いつもの通りに朝の散歩とラジオ体操、今朝は肌寒く曇り、気温は12℃
左が道の駅の駐車場だが、建物はJR駅の構内にある。どれが道の駅かは分かり難い。
右手が我々が駐車している、無舗装の駐車場で道路を挟んで、公園のトイレと水の飲み場がある。

利尻・礼文に向かうフェリーターミナル、朝一番お船に乗る人が急ぎ足で、船に向かっている。
多分フェリーの駐車場は有料なので、道の駅か我々が停めている駐車場を利用している。

バイク乗りが、海からの風を避けて、ここでテントを張っています。

体操して車に戻る・・・ 丘の上は、開基100年、市制30年を記念して建てられた地上80mの塔
360°の大パノラマは圧巻。南は広大なサロベツ原野、東には宗谷岬を遠くにオホーツク海
西にはノシャップ岬を手前に利尻・礼文の両島を望み北を向けば稚内市街全貌が
はるか遠くにサハリンの島影を映す一大眺望だそうですが、昨年登ったが曇ると殆ど見えない、今日も駄目だろう!

丁度角地に陣取った、ハマナスの花が咲いていて、景観が良い!

今日は時間潰しに釣りに行く、ノマドさんがスマホーで釣具を探して、自転車で餌を求めに行く
リックを担いで、竿はタスキ掛けに、佐々木小次郎の如く・・・・カミさんが見たら「やめてよ!」と言われるかも?
チカを釣ろうと思ったが釣具屋の奥さんは、ここでは黒カレー位で、チカはまだ釣れないとのだった。
ではカレーでも釣ろうとイソメを購入して、竿が違うので、車に戻り・・・前の海岸で釣り糸を垂れた。
地元のおじさんがここは魚はいないよ・・・・と言ったが、ウグイの大群が湾内に入ったようで・・・・

また別のおじさんに、これ食べれますか?と聞くと、鳥しか食わないよ・・・だって
小さい魚をやってみると、ウミネコかカモメか・・・恐る恐る寄って来た。


軽く丸のみする。







7匹釣れて、大きい2匹だけさばいて、塩焼きにして見た。


不味い!やはり鳥だけしか食わないのは正解だった。
勿体ないので、アラと塩焼きを持って、カモメに処理をして貰おうと、自転車で海岸に出掛けた。
アラを置くと、上空から一羽

何処で見ているのか・・・沢山集まって来た。




・・・無くなったのに横目で、催促している。

昼から二人揃って・・・手慰みに出掛ける。思った通りに完敗!
今夜の夕食は稚内中央公園で・・・風もなく気持ちの良い夜半
正面はANAホテル、最上階のレストランで、美味しそうな料理を、ほおばっているのかな・・・

今日はジンギスカン鍋・・・先ずは沢山の野菜を入れて、油は不要です。

野菜がしんなりしたら、肉を入れます。

美味しそうに出来上がりました。ビールが美味しいですよ!

左が道の駅の駐車場だが、建物はJR駅の構内にある。どれが道の駅かは分かり難い。
右手が我々が駐車している、無舗装の駐車場で道路を挟んで、公園のトイレと水の飲み場がある。

利尻・礼文に向かうフェリーターミナル、朝一番お船に乗る人が急ぎ足で、船に向かっている。
多分フェリーの駐車場は有料なので、道の駅か我々が停めている駐車場を利用している。

バイク乗りが、海からの風を避けて、ここでテントを張っています。

体操して車に戻る・・・ 丘の上は、開基100年、市制30年を記念して建てられた地上80mの塔
360°の大パノラマは圧巻。南は広大なサロベツ原野、東には宗谷岬を遠くにオホーツク海
西にはノシャップ岬を手前に利尻・礼文の両島を望み北を向けば稚内市街全貌が
はるか遠くにサハリンの島影を映す一大眺望だそうですが、昨年登ったが曇ると殆ど見えない、今日も駄目だろう!

丁度角地に陣取った、ハマナスの花が咲いていて、景観が良い!

今日は時間潰しに釣りに行く、ノマドさんがスマホーで釣具を探して、自転車で餌を求めに行く
リックを担いで、竿はタスキ掛けに、佐々木小次郎の如く・・・・カミさんが見たら「やめてよ!」と言われるかも?
チカを釣ろうと思ったが釣具屋の奥さんは、ここでは黒カレー位で、チカはまだ釣れないとのだった。
ではカレーでも釣ろうとイソメを購入して、竿が違うので、車に戻り・・・前の海岸で釣り糸を垂れた。
地元のおじさんがここは魚はいないよ・・・・と言ったが、ウグイの大群が湾内に入ったようで・・・・

また別のおじさんに、これ食べれますか?と聞くと、鳥しか食わないよ・・・だって
小さい魚をやってみると、ウミネコかカモメか・・・恐る恐る寄って来た。


軽く丸のみする。







7匹釣れて、大きい2匹だけさばいて、塩焼きにして見た。


不味い!やはり鳥だけしか食わないのは正解だった。
勿体ないので、アラと塩焼きを持って、カモメに処理をして貰おうと、自転車で海岸に出掛けた。
アラを置くと、上空から一羽

何処で見ているのか・・・沢山集まって来た。




・・・無くなったのに横目で、催促している。

昼から二人揃って・・・手慰みに出掛ける。思った通りに完敗!

今夜の夕食は稚内中央公園で・・・風もなく気持ちの良い夜半
正面はANAホテル、最上階のレストランで、美味しそうな料理を、ほおばっているのかな・・・

今日はジンギスカン鍋・・・先ずは沢山の野菜を入れて、油は不要です。

野菜がしんなりしたら、肉を入れます。

美味しそうに出来上がりました。ビールが美味しいですよ!
