴルフの
中継があるのですが、やはりテレビは映りません
それでもあきらめの悪い私は、カーナビのテレビ
をつけてみると、何とすごく綺麗に映ります。
ワンセグの方が受信条件が良いのかなー?
ゴルフを見て、さて散歩でもと思いましたが風が
強くて寒く、散歩どころではないので、昨年も出
かけたて素晴らしい桜見に・・・・

ここは美祢市大嶺町の厚狭川辺の桜です。



今日は桜まつりが10:00~あるようですが、すで
に10時を過ぎていますが、出店は準備していません
朝からの雨は上がっていますが、風が強くて寒いから
お客さんも殆ど来てないようです。

私達も昼には早いようなので、帰り道下関へ寄り道します。

下関側から見た関門大橋です。

今日が初めての赤間神社へ参拝です。


日曜日の大河ドラマ「平清盛」の孫になるのかな?
壇ノ浦の戦いで二位尼に抱かれて海中に沈んだ享年
8歳の「安徳天皇」が祀られています。



赤間神社右裏山手にある「大連神社」・・・・

ここからはデジカメのバッテリー切れで写真がありません!
赤間神宮参拝の後、唐戸市場に寄って、寿司やフグの味噌汁
エビコロッケ等をつまみ食いして・・・・フェリーで小倉ま
で帰ろうと彦島まで行ったのですが、どうもフェリーは廃航
になっているようです。(昨年11月末で終わったようです)
今回のお出かけも16:00無事到着です。
明日は孫姫と、多分今シーズン最後となる桜見へ出かけます。