しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

乙津寺の弘法さん

2021年08月21日 | お出かけ
この画像だけで、どこに出掛けたか分かった人は、

このブログを隅々までよ~く読んで下さっている方かも…

「小紅の渡し」

ヒント : 毎月21日は弘法さんの命日ですね~



21日が土曜日と重なったので、

岐阜市鏡島にある 「瑞甲山 乙津寺」 に来ました



弘法大師とゆかりが深いことから、「鏡島弘法」 とも呼ばれ、

弘法大師の月命日に当たる毎月21日には “縁日” が開催されます

縁日は、室町時代から始まったとされているそうです



今回も 本四国八十八ヶ所本霊場にもお参りをしました



帰り道に恒例になっている、参道にある 鰻屋さんに寄り道です



周りがカリカリに焼かれた鰻は香ばしく美味しくて

食が進みます

お吸い物は、肝吸いです



お店が営業していてくれたことが嬉しかったです

ごちそうさまでした

以前お邪魔したとき … こちら



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

フエダイのお刺身となぜかピラフ?

2021年08月21日 | おうちでごはん
おはようございます

天候不順が続き、洗濯物はここ何日も戸外に干していません

お布団を干したのは、いつのことだろう…

昨日は、フエダイのお刺身 



明太子のポテサラ 

コーンも入れたら、プチプチと食感がよかったです



炊飯器ピラフ 

お昼に多めに作っておいたので、その残りです



りんご と 瓜 



ちぐはぐな献立は、いつものこと 

気にしない! 気にしない! で、いただきます!



いよいよ愛知県でも、1347人の感染が確認され、

おとといの1227人を超えて、過去最多を更新したので、

大村知事は、国に緊急事態宣言を要請したようです

このところ休日になる度に、このブログへの訪問者数もぐんと減るので

みなさんが通常の生活に戻りつつあることは薄々感じていました

夏休みですしね~ 

何がよくて、何が悪かったのか、何十年か後に検証が進むんでしょうね 

私にできることは、自分自身の体調の管理をしっかりすることぐらい…

私が思うに、質のいい睡眠ですね!



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

お昼は炊飯器でピラフ

2021年08月20日 | おうちでごはん
朝1番で歯医者さんに歯石除去のために行き、

帰宅後は、洗濯干しは終わっていたので、

掃除の続きを済ませて、お昼ご飯作り~

時間がなかったので、簡単に炊飯器でピラフ  を作りました 

娘2号も来る予定だったので、在宅勤務の3号も入れて、3人分!



雨が降ったり止んだりの1日で、

その降り方も電車が止まってしまうほどの時間帯もあり、

日が差す時間帯もあって、目まぐるしいほど変わって大変でした

毎日、毎日、お天気のことが本当に心配です 



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

夏は冬瓜!

2021年08月20日 | おうちでごはん
おはようございます 

今朝も朝一番は晴れていたのに、今雨が降り出しました

毎日天気のことが心配ですね

昨晩は、カジキマグロの漬け 



冬瓜のくず煮 

産直市場で購入した 冬瓜 は、スーパーのように

カットではなく、丸ごと1つで売られているので、たっぷりできました



千疋屋のフルーツポンチ 



きい瓜 

同じように見える黄色瓜ですが、

よく見ると、それぞれ品種が違うのか、名前が違います



いただきます!



今朝は、先日の歯医者の続き (歯石除去) があるので

今から行ってきます 

では、また…



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (4)

山田家房珈琲の桃

2021年08月19日 | モーニング・アフタヌーンサービス
今晩は、私のパソコンが使えるので、

今更ですが、昨日更新しようと思っていたものを… 

昨日の夕方、営業時間ぎりぎりで 『山田家珈琲 』 へ行ってきました

いろんな用事を済ませ、その帰り道に急に思い立ち寄りました

行く予定がなくカメラの持ち合わせもなく、iPod touchでの画像になります 

午後からは、ドリンク1杯に付き、

アフタヌーンサービスとして、熱々のパンが1つ付きますよ 



で、テーブルにこんな案内を見つけました

「お持ち帰り用 桃のコンポート あります」



で、買ってきたものがこちら…

本当は、もう1つ欲しかったけれど、

行った時間が遅くて、1つしか残っていませんでした 



まるまる1コの桃がゼリーで包まれていますが、

ガラスの器に入っていたので、取り出したそのままの形で… 

桃! 桃! 桃!

しっかり桃を味わいました

もしまたチャンスがあったら買ってこようっと!

でも、そろそろ桃の季節も終わりですね~ 



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

鶏もも肉の照り焼きと夏野菜の焼き浸し

2021年08月19日 | おうちでごはん
おはようございます 

起床してから3号が自宅を出て、

洗濯物を回し始めたところまでは日差しがキラキラのいい天気だったのに、

やっぱり降り出しました

結構まとまって降っています 

昨日は、まとまった雨が降り雷も… の予報でしたが、

思ったほどの雨もなく、途中に日も差してきました

今日は降り続きそうな感じですね~ 

昨晩は、鶏もも肉の照り焼き 

付け合わせのカットきゅうりは、我が家の庭で採れたものです



夏野菜の焼き浸し 

朝一番で仕込んだので、つゆがしみしみで美味しかった~ 



桃のコンポート 

いつもお世話になっている喫茶店で買ってきました

まるまる1コの桃がゼリーで包まれています



いただきます!



