『トイレの改修工事』
トイレの中は狭いので作業する人は1人しか入れません。
組織力と時間が勝負です!
工事内容:和式→洋式に変更する
AM7:00 「おはようございます!」
お客様との挨拶から始まりました。
・最初に左官さんが内部を壊します
↓
・水道やさんの配管工事
↓
・大工さんにバトンタッチ⇒床、壁の下地とさらに仕上げ
↓
・(17:00)水道やさんが器具の取付⇒ウォシュレットの取付
↓
・最後に電気屋さんがコンセントを準備して器具をセット
↓
完了です
↓
※安全のため、トイレの壁に手摺りを取付けて後片付けまで終わって1日リフォームが完成しました!
PM6:00 「本当に1日でトイレの改修が完成するんですねー」と、とても感謝されました!
《予算》 トイレ改修工事 一式 ¥300,000-(税込み)
(和式→洋式)
1日リフォームにチャレンジ!シリーズPart2はお楽しみいただけましたでしょうか?
今回はトイレの改修工事についてまとめてみました。
トイレは壁がタイル張りだったりクロスや合板の場合もあり、状況に応じで迅速な判断と処理で安全で快適なトイレ室を1日で完成してみせます!
さて、次回はオール電化工事についてご紹介致します!お楽しみ☆
コスモ住研のホームページにもぜひ遊びに来てくださいね!
http://www.komawarikun.com←ここをクリックしてください!
トイレの中は狭いので作業する人は1人しか入れません。
組織力と時間が勝負です!
工事内容:和式→洋式に変更する
AM7:00 「おはようございます!」
お客様との挨拶から始まりました。
・最初に左官さんが内部を壊します
↓
・水道やさんの配管工事
↓
・大工さんにバトンタッチ⇒床、壁の下地とさらに仕上げ
↓
・(17:00)水道やさんが器具の取付⇒ウォシュレットの取付
↓
・最後に電気屋さんがコンセントを準備して器具をセット
↓
完了です
↓
※安全のため、トイレの壁に手摺りを取付けて後片付けまで終わって1日リフォームが完成しました!
PM6:00 「本当に1日でトイレの改修が完成するんですねー」と、とても感謝されました!
《予算》 トイレ改修工事 一式 ¥300,000-(税込み)
(和式→洋式)
1日リフォームにチャレンジ!シリーズPart2はお楽しみいただけましたでしょうか?
今回はトイレの改修工事についてまとめてみました。
トイレは壁がタイル張りだったりクロスや合板の場合もあり、状況に応じで迅速な判断と処理で安全で快適なトイレ室を1日で完成してみせます!
さて、次回はオール電化工事についてご紹介致します!お楽しみ☆
コスモ住研のホームページにもぜひ遊びに来てくださいね!
http://www.komawarikun.com←ここをクリックしてください!