2月20日 水曜日
だいぶ昼間、暖かくなって日向ぼっこをするにはちょうどいい感じです!
ところで皆さん、コスモ住研のホームページ見てくれました??
新しいメニューが加わっていたでしょ?
これはかなり画期的で家の1ヶ所、狭い範囲でもいいのでぜひ試していただきたいです!
害もなく、汚れないし、滑らない。
しかも、塗膜してくれるからずーっと保護してくれて、キレイさを保ってくれます。
元の汚れはクリスタル施工チームが手作業で高圧洗浄してきれいに汚れを落とします。
工事はまずそこから始まります。

久留米市 坂田邸 施工様子(20.2.16)
何年かに一回、メンテナンスするよりも一度施工して長くキレイに保った状態のほうが
負担がそんなにかからなくて楽ですよね。
●雨だれの付いた塀 ●黒くなったコンクリート壁
●玄関の床タイル ●お風呂の床 ●色褪せたウッドデッキ etc…
どれか当てはまるものがあったらぜひオススメします!

3つの写真のうち、どれかクリックするとリンクされるかも!
本日のブログ担当はコスモ住研の梅田かなでした!
コスモ住研ホームページ http://www.komawarikun.com/index.html
だいぶ昼間、暖かくなって日向ぼっこをするにはちょうどいい感じです!
ところで皆さん、コスモ住研のホームページ見てくれました??
新しいメニューが加わっていたでしょ?
これはかなり画期的で家の1ヶ所、狭い範囲でもいいのでぜひ試していただきたいです!
害もなく、汚れないし、滑らない。
しかも、塗膜してくれるからずーっと保護してくれて、キレイさを保ってくれます。
元の汚れはクリスタル施工チームが手作業で高圧洗浄してきれいに汚れを落とします。
工事はまずそこから始まります。

久留米市 坂田邸 施工様子(20.2.16)
何年かに一回、メンテナンスするよりも一度施工して長くキレイに保った状態のほうが
負担がそんなにかからなくて楽ですよね。
●雨だれの付いた塀 ●黒くなったコンクリート壁
●玄関の床タイル ●お風呂の床 ●色褪せたウッドデッキ etc…
どれか当てはまるものがあったらぜひオススメします!



3つの写真のうち、どれかクリックするとリンクされるかも!
本日のブログ担当はコスモ住研の梅田かなでした!
コスモ住研ホームページ http://www.komawarikun.com/index.html