昨日は、みんなが在宅勤務のうえ、来客があったり、

宅配を出しに行ったり、薬局に寄ったりと忙しない1日でした 

で、その途中で3号の愛用の携帯がぶっ壊れるというおまけ付き!

仕事どころではない様子でしたが、

青ざめた顔つきで、なんとか勤務時間内に仕事を終わらせ、

その後は、私がいつも使っているパソコンを駆使して

壊れた携帯の復旧作業 

で、アップルストアにまで予約を入れたんですが、

いろいろ調べて、いろいろいじっているうちに

なんとか復旧したようです

壊れた状況や対処の仕方をYouTubeにも上げておいて下さる方がいて

それをヒントになんとかなったようです

なので、私は夕方以降パソコンには触れることなく1日が終わりました 

まあ、そんな日があってもいいかも~



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

寄せ集め夕飯

2021年08月18日 | おうちでごはん
おはようございます 

雨の降り方が例年とは違うので、

いろんな方から心配して声を掛けてもらいます

ありがとうございます   今のところはなんとか無事です

昨夜は、ぶりの粗の甘辛煮 



鶏手羽元のさっぱり煮 

前日に多めに作ってあったので、温め直しました



焼き冷凍マンドゥ 

困ったときにのストック用ですが、残りわずかです



エノキとワカメの味噌汁 



コッチョリ 

熟成まではまだまだですが、でも待ちきれなくて…



いただきます!



今日は、全員在宅での仕事日です

またまとまった雨が降る予報が出ているので、

この在宅が有り難かったり… 

って思うのは娘の帰宅時が心配な母 (私) だけでしょうか?

朝から何度か電車の遅延情報が送られて来ます 

今の時代、自分自身で公的な機関に登録したり、

テレビや携帯で確認したり等の広報媒体とつながっていないと

必要な連絡や情報も得られず、適切な判断もできません

どうぞ、みなさまもお気を付け下さいませ 



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

カエルまんじゅう等々

2021年08月17日 | おみやげ・頂き物・懸賞
お土産をいろいろいただきました

名古屋土産の定番ですね~

青柳総本家 の 「カエルまんじゅう」 です



てっきり 白あん だと思っていたら、こしあん でした



長岡京 小倉山荘 「をぐら山春秋」



えびあられ、黒ごませんべい、黒大豆あられ、甘醤油せんべい、

サラダせんべい、あおさのりせんべい、ザラメあられ、海苔巻あられ



GATEAU FESTA HARADA (ガトーフェスタ ハラダ)

みなさん、もうよくご存じの  グーテ・デ・ロワ です



ごちそうさまでした!



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

我が家で大人気!鶏手羽元のさっぱり煮

2021年08月17日 | おうちでごはん
おはようございます 

なかなか雨は止みませんね

洗濯物は、ずーっと室内干しです 

昨日は、鶏手羽元のさっぱり煮 

みなさんご存じの通り、テレビのコマーシャルなどでお馴染み

ミツカン酢の “さっぱり煮” です 

穀物酢でもポン酢でもできますが、今回は 穀物酢で

簡単なのに、我が家では人気があり、リクエストをもらっていました



キャベツのサラダ 



エノキのお味噌汁 



いただきます!



今の状況、お天気等で体を動かすことがほぼなかったお盆休みからの

つながりで、「体を動かさない = 食欲が出ない」 の

負のスパイラルにはまり、縮小気味の食卓が続いております 

今週は、体のメンテナンス週間なので

今日は定期検診で歯医者さんまで… 

今、雨が小降りなのでこのチャンスに行ってきます!



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

ほていパンのモーニングサービス

2021年08月16日 | モーニング・アフタヌーンサービス
「ほていパン 」 でモーニング

こちらのお店では、ドリンクを1杯注文すると、

ゆで卵 + パン が付きます

以前は、早い時間にお邪魔すると2個目のパンもいただけましたが、

今は誰でも2ついただけるようになったみたいです



初めてピザトーストパンを見ました

ボリュームがあって、美味しい!



この日のモーニングサービスでいただいた2個目のパンは、

チーズパン

中には、チーズがゴロゴロと



いつもお馴染みのウィンナーパン (チェダーチーズ)

と、あんパンもいただきました



休日は、家族でお邪魔することが多いです



ウィンナーパン (チェダーチーズ) と、

リンゴのパンだったかな…



ウィンナーパン (チェダーチーズ) と、

ガーリックバターのパン



この日は、久しぶりにドリンク 『フラペリッチ抹茶 』 を

いただきました



私には、甘さが強かったけれど、暑い日にデザート感覚でいただくなら、いいかも…

大きなパンが2つも付いてくるので、

いつも1つはその場でいただいて、もう1つは持ち帰りにします

そして、それがお昼ご飯になったり、おやつになったり… 



先日、孫たちが遊びに来てくれたときは、

お店でパンを購入してきて、自宅でいただきました



いつもお世話になっているほていパン!

今のところ定休日がありませんが、

お店は、インスタもあるので気になる方は調べてからお出かけ下さい

【ほていぱん 桃花台店】
愛知県小牧市大字池之内字山下3201-5
営 業 時 間 : 8:00~17:00 (ラストオーダー16:00)
定休日 : なし
インスタ → こちら 



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント