こまわり君の伝記

住まいの専門店 コスモ住研です。お住まいの住環境に対する不便不満不快を解決する仕事をしています。

技と心-お客様との交換日記を公開-

2008年02月04日 | コスモ住研の最新情報!
2月4日(月)

皆様、こんにちは。コスモ住研の梅田かなです。
インフルエンザが流行しているようですね。
何人も休んでて人手が足りないという取引先の人や、やっと治りましたと言う人など、周りから「インフルエンザ」の言葉をよく耳にする今日…。
気をつけよう…と改めて思いました

さて、今日はコスモ住研とお客様の交換日記の中身をご紹介したいと思います。

コスモ住研はお客様との架け橋(連絡ノート)で、その時感じたことや伝えたいことをリアルタイムにやりとりしています。

これは、現在工事の最中である快適リフォーム、施主の門田様へ田原〔設計者〕が書き綴ったものです。





こまわり君から門田様へ   08.1.30記録


今日で着工して3日目。雨、寒さに負けず…さらに気合が入ります!


私は前から誇りに思っていることがあります。

それはコスモ住研で一緒に働いてくださる職人さんたちです。

自分が考えている設計は正直、施工が難しいものだと思います。

建築は最終的に品質・工期・価格だけの評価になりがちです…

しかし、本当は人材・人格・物づくりの心が大切だと私は思います。

コスモ住研も私と息子の親と子。

大工さん、塗装屋さん、水道屋さん、電気屋さんも親子。

コスモ住研は後継者集団です。

完成まで全員一致団結して、門田様の夢の実現へ向かって頑張ってまいります!

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

田原龍彦



工事完了後にお客様へ贈るアルバム



コスモ住研ホームページ

http://www.komawarikun.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする