道の駅「おおとう桜街道」の朝です。

昨夜は5台の車が、ここで泊まったようです。トラックも通らず
静かな所なですが、深夜まで若者の団体が、大声ではないが話声
が聞こえて寝つきが悪かった。

ここで散歩をと思ったのですが、河内の桜が気になり、朝食をし
て早々に、河内に向けて出発です。来年は綺麗な芝桜が見れるこ
とを祈りながら・・・・

河内の堰堤近くの駐車場に車を停めて・・・まだ桜は見頃です!

今日は裏側から歩き出します。皿倉山へ行きたかったが・・・

山桜は今が見頃です。

元気に歩き出す、カミさんです。

モミジが新芽を出しています。

水がなくなったので、ここで仕入れます。とても美味しい水です!

紹介出来ないほど写真を撮りましたので、ほんの一部ですが・・・



暖かい天気に誘われて、本格的な望遠レンズの担いで散歩しているご夫婦
お孫さんと魚釣りをしているおじいさん、元気に走っているランナー

まだ蕾の桜・・・?・・・いや桃ですよね?

ここは田代へ行く途中の、今は閉鎖されている「北九州民芸村」です。
実は、ここは蛍が乱舞する蛍の名所なのです。昔は、今は?



田代の奥まで来ました。ここのお家に大きな燕の巣が・・・・

あぜ道にはタンポポが沢山・・・・

銀杏も可愛い葉っぱを出しています。

桜のしたでばバーベキューしてます。腹減ったなー


天候のせいか、沢山の鮒が産卵しているようです。

写真を撮りながら、3.5時間やっと戻ってきました。
堰堤下で昼食です。「味噌汁・コーヒー・ホエブス・・・・」
持って来て・・・・そろそろ着く頃にふと気になり「ライターは?」
「え!」忘れてたようです。言わなかった私も悪いのですが・・・
とにかく弁当だけでも食べよう・・・・


なには、なくても、この晴天と景色・桜・・・最高です!

昨夜は5台の車が、ここで泊まったようです。トラックも通らず
静かな所なですが、深夜まで若者の団体が、大声ではないが話声
が聞こえて寝つきが悪かった。

ここで散歩をと思ったのですが、河内の桜が気になり、朝食をし
て早々に、河内に向けて出発です。来年は綺麗な芝桜が見れるこ
とを祈りながら・・・・

河内の堰堤近くの駐車場に車を停めて・・・まだ桜は見頃です!

今日は裏側から歩き出します。皿倉山へ行きたかったが・・・

山桜は今が見頃です。

元気に歩き出す、カミさんです。

モミジが新芽を出しています。

水がなくなったので、ここで仕入れます。とても美味しい水です!

紹介出来ないほど写真を撮りましたので、ほんの一部ですが・・・



暖かい天気に誘われて、本格的な望遠レンズの担いで散歩しているご夫婦
お孫さんと魚釣りをしているおじいさん、元気に走っているランナー

まだ蕾の桜・・・?・・・いや桃ですよね?

ここは田代へ行く途中の、今は閉鎖されている「北九州民芸村」です。
実は、ここは蛍が乱舞する蛍の名所なのです。昔は、今は?



田代の奥まで来ました。ここのお家に大きな燕の巣が・・・・

あぜ道にはタンポポが沢山・・・・

銀杏も可愛い葉っぱを出しています。

桜のしたでばバーベキューしてます。腹減ったなー


天候のせいか、沢山の鮒が産卵しているようです。

写真を撮りながら、3.5時間やっと戻ってきました。
堰堤下で昼食です。「味噌汁・コーヒー・ホエブス・・・・」
持って来て・・・・そろそろ着く頃にふと気になり「ライターは?」
「え!」忘れてたようです。言わなかった私も悪いのですが・・・
とにかく弁当だけでも食べよう・・・・


なには、なくても、この晴天と景色・桜・・・最高です!