今朝は曇りで、寒い・・・・今日も朝ドラが終わって作業をしようと思ったが
外はまだ寒いし、今日は木工機械を使うので、機械音が大きいのは使えない
カミさん曰く、せめて9時半までは使わないでと言われている。
9時半まで待ちきれずに、昨日ホームセンターで仕入れた、自動ドアーの取り付けをします。
ここは居間に入る所ですが、しっかり締めないと自然に開いてしまう。家が少し傾いているせいなのです。
いつもカミさんから「最後までしっかり締めてよ!」といつも注意されるので付けました。
これが安い(1,450円)のですが優れもの、ちゃんとソフトヘイシングで2段締めをします。
・・・・が、少し難点は、色がドアーと違うのと、ビスが鍍金なので調和が取れない。
そうこうするうちに、陽が差してきて暖かくなりました。今日も作業日和です!
根太の材料切をして、下穴(Φ3)をあけます。ここの工程は垂直な穴加工が必要なので、ドリルガイドを使って加工します。
皿もモミ加工
最近の木ネジは皿モミしなくてもよいネジ(右側の2本)がありますが、根太は基礎になる所なので
取り付け側(38mm)の3倍(最低90mm以上)は必要ですが、この手は最大75mmしかないので止む無く面取りをします。
裏側も丁寧に面取りをします。
今日の測定具一式
材料のケガキと下穴加工が終わったので、組み付けをします。
ここで腹が減ったな~と思ったら、既に1時を回っていました。夢中になって気が付かなかたが、今日はカミさんが旅行中
いつもの「お昼ですよ~」の掛け声がかりません。そうだったと味噌ラーメンを作って寂しく昼食・・・・カミさんのありがたみを再認識した、お昼のお話でした。
昼からコナーを止めて行きますが、材料はSPF材(北米の規格材)なので、ソリやネジレがあって、理屈どうりには組み付け出来ません。
おおらかな米国生まれの材料なので、多少は我慢しなければならないのです。その分安上がりなのだから・・・・
でも日本人は几帳面なので許せないないのです、ネジレやソリを取りながらピッタリと仕上げます。
ここで電話・・・旅行に出掛けていたカミさんから駅に着いたので、迎えにこいとの電話・・・途中で作業中断
帰って根太に防腐塗料を塗って、今日の作業は終了・・・これから飲み会に参加・・・・
外はまだ寒いし、今日は木工機械を使うので、機械音が大きいのは使えない
カミさん曰く、せめて9時半までは使わないでと言われている。
9時半まで待ちきれずに、昨日ホームセンターで仕入れた、自動ドアーの取り付けをします。
ここは居間に入る所ですが、しっかり締めないと自然に開いてしまう。家が少し傾いているせいなのです。
いつもカミさんから「最後までしっかり締めてよ!」といつも注意されるので付けました。
これが安い(1,450円)のですが優れもの、ちゃんとソフトヘイシングで2段締めをします。
・・・・が、少し難点は、色がドアーと違うのと、ビスが鍍金なので調和が取れない。
そうこうするうちに、陽が差してきて暖かくなりました。今日も作業日和です!
根太の材料切をして、下穴(Φ3)をあけます。ここの工程は垂直な穴加工が必要なので、ドリルガイドを使って加工します。
皿もモミ加工
最近の木ネジは皿モミしなくてもよいネジ(右側の2本)がありますが、根太は基礎になる所なので
取り付け側(38mm)の3倍(最低90mm以上)は必要ですが、この手は最大75mmしかないので止む無く面取りをします。
裏側も丁寧に面取りをします。
今日の測定具一式
材料のケガキと下穴加工が終わったので、組み付けをします。
ここで腹が減ったな~と思ったら、既に1時を回っていました。夢中になって気が付かなかたが、今日はカミさんが旅行中
いつもの「お昼ですよ~」の掛け声がかりません。そうだったと味噌ラーメンを作って寂しく昼食・・・・カミさんのありがたみを再認識した、お昼のお話でした。
昼からコナーを止めて行きますが、材料はSPF材(北米の規格材)なので、ソリやネジレがあって、理屈どうりには組み付け出来ません。
おおらかな米国生まれの材料なので、多少は我慢しなければならないのです。その分安上がりなのだから・・・・
でも日本人は几帳面なので許せないないのです、ネジレやソリを取りながらピッタリと仕上げます。
ここで電話・・・旅行に出掛けていたカミさんから駅に着いたので、迎えにこいとの電話・・・途中で作業中断
帰って根太に防腐塗料を塗って、今日の作業は終了・・・これから飲み会に参加・・・・